みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ

神奈川総合産業高等学校
出典:IZUMI SAKAI
神奈川総合産業高等学校
(かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 相模大野駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(95)

神奈川総合産業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(95) 神奈川県内109 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
95件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ちゃんと選んで
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は公立高校でありながら制服がないことや、ほぼすべての授業が移動教室であること、また生徒の雰囲気も独特です、この雰囲気になじめるかどうか、そこが一番だと思います、なので人によってはとても楽しい学校生活ですが楽しさを感じられない生徒も少 …続きを読む(全1106文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オタクが集まって姫を崇める学校
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服も校則もほとんどなくとても自由度が高いですが国公立大学を志望する人、アニメ等に精通してない方にはあまりオススメできません。
      中学校でアニメやゲームで浮いていた人たちが集まってサークルを作るような学校なので、一般の興味がない人たちが来る …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分が普通だと思う人は来ないほうがいい
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ほぼヲタク。自分がヲタクまたは変人だと思う人は楽しく過ごせる学校だと思う。
      アニメとか見ないって言う人は絶対に来ないほうがいいと思う。
      青春したい人、恋人作りたい人も来ないほうがいい。リサじゃ無理です。
      それで後悔している人結構います。迷っ …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    神奈川総合産業高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 校則
      校則がないのでとても楽 …続きを読む(全216文字)
    • 部活
      まず部活は正直しょぼいです。運動部は特にです。
      みんなから人気があるようなバスケ部がないです。バスケ部の顧問の先生が女子バスケの世界大会について行ったりとガチの人なのでいくら校則で髪色指定がなくてもバスケ部に入るなら黒 …続きを読む(全216文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    好き嫌いが分かれそうな高校です
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      違いや変化を受け入れられる方におすすめです。
      2年生から数学が必修ではなくなるので数学が嫌いな方にもおすすめな高校です。
      イキリ陰キャが多いだのイタいファッションの人ばかりだの騒ぐような人はこの高校ではなく別の高校に進学することを強くおすす …続きを読む(全1014文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    今まで見えなかったものが見えるようになる
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・自分のやりたいことを見つけるためにいろいろなことを経験できる場所
      ・自らが考え行動することが多い(TPO)
      ・チャレンジ精神を磨くこともできる
    • 校則
      ・制服がなく髪形など容姿に関しては自由
      …続きを読む(全461文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    楽しく3年間通える学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オタ高と言われるだけあり、全体的にアニメやゲームの好きな子が多いと思います。先生たちにも多い気が。
      文化祭では意味なくコスプレしてウロウロしている子たち。まるで漫画に出てくる文化祭みたいです。
      ただ、裏を返せば全体的にコミュ障な感も…
      それ …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バイオや情報、工学を学べる高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風と私服、一足制、そして綺麗で新しい設備が整っています。自分のやりたいことを学ぶことのできる学校だと思います。
    • 校則
      自由がモットーなので校則はありません。ですがTPOを守って常識のある行動をしていかなければなりません。 …続きを読む(全698文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分次第
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は50ですが、その中身はすごくバラツキがある学校です。
      運動部はほとんど微妙ですが、文化部は高い技術を持った人がとても多く、普通科では学年に1人いるレベルの技術を持った人が学年毎に50人はいます。
      校則もなく、何者にでもなれる素晴らし …続きを読む(全667文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    可能性を見つけよう
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒個人が尊重され、専門科目が豊富で、自分の進みたい分野・方向性を教師と一丸となって、導きだせると思います。
    • 校則
      校則があまり厳しくなく、制服もなく私服です。自由なだけに不安に思えますが、かえってチャラチャラした生徒も少なく、雰囲気も最高です。 …続きを読む(全648文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分次第
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どのような高校生活を送るか
      良くも悪くも自分次第
    • 校則
      無し
      普通の高校生としての常識を持ち行動していれば何ら問題はない …続きを読む(全721文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    いろいろできて楽しい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神高校。青春できないと言ってる人がいますがそんなのどの高校にもいます。大事なのは自分です。いい先生がたくさんいて大学受験の相談したりした時にしっかり答えてくれます(理系の話)専門行く人も多いので大学行く気ない人には向いてると思いますよ。結局 …続きを読む(全639文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    たのしいがっこう 我らがLiSA高
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒の自主性が試される高校です。
      また、社会とは何かをかいま見ることのできる珍しい学校です。
      ガリガリ受験をしたい人には不向きな学校です。
    • 校則
      この学校には生徒を拘束するための校則は存在しないといってもいいでしょう。しかし、高校生としてふさわし …続きを読む(全1091文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通科では味わえない色々な体験が出来る。
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校自体はめちゃくちゃ楽しいし4、5も簡単に取れる。けど無責任な進路指導室の教員とか数学科の教員とか些か実社会において無能であったりして使えない人材が他校に比べ多い気がする。推薦でしか大学行けない癖に出願から合格発表まで被ったら併願可能とあ …続きを読む(全1057文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    パリピとオタクの巣窟w
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に校則がないので自由でもありますが、それはつまりピアスや金髪の人が普通にいるという事です。
      オタクの比率も非常に高いのでそのような知識やこれから「覚えていこう!」という勇気のない人にはとてもオススメできません
    • 校則
      特に校則と言うものはあり …続きを読む(全480文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    神奈川総合産業高等学校の口コミ
    2015年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合産業科とは?必ず訊かれます。
    • 校則
      自由過ぎて何でもありです、昼休みにピザの配達を頼んだ人がいて絶句しました。教師も見て見ぬ振りでお咎めなし、一般人には怖い高校です。 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則ないが理由で軽く決めるな!
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      『インキャとオタクばっかり』
      ロリータ服もいれば姫カットもいる。
      この高校では一般的にいう陰キャが陽キャになれるから高校デビューしたいですーって人はいいかもね。普通の人は来ることをお勧めしないです。
      ほんとに後悔します。
      また100分授業は …続きを読む(全820文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    良い意味でも悪い意味でもおかしい高校
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校選びに悩んでいる、普通科高校に行っても楽しめなさそう、どうせなら独特な学校に通いたい、そんな人達におすすめです。単位制総合産業科という特殊な制度をフル活用すれば、普通科高校では学べない専門的な知識を、一般的な知識と並行して学ぶことができ …続きを読む(全1221文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    綺麗!ゆるい!仲いい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校である神奈川総合産業高校ですが、設備が新しく、とても綺麗です。相模大野駅からそこそこ近く交通も便利です
    • 校則
      単位制の高校なので、ほかの高校と比べて制服の縛りもなくゆるくて楽です♪ …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる事をやれる人には良いかもしれない
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたい事とやるべき事を理解し、それに合わせて行動すればとても楽しめる学校だと思う。
    • 校則
      ないと言っても過言ではない …続きを読む(全398文字)
95件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神奈川総合産業高等学校
ふりがな かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-742-6111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市南区 文京1-11-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川総合産業高等学校   >>  口コミ