みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  豊田南高等学校   >>  口コミ

豊田南高等学校
豊田南高等学校
(とよたみなみこうとうがっこう)

愛知県 豊田市 / 若林駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(93)

豊田南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(93) 愛知県内175 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
93件中 61-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    食には困りません。
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校。
      三年次での担任で人生が決まります。
      進路指導に自信のない教員に当たった場合、まず希望の大学には行けません。
      定期テストでそれなりの点数をとっておけばまず内申点は貰えます。
    • 校則
      他校に通っていないので知りません。
      多少髪の毛巻いてもバ …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まぁまぁ活気がある高校
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これからの変化に期待を込めて。
      全体的に落ち着いた人が多いし、変な校則もないので日常ではストレスを感じない。でも、数学の課題は多い。北高も多いって友達から聞いた。でも、進学を目指しているので当たり前だと思ってやっている。
      部活は全体的に盛ん …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも普通の高校!
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      普通の高校です。
      定期考査はまじめに勉強すれば90点以上取れます。
      帰り道に寄り道するところがマックやスーパーしかないので少し不満に思ってます。
    • 校則
      厳しいと思います。女子はスカートは膝下で、髪の毛は襟のラインから出たらしばらないといけません …続きを読む(全388文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    どこにでもある自称進学校
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生の頃はここの高校に入学できるよう必死に勉強して、無事入学。ただ、思ったよりも楽しくはなかった。
    • 校則
      付近の高校とほぼ同じだが、厳しい方だと思う。とくに携帯電話。厳しく見る先生は生徒が触っているのを見つけた瞬間携帯を没収しに来る。
      あとは髪型 …続きを読む(全584文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    可もなく不可もなく
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に進んで勉強ができる人、かつ、それなりに学力も身についてる人にはいい高校だと思います。
      2年生から習熟クラスといって上位層の人のみのクラスが編成されますが、そのクラスのみ特別な補講、課題が課されたりします。ようはそこに食い込めない生徒 …続きを読む(全824文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自称進学校
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親の薦めで入ったが、やはり別の高校を選べばよかった。英語に関しては素晴らしい先生が一人いたが、その方も別の高校に行ってしまったらしいので残念。
    • 校則
      とてつもなく厳しい。女子のスカートは膝下、男子のもみあげは耳の半分から上、スマホ禁止などなど。 自 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とある部活の顧問は
      ・指導がグダグダ
      ・今までの部活の方針変えさせられる
      ・練習試合時荷物を部員やマネージャーに持っていかせる(自分が持っていく理由が分からないそうです。)
      ・審判ができない
      →マネージャーや部員に押し付けてくる
      ・マネージ …続きを読む(全450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒のやる気を最大限生かしてくれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も楽しくやれる高校です。特にいい点は、生徒と先生との距離がとても近く、先生方が熱心に指導してくれます。
    • 校則
      学期ごとに身だしなみ検査があり、特に髪の毛は長すぎると駄目です。アルバイトも禁止です。携帯は非常用で持ち込み可ですが、もしも学校 …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    取り敢えず大学進学考えてるなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強しろと言われても何したらいいかわかんない人や課題出されないと自分じゃ勉強しない人にはいいと思う。割と真面目に部活やってるし、行事との切り替えが上手くできる。
    • 校則
      身だしなみ検査の日さえちゃんとしとけば大丈夫。時々スカートうるさい先生いるけど。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通の高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にごく普通。
      特別頭がいいわけでもなく、悪いわけでもない。
      ただ駅から学校まで15分くらいで雨の日はすごく濡れる。
    • 校則
      非常に厳しいです。
      二、三ヶ月に一度検査があります。
      結構細かい …続きを読む(全278文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    切磋琢磨
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に励みたいと思っているならばとても良い学校生活を送れると思います。体育祭などもとても盛り上がります。
    • 校則
      校則は少し厳しめです。ですが、そこまで厳しいということではありません。女子のスカート点検は少し厳しいそうです。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全力で素敵な学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にはとてもいい学校だと思います。行事がとても楽しいです!特に、9月に行なわれる球技大会のフットサルとバレーボールの優勝チームと、先生チームがそれぞれ試合をするのがとても見ていて楽しいです!
      進学に関しても、希望する大学に行けている人が …続きを読む(全858文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まじめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝補習をしてくださり助かるが自学で土曜日に学校行くのは必要性を感じない
      習熟クラスは他のクラスでは教えられない応用を教えてもらえるので良いと思う
    • 校則
      女子の髪の毛は下ろしていてもある程度は問題ないので楽でいい
      靴も革靴でなくてもスニーカーでもいい …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    メリハリある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が一人一人の進学先を慎重に考え、定期的に面談の時間を一年生から設けてくれる。
      体育祭や球技大会も結構楽しい
    • 校則
      厳しいが社会に出て困ることは無い。
      制服チェックは定期的にあります …続きを読む(全311文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    進学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は文武両道が可能な高校であり、特に卒業後の進路には進学をすすめていますので、進学されたい方は積極的に勉強に取り組める環境が整っているかと思います。国公立大学受験を目標にしている高校ですので、受験対策も最後までしっかりとやっていきます …続きを読む(全936文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強と部活の両方に力を入れられる高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、進学校の一つとして大学進学をメインに様々な取り組みがなされています。他の学校と異なり、提出課題も比較的多いですが、それを一つ一つこなしていけるかが大事になってくると思います。また、部活ではビームライフル射撃部とカヌー競技部が有名 …続きを読む(全1032文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    先生は熱心
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は生徒の勉学に対しとても熱心で、授業以外に朝学、夕学もしてくれるので、1日の授業は0時間目から7時間目まであります。ありがたいですが、その分、毎日の課題も多いようです。
    • 校則
      校則としては他の高校と特に変わらないと思うが、先生方は勉学だけでな …続きを読む(全825文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自立心を育てる高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と教師の関係は良好でいじめの話も耳にしません。熱意を持って指導していただけるのですが残念ながら所謂有名大学への進学実績は芳しくありません。
    • 校則
      他校の校則状況は良く判りませんが子供を見る限り窮屈そうな感じを受けることはありません。但し、甘いと …続きを読む(全881文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    豊田南高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、「全力」という校訓のもと、割と自由な校風のもと、勉学や部活に励める3年間をすごせたと思います。
    • 校則
      「全力」がこの高校の校風です。そのため、校則はあまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられます。ただ服装には厳しく、制服のスカートの長さ …続きを読む(全697文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    実利を重んじる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校ではこれからの人生において必要となる知識を教えて貰った気がします。但し、残念ながら学校全体のレベルとしては市の中で上位とは言い難いと思います。
    • 校則
      校風としては割と自由で生徒の自主性を重んじていますが、制服はあり、アルバイト等は当然ながら …続きを読む(全884文字)
93件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊田南高等学校
ふりがな とよたみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

0565-53-1011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 豊田市 若林東町中外根1-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  豊田南高等学校   >>  口コミ