みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜翠嵐高等学校   >>  口コミ

横浜翠嵐高等学校
出典:SANDO
横浜翠嵐高等学校
(よこはますいらんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 三ツ沢下町駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

1

偏差値:75

口コミ: ★★★★☆

3.85

(147)

横浜翠嵐高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.85
(147) 神奈川県内42 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
147件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強だけじゃないです!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の勉強に対するモチベーションが高く、その生徒を全力で応援してくれる先生がそろっています。また、そのような友人と深い関係を築くことができ、毎日非常に充実しています。課題は確かに多いですが、部活や遊びなど自分のやりたいことと両立できる量なの …続きを読む(全931文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしいよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がしたい人にとっては最高です。
      1年生から進路指導が毎月のようにあります。
      2年生になれば芸術科目もなくなり、文理わかれます。
    • 校則
      校則はあるようでない感じです
      カーディガン登校とバイトくらいしか禁止されてません …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      確かに勉強は大変かもしれないけれど、凄く充実してる。良い学校ですよ…。うまくやっていけるかどうかは自分の努力次第です。
    • 校則
      髪型や服装などの基本的で、厳しくもないルールしかなくて全く気になりません。忙しくて自由が制限されても、校則に縛られることは …続きを読む(全492文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    決してマジメなだけじゃない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イメージとしては勉強ばっかりといったものがあるとは思いますが、楽しもうと思えば思う存分行事や普段の学生生活を満喫できます。さらに、受験が近くなったり、定期テストが近づくと周りには勉強も好きな友人がたくさんいるのでクラスに自分の先生がたくさん …続きを読む(全807文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大平凡主義を掲げている学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は大平凡主義を掲げている学校で、あたりまえのことを当たり前にやるということを大切にしています。一見普通に見えますが、これが大切なことだと思います。
    • 校則
      ほかの学校に比べ、緩い方だと思います。バイトも許可を得ればできますし、服装も度が過ぎな …続きを読む(全842文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    陰キャは意外にも少ない
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強の面に関しては特に不満はない。
      一応、青春はできる。
      他の高校ほどではないが、意外とカップルもいたりする。
    • 校則
      意味のわからない校則も少しあるが、基本的に自由だと思う。 …続きを読む(全650文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    学力重視主体活動公立高校筆頭
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人、教師などの人間関係はとても恵まれているが、立地や校舎のなどの設備面では優れているとは言えないため。
      慣れればなんてことありませんけども!
    • 校則
      極度の染髪、ピアス、化粧などが校則で禁止されていますが、先生によって注意したりしなかったりするので …続きを読む(全538文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    なかなかの進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなりの進学校だとは思いますが、いろいろなイベントなどの企画も多様で、生徒の自主性を重んじた教育風土だと思います
    • 校則
      そもそもそれほど素行の悪い生徒がいないからかもしれませんが、比較的生徒の自主性にまかせた雰囲気が良いと思います …続きを読む(全667文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    早くから受験を意識する学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でもちゃんと勉強を頑張りたいのなら、最適の公立高校だと思います。
      最近は行事、部活が縮小傾向にあるのでそのあたりはよく考えて入学を決めるべきでしょう。
    • 校則
      細かいところは厳しいけれど、公立なのでそんなに厳しくないです。カーディガンやベストの …続きを読む(全809文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学受験に真剣に取り組みたい人にオススメ
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に真剣に取り組みたい人にはオススメ。中途半端な覚悟の人はいらないです。というかついていけなくなります。
    • 校則
      カーディガン登校さえしなければ問題ありません。しかしながら、カーディガン登校をして見つかると没収されることがありますのでご注意。 …続きを読む(全683文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    能力を引き出してくれる学校です。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川和高校は内申点不足で受験を断念し、ギリギリの成績で翠嵐に合格しました。最初は授業についていけるか心配しましたが、部活と両立させながら東大に現役合格しました。3年から東進ハイスクールへも通いましたが、翠嵐の校風があってこそと感謝しています。 …続きを読む(全386文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    忘れられない3年間を送ることができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験の対策は学校がしっかりと面倒を見てくれます。予備校に通う必要も感じませんでした。行事なども盛んで楽しい高校生活を送ることができました。ただ、校舎は古いので、教室や校庭、体育館に不満を感じる部分は少なからずありました。
    • 校則
      カーディガン登校 …続きを読む(全604文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強が好きだったらすごく楽しめる????
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ってよかったです。在籍してる生徒は良い人ばかりだし、みんな優秀だから将来を見据えても有利な人脈を築けると思う。
    • 校則
      スカート、ブレザーさえ指定の物を着ていれば、シャツや靴下、セーターは自由。色の指定も無いのでみんなカラフルに個性を出しています。 …続きを読む(全614文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    自主的に何かをやりたい人に向いている高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風、(変わってきたと噂で聞いています。)

      学力レベルは高く、意欲を持った生徒も多い。競争する仲間もいる。

      部活動も活発にやっている。最近は勉強への偏重が高くなってきているようです。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく自主性に任されていた。

      …続きを読む(全817文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    楽しい学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      努力して入学した生徒が多く、生徒自身の向上心が大いにある学校なので、個々の生徒に対して学校で積極的に支援してくれる環境にあります。
    • 校則
      特に厳しい校則はありません。かといって自由奔放というわけではなく、個々の生徒が常識を持った範囲で行動するので規 …続きを読む(全863文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    制度は普通だが生徒が頑張ってて凄い高校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      まあ普通に恋愛とかさかんですし、勉強する人もいますし色々ですね。まあいいのでは。ただ大した授業してない癖に進学実績我が物顔で語る教師にはたまにイラッとしますね。生徒と周辺予備校講師の凄さ故です。
    • 校則
      髪染め禁止、化粧禁止(してる人が多いですがそう …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「学び」にあふれた環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高い意識を持った仲間と切磋琢磨できる良い環境のある学校です。普段の勉強はもちろん、テスト前などには特に、生徒同士で教え合う姿が見られます。
      また、1年次からの進路集会や面談が行われるため、早い時期から入試を見据えた学習がはじまります。
      普段 …続きを読む(全1205文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    部活よりも勉強したい人が来るべき高校。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人間の環境はとても良いものだと思います。精神年齢がとても高い人ばかりで、恵まれ過ぎているくらいの環境だったなと、大学に入ってからもよく思わされます。正直、大学生よりも精神年齢が高い人がほとんどだったような気がします。
      教師に関していえ …続きを読む(全1354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路のナビゲートが徹底している。多くの課題や小テスト、模試に追われ、きちんとこなしたらすごく力になると思う。
    • 校則
      学年の先生によって差がある。私の学年は厳しいので、染めてる人は注意を受けた結果、みんな黒髪にした。 …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    神奈川県公立トップ校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神奈川県のトップ校ということもあり、どの生徒も勉強を頑張っています。また、部活が盛んではないと思われがちですが、そんな事はないです。ただ校舎がすこし汚いです…
    • 校則
      校則は厳しくないと思います。髪の毛を染めるのは禁止等はありますが、普通の高校と変わ …続きを読む(全403文字)
147件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜翠嵐高等学校
ふりがな よこはますいらんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-311-4621

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市神奈川区 三ッ沢南町1-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜翠嵐高等学校   >>  口コミ