みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 愛知県 大原簿記情報医療専門学校 口コミ 経営ビジネス科
大原簿記情報医療専門学校
経営ビジネス科の口コミ一覧
経営ビジネス科に関する評価
-
総合評価
私は秘書検定準1級と日商簿記検定1級を目指しました。秘書検定は無事合格、日商簿記1級はあと少しのところで落ちてしまいました。ですが、どちらの授業もわかりやすく対策もしっかりしていました。特に秘書検定は社会人になってからも役に立っています。日商簿記1級の検定は落ちてしまいましたが、勉強した知識は残っているので、そちらも経理をしていたときは役に立ちました。
-
就職
就職活動で、履歴書や面接のアドバイスがよかったと思います。面接練習を何度もしてもらえました。実績等の詳しいことは覚えていませんが、私の所属していたクラスのみんなは早い段階で就職活動を終えていたと思います。
-
資格
資格の取得については、本人に努力が足りていれば確実に取れるサポート体制だと思います。難しい試験でも合格者はたくさんいたと記憶しています。
-
授業
授業はとてもわかりやすいです。勉強したい人のために補習を行っていたり、自主的に居残り勉強をしたときには先生も付き合ってくれることもありました。わからないところを質問するとわかるまで説明してもらえます。また、過去問を使った試験形式でのテスト、そのテストの解説が授業で行われ、それによって自分の弱点を洗い出すこともでき対策が取りやすいです。
-
アクセス・立地
学校の周りにはコンビニ、弁当屋、飲食店もあったのでお店には困りませんでした。ただ、ほとんどの人が名鉄を使っている状況ですが、名鉄名古屋駅から徒歩約10分は少し遠いと感じました。
-
施設・設備
自主勉強をするスペースがあったり、先生に相談すれば教室を空けてもらえたりしました。自分に合った状況で勉強ができるのはいいと思います。
-
学費
学費については特に記憶にないので、妥当かどうかというのは判断しかねます。安くはない金額なので本当に資格が取りたい人にとってはいいのではないでしょうか。
-
学生生活
学校内には様々な人がいて、クラス外の人とも部活や行事等で関わるチャンスがたくさんありました。恋愛関係については、特殊なパターンですが、トラブルがあって学校行事に参加できない人もいたのでトラブルには注意です。
所属 | 経営ビジネス科 秘書・事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
私は2年のコースでしたが、1年次は簿記検定の勉強をしました。最初に2級を勉強し、次に1級を勉強しました。本人の希望で勉強する級はある程度選べました。2年次は秘書検定の勉強、就職活動、社会人に必要な最低限のマナーや知識を勉強しました。秘書検定は最初に2級を勉強し、次に準1級を勉強しました。
コース・専攻
秘書検定について勉強をします。筆記試験、実技試験があるので、机での勉強はもちろん、実技に必要な姿勢・歩き方等の指導もあります。 |
取得した資格 | 日商簿記検定2級、秘書検定準1級。その他多数資格。 |
就職先 | 映像業界の会社の経理事務 |
経営ビジネス科に関する評価
-
総合評価
勉強だけでなく、息抜きの遠足などがあります。
資格もたくさん取れます。元々の知識がなくても、先生がわかるまで教えてくれます。
礼儀や電話応対も学べるので、社会人になってからも少し自信が持てます。
-
就職
大手企業の求人も多数あります。
自分の行きたい職種に合わせて色々提案もしてくれます。
面接練習もとてもしっかり行ってもらえます。
グループディスカッションの練習なども
個々に合わせて行ってもらえます。 -
資格
ほぼ全員合格です。
1度だめでも2回目では受かります。
それ位サポートがしっかりしています。 -
施設・設備
iPadが全員に支給されました。
これを使って、授業を行ったり
情報収集をしてました。 -
学生生活
年に1度ある、スポーツフェスティバルで
他の科の人とも仲良くなれます。
ガイシホールを貸し切って行います。
また、部活動もあるので色んな人と仲良くなれます。
所属 | 経営ビジネス科 秘書事務コース |
---|---|
取得した資格 | 秘書検定 準1級 その他10個ほど取れます。 |
就職先 | 会計事務 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原簿記情報医療専門学校
(おおはらぼきじょうほういりょうせんもんがっこう)
名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅 徒歩4分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
230~238 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
事務分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原簿記情報医療専門学校の口コミを表示しています。
「大原簿記情報医療専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 愛知県 大原簿記情報医療専門学校 口コミ 経営ビジネス科