みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ

神奈川総合産業高等学校
出典:IZUMI SAKAI
神奈川総合産業高等学校
(かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 相模大野駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(95)

神奈川総合産業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(95) 神奈川県内109 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

95件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    良い意味でも悪い意味でもおかしい高校
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校選びに悩んでいる、普通科高校に行っても楽しめなさそう、どうせなら独特な学校に通いたい、そんな人達におすすめです。単位制総合産業科という特殊な制度をフル活用すれば、普通科高校では学べない専門的な知識を、一般的な知識と並行して学ぶことができ …続きを読む(全1221文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    専門的な勉強をしたい方には超オススメ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても過ごしやすく、独特な趣味を持っている人が多いが、趣味の合う人が多くとても良い。専門的なことを学びたい人にはとても良いと思う。
    • 校則
      ほとんど校則は無く、自由な雰囲気です。髪を染めてる人もいて1年生ではクラスの中に5人くらいいる感じです。髪を染 …続きを読む(全488文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ゆるゆる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な授業があって面白いです。単位制なので、2年次からは好きな授業を組み合わせることができます。1年次は全然選べませんが、2年次から自分の進路に合わせて選べると思います。90分授業が基本で、2017年度からは100分授業に変わります。
    • 校則
      ほぼ校 …続きを読む(全640文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学校で時間割も自分で作るので自分のやりたいことができます。高校らしくなく、大学に通っている気分でした。
    • 校則
      私服で土足でピアスも頭髪も特に指定はなかったので校則というものが無いに等しかったです。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由に時間割が作れる高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則も制服もなくて自由でいいけどイベントに関しては適当すぎて全然楽しくない。今はどうか知らないが体育祭がクラスごとじゃないのがつまんなかった。
    • 校則
      校則も制服もなくてすごい自由。ピアスも染髪もOKです。毎日私服なのが大変ですが、自由なのはとても嬉 …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学みたい高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由度の高い学校で、校舎がとても綺麗です。
      授業は自分の取り組みしだいですが、しっかり学べると思います。
    • 校則
      制服がないため、私服でもOKです。
      髪染め、ピアス、ネイル、アクセサリー、化粧も特に規制はありません。 …続きを読む(全412文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    とても素晴らしい、欠片も少ない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系の方には
      すごくいい学校だと思います。
      高校行きたくない人とかでも、結構好きになると思う学校です。
    • 校則
      校則は、他の学校とかに比べて、少し緩いと思います。
      だけれども、普通の校則だと思います …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    レベルが違うだけでみんな同類
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      趣味が全員尖ってる。アニメゲームマンガ理系のオタク全員いる。でも聞いてないのに知識喋ってくるやつ少ないから不快にはならない。寧ろ同じような人ばっかで友達できやすいっぽい。「こいつみたいにはなりたくないな…」っていうタイプの人種はいるのでそれ …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    個人の自由だが出る杭は打たれる
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      所謂「オタク」と呼ばれる人達は8割です。しかしオタクはオタクのコミュニティを、陽キャは陽キャのコミュニティを自然とつくります。もちろん見ていて嫌悪感を感じる人もいると思いますがそういった方は入学をおすすめしません。オタクはいます。陽キャもい …続きを読む(全2067文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    いい意味で変な人が多い
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      設備は公立高校としてはかなりいい。校風も自由だし制服もなく、校則らしい校則がない。ただ、折角設備が整ってて特色があるのだから、大学進学ももう少し力を入れればいいんじゃないかと思う(大学進学だけが進路ではないですが)。
    • 校則
      制服がなく、髪の色やピア …続きを読む(全1153文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    神奈川総合産業高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良い部類の人と悪い部類の人が半々の割合でいます。
      先を見れる人でないと学校生活は大変かもしれません。
      ただ専門科目を自分で選べるうえ、空きコマを作ることもできるので
      ある程度自由に勉強したい方におすすめです。
      食堂や自習スペースもあります。 …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一般人は来ない方が身のため
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オタクやらチャラやら様々なジャンルの集まる高校
      オタクやらチャラやらが来るのには色々とメリットはある
      がしかし、中学でまともな生活を送ってきた者においては苦痛となる学校生活になる可能性の方が高いだろう
      恋愛などの高校生らしい青春は全く …続きを読む(全803文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分から楽しもうとすれば楽しめる高校
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校に対する不満は特にありませんが
      この学校にして本当によかったとは思ってません。
      でも、本当に人次第だと思うのでやりたいことが
      明確にある方はこの施設を活かせるんじゃないでしょうか。
    • 校則
      特に不満ないです。
      TPOを弁えていれば先生に何か言わ …続きを読む(全827文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    やりたいことが決まっている方にはおすすめ
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      情報系とかバイオとかそういう専門系を学びたい人には良いかも知れません。
      校則などはありませんので個性を大事にしたい方は是非どうぞ。
    • 校則
      校則は無いです。
      姫カットのロリータ服の女の人や他の人が言うようにギャル、パンク系や僕の様な普通のジーパンにパ …続きを読む(全409文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    目標をしっかりもてる学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のすきなことを研究できる環境です 先生もとても協力してくれます

      ユニークな先生が多く 学業だけではなく社会的経験をはなしてくれたり そのような場所へも連れて行ってくれます
    • 校則
      自由な校風です 校則はそんなに厳しくありません

      自主性 …続きを読む(全704文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    趣味特化の学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校生活をおくってます。
      他の方も書いてますが、アニメなどが好きな方は正直確かに多いです。私も何人か趣味の合う人に出会えました。
      入学して何日(何週間?)はホームルームがおそろしく静か。でも何かをきっかけに活気がではじめるはずなの …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分が普通だと思う人は来ないほうがいい
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ほぼヲタク。自分がヲタクまたは変人だと思う人は楽しく過ごせる学校だと思う。
      アニメとか見ないって言う人は絶対に来ないほうがいいと思う。
      青春したい人、恋人作りたい人も来ないほうがいい。リサじゃ無理です。
      それで後悔している人結構います。迷っ …続きを読む(全398文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    今まで見えなかったものが見えるようになる
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・自分のやりたいことを見つけるためにいろいろなことを経験できる場所
      ・自らが考え行動することが多い(TPO)
      ・チャレンジ精神を磨くこともできる
    • 校則
      ・制服がなく髪形など容姿に関しては自由
      …続きを読む(全461文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分次第
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どのような高校生活を送るか
      良くも悪くも自分次第
    • 校則
      無し
      普通の高校生としての常識を持ち行動していれば何ら問題はない …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通科では味わえない色々な体験が出来る。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校自体はめちゃくちゃ楽しいし4、5も簡単に取れる。けど無責任な進路指導室の教員とか数学科の教員とか些か実社会において無能であったりして使えない人材が他校に比べ多い気がする。推薦でしか大学行けない癖に出願から合格発表まで被ったら併願可能とあ …続きを読む(全1057文字)
95件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神奈川総合産業高等学校
ふりがな かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-742-6111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市南区 文京1-11-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ