みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  松陽高等学校   >>  口コミ

松陽高等学校
出典:IZUMI SAKAI
松陽高等学校
(しょうようこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市泉区 / いずみ野駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.91

(81)

松陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.91
(81) 神奈川県内35 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

81件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あなたが楽しもうと努力すれば楽しい学校!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごくごく普通の学校だと思います。
      部活動が盛んで、行事にも取り組み、勉強も真面目に取り組む、そんな学校です。
      私は部活動には所属していませんでしたので、詳しくはわかりませんが、とても楽しく活動していた印象です。
      また、「お祭り松陽」と …続きを読む(全1412文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ふつうにいいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お祭り松陽という名前に惹かれて入りました。たしかに文化祭や体育祭はほかの学校よりも盛り上がっていた気がしなくもないです。思い返すと楽しかったなあという感じです。高校なんて自分の頭のレベルと同じくらいの人が集まるところに入っておけば勉強面でも …続きを読む(全538文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    お祭松陽
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校を考える人は本当に早くから勉強をしています。
      進路を考えるときは参考にしても良いかも〇〇〇〇〇
    • 校則
      結構髪とか言われます。文化祭や行事のあとは特に気をつけないといけません …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    お祭り松陽
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などに力を入れ、行事を全力で楽しむ賑やかな学校です。また、球技大会や、修学旅行など、その他の行事もあります
    • 校則
      少しだけ厳しいと思います
      カーディガン登下校がNGとなっています …続きを読む(全376文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    汚いけどなんだかんだ満足できる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校はとても楽しめた。学習面では2年まで共通なので、さまざまな進路を考えることができる。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思うが、先生によっては細かいことを注意してくるので面倒だと感じることもある。 …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    お祭り松陽
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が盛んなので、ザ高校生という生活を送りたい人にオススメの学校です!
      普段は真面目で皆勉強に精を出しています。
      切り替えが上手な学校です。
    • 校則
      茶髪以外なら基本的に何でもありです。
      スカートの長さも決まってません。
      しかし飛び抜けてチャ …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    豊かで平和な松陽高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。学習面では授業は6?7時間授業の50分制で、自習室や図書室、さらには職員室の前にも勉強スペースがあるので気軽に先生に聞きやすいです。友人関係でも、内申が高くて入った子が多いため、しっかりしている人ばかりでいじめなどは(わ …続きを読む(全871文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大切な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しく、文化祭も皆で良い思い出が、作れたと思う!
      部活も皆で楽しく毎日やってます!少し辛いですけど…
    • 校則
      普通の学校と一緒ですね。悪い事は注意されますし、私立よりかは厳しくないですし、、自分次第ですからね!笑 …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      松陽生はみんな優しく楽しい人ばかりで毎日学校に行くのが楽しみです。体育祭や文化祭もとても盛り上がるので学校全体の雰囲気が楽しいと思います。
    • 校則
      髪染やカーディガン登校がダメです。パーカーやトレーナーは着用もだめです。でもそれ以外は特に何も言われま …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この学校を選んで間違いはない!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事はとても盛り上がるし友達は穏やかな子が多いから過ごしやすいです!イジメとは無縁な学校だと思います。でも裏で真面目な人や隠れたとこで勉強してる人が多いです。刺激の多い学校なのでいいと思いますよ??指定校とりたい人は特に!
    • 校則
      全く厳しくないです …続きを読む(全448文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    女の子が多いらしい
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあ偏差値がいい高校なので、生徒、先生ともまともな感じがします。3年間で学校が原因となる問題はおきたことがありません。
    • 校則
      公立高校なので校則はごく普通です。特に理不尽なルールはないようです。まあ、当たり前の常識があれば問題になることはないで …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    体育祭で主旨から外れたことをする団体。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普段からしっかりと勉強していれば間違いない学校。困ったことがあれば、先生に相談すると親身になって応えてくれる。まず、自分が先生を尊敬し、信頼することが大事。
    • 校則
      カーディガン登校は駄目なのに、平気でしてくる生徒がいる。茶髪は行事の時だけ、許される …続きを読む(全723文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    のびのびと勉強できる
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉強を両立している生徒が多く、自分の目標に向かって努力できるところが良いところだと思います。受験対策の講座もあります。
    • いじめの少なさ
      生徒数がそれほど多くないので各生徒がコミュニケーションを取りやすいのでそれほど大きな問題が起きないから …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    行事楽しい特に体育祭!
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      いじめとかはなく平和な感じです!先生は優しいですがわかりやすい授業とわかりにくい授業があります。結局どこの高校もいくら行事が楽しくて校則がゆるくても関わる人で楽しさが変わってくると思う。もっと自由を目指すなら七里ヶ浜か戸塚。
    • 校則
      校則は比較的緩い …続きを読む(全672文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通に楽しい高校です
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      いい学校です。校則もそこまで厳しくないし、学力に関してもやる気のない生徒は一定数いるが、入学時点ですでに志望校を決めているやる気に満ち溢れた生徒がいるので、そういう生徒を目標にして頑張ればいいでしょう。駅から遠いように見えるが実は平坦で楽。 …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    The 普通に楽しめる高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      The 公立という感じの、良い面も悪い面も普通な高校です。ずば抜けた陽キャラのような人もいなければ変にトガっている人間もいなかったと記憶しております。
    • 校則
      正直あまり自由さはなかったです。髪色やカーディガン、ベストの着用など、やや古い体質が残って …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    この高校に入学してよかった
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      本当にめちゃくちゃ楽しいです。行事が多いのですが、そこで男女仲が良く恋愛も盛んです。体育祭マジックもあり文化祭では、カップルで回ってる姿を見かけました。
    • 校則
      ベストはいいのにカーディガン、セーター登校ができないなど謎ルールがある。髪染め以外何でも …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高の3年間が過ごせる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろんですが、部活や行事なども盛んで文武両道に楽しい、3年間学生生活を送ることができます。最高の思い出しか残っていません。
    • 校則
      行事の際は髪を染めたりしても、生徒自身で黒染めするなど生徒の自主性が基本なので指導される前に自分で管理します。 …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    松陽さいこう、さあ、いこう!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      先生の指導が徹底しているので生徒の勉強を熱心に教えてくれます。なので、苦手なところを克服しやすいです。
      勉強も部活も両立がすごく出来るので私は毎日充実しています。
      勉強を頑張る分、自由も多く生徒主体の学校づくりとなっているので、高校生活を楽 …続きを読む(全643文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい!特に部活!!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しい!
      とてもいい学校で、先生も若い方が多くて話しやすいです(クラスや学年によるかも?)
      部活が特に盛んで運動部文化部共に真剣に活動しています
    • 校則
      髪染めとかには厳しいけど自分は特にしたいと思わないので不便には感じないです
      アクセサリー、ピアス …続きを読む(全395文字)
81件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松陽高等学校
ふりがな しょうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-803-3036

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市泉区 和泉町7713番地

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  松陽高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校