みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  観音寺第一高等学校   >>  口コミ

観音寺第一高等学校
出典:Toto-tarou
観音寺第一高等学校
(かんおんじだいいちこうとうがっこう)

香川県 観音寺市 / 観音寺駅 /公立 / 共学

偏差値
香川県

TOP10

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.66

(39)

観音寺第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.66
(39) 香川県内14 / 42校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
39件中 21-39件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    進学を目指すなら他の高校をオススメします
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オススメしません。
      進学校を煽っている割に環境が良くないです。
      謎の勉強が出来なくなるので遠足禁止します制度よりも前にまともな授業を受けさせてください。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思いますが当たり前のことだと思うので。
      ただ、定期的にある検査で爪の …続きを読む(全797文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で世界が変わる高校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      観一の一番の魅力はssh事業によって、一般的な高校では体験できないことを体験できるということです。さらに2年生から理数科にはいれば、アメリカ研修や国立大学の研究室訪問など、とにかく充実しています。
      勉強面に関しても、先生方の指導は手厚いため …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校の学力レベルは落ちてるけど自分次第
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強しようとしてる人とそうじゃない人の温度差が全然ちがう。とくに野球部あたりが授業中とにかく寝てるので、やる気損なわれるケースもよくある。授業はちゃんと行われるので、他人が気にならないなら問題なし
    • 校則
      他の高校よりは厳しくない。荒れた格好してる人 …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    一生で大切にしたい3年間になりました
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女仲良く、誕生日になったら男女関係無く、関わりの無い違うクラスの子にもおめでとう!と言ってくれる様な学校です。
      イジメも聞いたことが無いし中学校の時に性格が悪かったらしい子も朱に交われば赤くなるといった感じで分からないくらいイイ子でした。 …続きを読む(全1255文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    うーん…
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待していたのと全然違っていた
      なにもかも中途半端
      ただ自分の頑張り次第ではいい大学に入ることもできる。
      いい先生もいるが、人としてどうなの?と思うような態度をとってくる先生もたくさんいる
      いい年してんのに大人げないなぁと思うような …続きを読む(全336文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    遊びも勉強も充実させる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストがたくさんあり大変ですが、みんな仲が良く、良い先生がたくさんいて、この学校に通えて本当に良かったと思っています。
    • 校則
      厳しめです。スカートの長さは膝下です。しかし、生徒指導の先生は優しくて大好きでした。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい高校生活を実現できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストが多くて大変だが、大学進学にむけての指導がしっかり
      している。
      勉強だけでなく、部活動や学校行事にすごく力を入れていて
      ものすごく楽しく思い出がたくさんできる。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しい方だと思うが
      できて当たり前のことなのであま …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢に近づくための素晴らしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風であり、生徒一人一人が自主的に学習に取り組んでいます。また、部活動もとても盛んであり、テスト期間でも部活をするところもあるとか、、
    • 校則
      自由な校風ではありますが、校則が緩いわけではありません。標準的です。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    アットホームで優しい雰囲気
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の仲が良く、近所の方も観一の子と声をかけて下さりアットホームな雰囲気で楽しい学校です。先生も気さくに話しかけてくれる方が多いので廊下で立ち話をしたり、一緒にお昼を食べたり、悩みを相談しやすい環境も魅力的です。
    • 校則
      特にガミガミと注意され …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      観音寺でいちばんの進学校と言われている。文武両道を目標としながら、部活の方にばかり力が入っている気がする。模試では全国の偏差値よりも下で、全国的にはとても進学校とは言えないでしょう。
    • 校則
      少し厳しい。靴も派手なものは違反。ただ周りの高校と比べても …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を掲げ、生徒を伸ばそうとしてくれる良い学校だなあと思います。学校行事にも一丸となって取り組んでいます。
    • 校則
      他の高等学校に比べて、厳しい方ではないと思います。至って普通です。 …続きを読む(全310文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強部活両立できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強部活に頑張りたいと思っている人にはとてもいい学校です。授業も分かりやすく部活をする環境を整っています
    • 校則
      他の高校と比べると校則はあんまり厳しくはないと思います。一ヶ月に二回服装検査があり引っかかると指導があります。 …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強も青春も楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、先生方がとても熱心であることはとてもいいと思います。また、学校行事も毎回盛り上がりとても楽しいです。みんな勉強熱心で自分も負けてられないと気合いが入ります。
    • 校則
      結構厳しいと思います。服装検査も頻度が多い気がします。しかし、当たり前の事を確 …続きを読む(全552文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    伝統ある文武両道の高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目標としていて、進学校だけど部活も盛んで先生方もとても熱心で相談にも乗ってくれます。文化祭なども盛大に行われるのでみんなで力を合わせて色んなものを作ったり絶対思い出になると思います。
    • 校則
      ある程度服装や髪型などについても注意はありますが …続きを読む(全488文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    非常におすすめな高校
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結論から言うと、素晴らしい高校だとおもいます。自分次第で、部活に打ち込んだり、勉強に励んだりを選ぶことができます。というのも、まず勉強に関しては、自習スペースもたくさんあって、授業も毎日あるので困ることはないでしょう。また驚くことに、ほとん …続きを読む(全520文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    どこでも目指せる素晴らしい高校
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ちゃんと勉強すればどこでもいけます。SSHに時間をとられるとか、環境が良くないと言っている人は甘えているだけです。先生優しい人ばっかりですが、意味わからない人もいます。
    • 校則
      結構ゆるい。カラーとかパーマとかツーブロックは直せ言われるので気をつけて …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    賢いクラスに入るならオススメ。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生も素敵な方ばかりでした。
      大学受験をすると考えると、普通クラス(1.2.4.5.6.組)の雰囲気はわちゃわちゃした感じであまり良いとは言えませんが、特色クラス(3組)や理数科(7組)の雰囲気は受験にはうってつけだと思います。
      です …続きを読む(全500文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    やらされてら意識になった勉強生活
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校ではとても楽しい思い出がたくさん作れました!
      なんだかんだ毎週テストしてたのはいい思い出です!
      と洗脳された気がするような、、、
      3年生になると夏季講習に参加しない人が賢い風潮が広がっていた気がします。なんか悲しいです。
    • 校則
      わりと他校に比 …続きを読む(全488文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    先生と生徒の距離が近く、楽しい学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストは多くて大変ですが、先生と生徒の距離が近く、分からないことや困ったことがあればすぐに相談することができます。夜遅くまで残って話を聞いてくれたり、納得できるまで一緒に考えてくれたりします。
      また、外部からたくさんの有名な講師の方が来てく …続きを読む(全1231文字)
39件中 21-39件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

香川県の偏差値が近い高校

香川県の評判が良い高校

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 観音寺第一高等学校
ふりがな かんおんじだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

0875-25-4155

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

香川県 観音寺市 茂木町4丁目2番38号

最寄り駅

-

香川県の評判が良い高校

香川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  香川県の高校   >>  観音寺第一高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服