みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川工業高等学校   >>  口コミ

神奈川工業高等学校
出典:Hamakko7
神奈川工業高等学校
(かながわこうぎょうこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 東白楽駅 /公立 / 共学

偏差値:45

口コミ: ★★★★☆

3.71

(42)

神奈川工業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(42) 神奈川県内58 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 41-42件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3年間やり通せば自分の力になります
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      機械科、建設科、電気科、デザイン科の一つ一つどれも先生のご指導が素晴らしいくらい塩対応で素晴らしいところです
    • 校則
      校則を守ってる生徒に対しても怒鳴る身勝手な先生がごく一部ですが何ともしょうもない理由でダメというものがルールの半分を占めています …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      建設科で評定平均4.6の者です。
      建設を学びたい場合うちよりいい高校というのはないのではないでしょうか、実習室も充実しており、先生の質も高いですですがそれゆえに求められるレベルも高いです、生半可な気持ちで入るなら絶対にやめた方がいいです、課題はほんとにきついです、ですがその分進路面に関してはとても充実しています。
      頑張った分だけしっかり評価される、そういう学校だと思ってください。
    • 校則
      他の高校に比べれば校則自体は緩いと思います、ですが身なり、時間に関してはとてもうるさいです、有名な工業高校なので、企業の方などが視察に来ることがよくあります、ですので「挨拶」「時間厳守」「身なり」等はしっかりしなければ行けないと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思います、ですが工業高校ゆえに荒い生徒もいます、そういう人との関係というのは考えた方がいいとは思います、特別指導などに巻き込まれることがあります。
    • 部活
      部活はかなり充実しています、スポーツ系から工業系まで、更にはアマチュア無線やものづくり同好会など工業高校特有の珍しい部活もあります。
    • 進学実績
      最初にも言った通り、進路に関しては間違いないです、就職表を見ても聞いた事ある企業さんや、世界で活躍する企業さんばかりです就職を考えている場合ほぼ大企業に就職すると考えてもらって結構です、ですが自分の努力次第でよくも悪くもなることを忘れないでください。
    • 施設・設備
      室内温水プールを初めとして、隣の神奈川総合高校との共同施設などが多く広さ、質は十分です、トイレも綺麗で、現在新調工事をしているのでかなり設備も充実していると思います。
      他校にはないものがあったり工業高校の中でも、これあるの!ってものがあるのでオススメです。
    • 制服
      自分の入学年度から制服は新しくなり、ほぼスーツのような感じです。落ち着いた色味でかっこいいと思います!
    • イベント
      どのイベントも力を入れている印象があります、特に文化祭は、ものづくり大好きが集まった本校ですから、コーヒーカップや回転シーソー、バイキングなど大規模な制作がとても多いです、特にアーチが凄いですね、自分も今年から制作班に所属したのですが、これに関しては県内どの高校にも負けないです、自信あります。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自分は建築に興味があったのが1番ではあるのですが、普通校に行ってなにか楽しいことができるのかと考えた時、今までになかった刺激が欲しいと思い神工に進学しようと決めました!
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      企業名はネットなどにはあげれないのでふせますが某スーパーゼネコンです。
    投稿者ID:974229
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

42件中 41-42件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神奈川工業高等学校
ふりがな かながわこうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-491-9461

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市神奈川区 平川町19-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  神奈川工業高等学校   >>  口コミ