みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  麻生総合高等学校   >>  口コミ

麻生総合高等学校
出典:IZUMI SAKAI
麻生総合高等学校
(あさおそうごうこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 栗平駅 /公立 / 共学

偏差値:41

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(50)

麻生総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(50) 神奈川県内150 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

50件中 41-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    専門分野を学びないならいい高校
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自分的にはけっこうよかったと思います。総合学科であるため専門学校や大学に入学前に専門的なことを先取りして勉強することもできます。
      福祉 心理学 保育や幼児 美術など総合学科ならではの素晴らしさがあると思います。進学校ではないので専門学校or …続きを読む(全1149文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    他の高校と比べたら楽
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくという感じです勉強が苦手だった自分ですが選択授業なので苦手教科をやらなくてもいいところが素敵だと思います。選択カリキュラムが豊富で進学に向けてやりたいことや興味のあるものが学べます。
    • 校則
      普通よりちょっと緩いくらいです。ネイル化 …続きを読む(全1232文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    専門的な授業が豊富
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業が自分で選べるので将来やりたい事があればとてもいい学校。
      私はとらなかったが、陶芸などもあって楽しそうでした。
    • 校則
      髪色とセーターの色が6色指定なのと冬はブレザーとリボンネクタイを持ってないと校門で止められたぐらいです。 …続きを読む(全398文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    個性的です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科目が興味や関心などで選択、できることがいいと思って入学した。
    • 校則
      校則が年々厳しくなっていきました。頭髪や制服で厳しくなっていた …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    善悪
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服可愛い
      ちゃんと学校に行って授業受けていれば単位が取れる
      校則違反しなければ3年間楽しい学校生活
    • 校則
      今年からピアスがダメになった。頭髪チェックをいきなりされる。髪を染めたらちゃんと黒染めした方が良い。 …続きを読む(全382文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由な校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力のレベルが正直高い高校ではありません。しかしそれなりの規則等があり、生徒も先生もしっかりしています生徒も自由な形で伸び伸びしているように感じます
    • 校則
      基本的には、一般的な公立高校レベルだと思います。しかし髪型、服装は厳しいみたいですダメな場合 …続きを読む(全628文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいです!!!!
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他のクチコミでは色々悪いことを言っていますが
      とても楽しい高校です!!!
      先生も面白く楽しい高校生活を送れます。
      ぐちぐち言ってる人はあまり目立たない人なので気にしないで下さい。
    • 校則
      しっかりていていいと思う …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校はとても楽しく、充実しています。
      行事の取り組みもそれぞれのくらすが、
      協力して楽しそうに行事に取り組んでいます。
    • 校則
      校則は緩い方ですが、髪染めをするといわれます。
      夏休みに髪染めをしましょう。 …続きを読む(全311文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高校生らしい高校生活を送れると思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだやりたいことが決まってないとか、この職業につきたい!こういう勉強をするための基礎知識をつけたい!って思ってるかたにおすすめです。総合学科なので2年生から自分で授業を選択できます。そのため、自分の得意な教科を見つけたり、やりたいことが見つ …続きを読む(全757文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    この学校で夢をみつけよう!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遅刻をしない、毎日学校に来る、挨拶をする等、人として最低限のことを身につけることができます。
      勉強より生活面に力を入れて教育してくださいました。
      勉強が嫌いで生活面もだらしなかった自分ですが、ここでの3年間で変わることが出来ました。
      …続きを読む(全518文字)
50件中 41-50件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 麻生総合高等学校
ふりがな あさおそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-987-1750

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市麻生区 片平1778

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  麻生総合高等学校   >>  口コミ