みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  生田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

生田高等学校
出典:IZUMI SAKAI
生田高等学校
(いくたこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市多摩区 / 生田駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.50

(143)

生田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(143) 神奈川県内92 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

99件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で高校生活はいくらでも変わる
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      多くの方がこの口コミを見ているでしょう。主観的ではありますが総合的な評価として参考になれば幸いです。

      まず高校は相性が大切かと思います。全校で1000人もいる高校ですが1000人全員が満足する高校は存在しないでしょう。そして生田高校に関し …続きを読む(全2233文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    もう自称進学校とは言わせない
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生田高校は神奈川県の誇る「自称進学校」である
      生徒は1000名を超え、その5割は大人しい傾向にあり、3割は陽キャラで、2割は個性がめちゃめちゃ強い人の集まりである。
      立地が悪く地味な雰囲気があるものの、自由と規律のある生徒が多く、行事も盛り …続きを読む(全1220文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本当に楽しい、ただそれだけ
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校は総体的に見ればとても良い学校だと思います。生徒の個性が尊重されていてぼっちの人は少なくとも私のクラスにはいません。ですが、それはどこのクラスも同じだと思います。(雰囲気で分かる)また、生徒は大人しいのですが、陰キャラが多いというこ …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由と規律!文武両道!みんな穏やか!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先に言っておくと、生田高校は「自称進学校」です。
      ですが、ほかの高校と比べてとても和やかで優しい人が多いため、のびのびとゆったり勉強できるし、友達関係も悪い話をなかなか聞きません。化粧や頭髪はあまり注意されませんが、化粧などをするとむしろ周 …続きを読む(全1840文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    迷うなら生田!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭、体育祭、学校生活など全てが充実している。
      制服と校舎さえ我慢できれば何も問題ありません。ただ、今はプレハブなので綺麗です。
    • 校則
      頭髪、アクセサリーなど限度を超えなければ何も言われません。
      化粧に関しては本当に何も言われないです。
      …続きを読む(全550文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道で、真面目な生徒が多い学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校の見どころは進学率!!
      国立大学の進学率も低くわないし、私立大の難関大学の進学率は県内でも高い方だと思います。
      高校で勉強を頑張り難関大学に合格したいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います!
    • 校則
      まず、校内でWiFiが繋がってお …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな優しくていいところ!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いた学校だと思います。比較的真面目な生徒が多く、わたし自身優しいくてすてきな人たちに囲まれて過ごすことができたな~と感じてます。近くにある百合ヶ丘高校と合同で行われる球技大会(百生戦)では一人一人の雰囲気や化粧の濃さが全く違う …続きを読む(全988文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生田高校ありだと思うっ是非視野に!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく寒い。夏は涼しめかも(標高高いから)。けど冷暖房あるし、今はプレハブ(仮設校舎)だから本校舎以上に快適(本校舎も冷暖房○)。「優しい生徒ばかり」はほんとだと思う。行事は楽しい。
    • 校則
      他の学校に比べてゆるいと思う。髪染めてる人はいるしピアス …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した日々を過ごせます。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      教師と生徒が仲が良くて楽しい学校です。勉強も頑張る生徒に対してはしっかり応援とサポートがされています。逆に不真面目な生徒にもやる気を出させようと教師は努力してくれるのでみんながみんな頑張るきっかけがあります。
    • 校則
      比較的緩い方です。化粧してる生徒 …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立を手助けしてくれるとてもいい高校です。また緑も豊かで四季折々の雰囲気を体で感じることができます。
    • 校則
      今年からフード付きのパーカーの着用が禁止されました。他には髪染め、化粧が禁止づけられていますがその辺は高校生としての常識の範囲だ …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    なんだかんだで良い高校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      田舎で立地は悪いし、校舎はボロボロ、イメージはとりあえず地味。
      でも、 …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高!(ただし施設以外)
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいのならとてもオススメです!
      昼休みにそれぞれのグループで好きな遊びをしている事が多いです。私は最近はみんなでカードゲームをやっていますw
      勉強面でもある程度やる気のある生徒が多く、自分の能力を伸ばせます!
    • 校則
      校則はかなりゆる …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ただただ自由。ただそれだけ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      秘境、生田高校では素晴らしい自然に囲まれる中での生活の中で、ビオトープ産の蚊がいつになってもいなくならなかったり、ヤモリをとったり、、アオダイショウなどの蛇を確認することができます。
      何をしても自由です。
    • 校則
      全く厳しくありません。僕は後者前で授 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通科の偏差値は62
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人による
    • 校則
      生徒証に校則は載っているがあってないようなもの。基本的には何をするにも自由。 …続きを読む(全205文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由で行事盛んでみんないい人たちです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりにいい大学行きたい人はおすすめだと思います。
      中央大学などMARCHや日東駒専に行く人が多いです。
      文武両道で勉強も行事も一生懸命できるので充実した高校生活をおくるにはぴったりです。
    • 校則
      校則はとてもゆるいです。
      服装検査とか頭髪検査とか …続きを読む(全627文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生田校生らしく青春を。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、行事もものすごく盛り上がります。もちろん勉強にも力を入れているので、大学進学率も良く、メリハリがあります。みんな優しく、良い友達に恵まれ、素敵な高校生活を送れます。
    • 校則
      冬のパーカー着用禁止になってしまい、これは厳しいかなと思いま …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    結論から言うと、楽しい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛ん、ガッツリ勉強しなきゃいけないわけじゃない、行事は全力でやる、とても華やかで楽しい高校です。
    • 校則
      基本制服をきていればセーターの色は指定されない。夏はポロシャツを着る人がおおい。
      ただパーカー着用がだめになったので☆3。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目そうにみえるけど十分に楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが優しいので質問もしやすいです。
      部活の雰囲気が良いので入部率も高いです
      基本的に自由で規律面も整ったいい学校です。
    • 校則
      ほかの学校と比べるとすこし校則は厳しいほうだと思いますが、あまり気になりません …続きを読む(全299文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    めっちゃいいよ
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日がたのしい
    • 校則
      ゆるい …続きを読む(全61文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通科の偏差値は63
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い
    • 校則
      ゆるい …続きを読む(全127文字)
99件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 生田高等学校
ふりがな いくたこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-977-3800

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市多摩区 長沢3-17-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  生田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ