みんなの専門学校情報TOP
ゲームプログラマーの専門学校
兵庫県
神戸電子専門学校
ゲーム制作学科
神戸電子専門学校
ゲーム制作学科
2年制 (募集人数 75人)
- 目指せる仕事
- ゲームプログラマー、システムエンジニア、プログラマー
- 取得を目指す主な資格
- 基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート試験、C言語プログラミング能力認定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
就職先・内定先
(株)バンダイナムコスタジオ、(株)カプコン、(株)スクウェア・エニックス、(株)ゲームフリーク、(株)コロプラ 他 多数 ※ゲームプログラミング分野の就職先です。
口コミ
-
プログラマーに興味がある人はみた方がいいゲーム制作学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4
ゲーム制作学科に関する評価
-
総合評価一流のプログラマーになりたいと思っている学生にはとてもよい専門学校だと思う。国家試験の合格率も他の学校と比べて高い
-
就職安心して就職活動を行える。ただ就職先が多くて選ぶのが大変だった
最終的には自分に合った就職先を見つけることができた -
資格プログラミング関係への就職を考えている人はお勧めできる学校だと思います
-
授業プログラミング業界で活躍しているプロの講師が数名いて、しっかり教えてくれるので授業の質も高い
-
アクセス・立地バスを使って通学してる人が多いように感じる。歩いて通える距離ではない
-
施設・設備他の学校よりも最新の機器が揃っているので、、実際の仕事現場と同じことができると思います
-
学費やはり最新の機器を揃えているので学費は安いわけではない。けどそこまで高くもない
-
学生生活高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で過ごせるので友人関係もバッチリ
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
実習は最初基礎的なところから必要な技術までしっかり学びます。この学校・学科を選んだ理由 昔からプログラミングに興味があり、プログラミングに携わる仕事をしたいと思ったことから志望しました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9947422024年07月投稿 -
捉え方で変わるが楽しいゲーム制作学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職3|資格2|授業1|アクセス5|設備5|学費1|学生生活5
ゲーム制作学科に関する評価
-
総合評価資格取得は手厚いが授業内容のレベルが高い奨学金が高い学べることは多いが苦手なことが多かったのでおすすめはしない個人差
-
就職内容が偏っているて情報系の知識が高校で身に付いていたらついていけるが
専門学校からだと難しい部分が多い -
資格情報系の資格は一通り取れるので講師の先生によく相談すればいいと思う
-
授業難しいことを言うあと授業中サボってても注意してくれないの授業内容が聞けない場合が多かったあんまり期待はしない方がいい
-
アクセス・立地三ノ宮からすぐ行けるし少し上り坂だけど特に不満はないのでいいと思う
-
施設・設備プロジェクターやPCなど常に最新のものを導入しているあと地下にホールがあるのでそこでの公演などが楽しい
-
学費少し高い奨学金返済に困るかもしれないが将来のためなら考えるのもアリ
-
学生生活高校から一緒の友人と楽しく過ごせたのでよかった不満なところはクラスでカーストができること
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
プログラミングやC 言語などは当たり前に学べるし自分に合った内容を選考できるこの学校・学科を選んだ理由 友人が行くと言ったから進んだ元々プログラミングに興味があった 希望業界に就職できたか はい 就職先 IT関係や商社に勤める人が多い 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10252462025年01月投稿 -
本当にいい学校ですよゲーム制作学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備5|学費4|学生生活3
ゲーム制作学科に関する評価
-
総合評価阪神地区でプログラミングを学びたいならおすすめです。充実した設備と、実践的なスキルを身につけることができます。卒業生は、多くのIT企業で活躍しています。
-
就職就職活動中は、先生方が個別相談に乗ってくださり、自分自身と向き合いながら、希望する企業への就職活動を進めることができました。おかげさまで、第一志望だったゲーム会社に内定をいただくことができました。
-
資格基本情報技術者試験対策が充実しており、卒業までに全員が合格できるようなサポート体制が整っていました。模擬試験や過去問演習など、実践的な学習機会が多く、試験にスムーズに合格することができました。
-
授業先生方は皆、経験豊富で熱心で、学生一人ひとりの成長を真剣に考えてくださっていました。わからないことがあれば、いつでも相談できる環境が整っていたため、安心して学ぶことができました。
-
アクセス・立地神戸の北野という歴史ある街並みに立地しており、落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができました。自然も近く、気分転換にも最適でした。ただ、最寄駅から少し距離があり、坂道が多いのが少し大変だったという印象です。
-
施設・設備設備が充実していたおかげで、より深い学びができた。助かりました。
-
学費学費は高額でしたが、その分、施設や設備が充実していて、快適に学ぶことができました。また、先生方も経験豊富で、一人ひとりの学生に丁寧に指導してくださり、とても感謝しています。
-
学生生活学校では、自分のペースで学習に集中することができました。友人関係は、人それぞれだと思っています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
C言語、Java、Pythonなど、複数のプログラミング言語を学習します。これにより、様々な種類のソフトウェア開発に対応できる基礎力を養います。この学校・学科を選んだ理由 高校の推薦で入学したプログラミング学科。実践的なカリキュラムと充実した環境で、ゲーム開発の基礎を学びました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 PCゲーム制作会社 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10171862024年11月投稿 -
短期で集中してゲーム業界へ就職を目指すゲーム制作学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
ゲーム制作学科に関する評価
-
総合評価短期で集中して業界に就職したい方は向いていると思います。その代わり、他学科よりも授業スピードは早いので、苦労する部分もある。
-
就職私の卒業年度のゲーム会社への就職率はとても高かったと感じています。また、面接練習等の対策を行なっていただいたり、メールを送信してその日に返ってきたりと、とても早く対応してもらえます。
-
資格授業の一環として資格を取ることもあるのでとても勉強しやすいです。
-
授業ゲーム系の学科では、入学して約2~3ヶ月勉強し特進クラスというものに入るかのテストが行われています。
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩10分程度で、本数も多くJR、阪急、地下鉄といろいろあるので通いやすい。
-
施設・設備セミナー等毎月実施しているのでとても充実しています。また、就活時期には説明会が毎日実施されている。
-
学費パソコンや教科書も含めているが、妥当な金額だと思う。学校で行われるセミナー等も無料で誰でも参加することができる。
-
学生生活学科内には同じ趣味の人が多く集まっていると思うのです、すぐに打ち解けることができる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2年制、3年制、4年制から選ぶことができ、1年次では、最初の2~3ヶ月間全員同じ授業を受け、資格取得を目指して勉強し、その後何年制の学科で、学ぶのかを選ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 ゲーム業界に興味があり、他の専門学校よりも神戸電子専門学校の方が、魅力的なところがあり選択しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9354732023年09月投稿 -
みんなでとにかく楽しむゲーム制作学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4
ゲーム制作学科に関する評価
-
総合評価先生方が一生懸命に支えてくださりサポートしてくださるからだと思います先生方の授業はとても分かりやすいからです
-
就職とても分かりやすく教えて下さり、授業もとても面白いと思ったからです
-
資格ゲームには特にしかくはとらなくても良いのでとる人のサポートがしっかりしている
-
授業先生方の授業はとても分かりやすいと自分は思っています、少し分かりにくいところがありますがその他は良いです
-
アクセス・立地回りにはたくさんのお店があり学校の帰りにお店があるのは助かります
-
施設・設備パソコンが一人一人に配布されているので自分の好きなときに出来ることがとても良いです
-
学費ゲームだけと言って安いわけではありませんが免除はしてくれます
-
学生生活自分の好きなものを共有し会えるのでとても良いところです、自分はとても好きです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ゲームソフトがどういうふうにしてできているか、などを学びましたこの学校・学科を選んだ理由 自分の将来はゲームを作ることなので、貴校ではゲームソフト学科と言うものがあるので貴校で学ぶことを行かしていきたいと思ったからです 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7360362021年04月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計4名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
神戸電子専門学校
(こうべでんしせんもんがっこう)
ゲーム制作学科 2年制
神戸市営地下鉄山手線 三宮駅 徒歩9分
JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩11分
阪急神戸本線 神戸三宮駅 徒歩11分
神戸市営地下鉄山手線 新神戸駅 徒歩11分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
249 万円
- ゲームプログラマーを目指せる学科の学費総額の相場
-
246万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ゲーム分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
ゲームプログラマーの専門学校
兵庫県
神戸電子専門学校
ゲーム制作学科

神戸電子専門学校の学科一覧
-
3.9 9件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- 483万円
- 年制:
- 4年制
-
3.9 8件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 366万円
- 年制:
- 3年制
-
3.4 3件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,データサイエンティスト,プログラマー
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ロボット設計技術者,プログラマー
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
事務職,営業職,販売員,経理,秘書
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 483万円
- 年制:
- 4年制
-
3.7 14件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 366万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 11件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
イベントプランナー
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 13件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 7件
- 目指せる仕事:
-
アニメーター,グラフィックデザイナー,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 12件
- 目指せる仕事:
-
声優,俳優,タレント,歌手
- 学費総額:
- 259万円
- 年制:
- 2年制
-
2.7 4件
- 目指せる仕事:
-
レコーディングエンジニア,舞台照明関連の仕事,舞台音響関連の仕事他
- 学費総額:
- 259万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 9件
- 目指せる仕事:
-
サウンドクリエイター,テレビ番組ディレクター,舞台音響関連の仕事他
- 学費総額:
- 259万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 7件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,映像クリエイター,WEBディレクター他
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 6件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー,カーデザイナー,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 4件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,土木施工管理技士,営業職
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
電子機器技術者
- 学費総額:
- 70万円
- 年制:
- 1年制