みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 大阪府 新大阪歯科技工士専門学校

  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 新大阪歯科技工士専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/19
★★★★☆ 4.4 (17件)
学費総額 361~370 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 全国No.1の入学生数&卒業生数を誇る歯科技工士の学校です!
    日本最大の専門学校グループである、滋慶学園グループのスタート校!
    1976年開校の実績を持つ歯科技工士が主役の専科校。
    卒業生数は全国No.1の6,194名を輩出しています。
    確固たる教育実績をベースに、常に最新の教育環境を整備。
    授業では、関西の歯科技工士の学校で初めてiPadを使った授業を取り入れ、在学中だけでなく、卒業後も活用できるツールとして学生からも高く評価されています。
  • 歯科のチーム医療が学べる充実した環境!
    歯科技工士の学校と歯科衛生士の学校が隣接している特性を活かして、双方の専門性を理解し、チーム歯科医療の一員として患者さんに関わるための知識や技術を身につけます。
    多岐に渡る専門知識や、理解を深める事はもちろん、さまざまな最新機器を取り扱うスキルを磨きます。
    さらに、新大阪はそれぞれが専科校としてあるので設備は業界でも最先端とされるものが揃っているのも特徴!
    将来、その様な職場に就職することになっても困らない様な教育を受ける事ができます!
  • 臨床の現場で活躍するプロから生きた技術を学べる!
    講師陣は、専任教員や講師、ドクターなど、100名を超える先生方から学べます!
    実習では10人に1人教員がつき、基礎から実践的な内容まで幅広く指導。
    臨床現場の代表や、企業の中枢を担う歯科技工士から直接指導を受ける事で、即戦力となる人材を育成します。
    講義では、大阪大学大学院歯科研究科ドクターによる各論など、多彩な講義を行っています。

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・2026年度 パンフレット
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.4
(17件)
歯科分野ランキング 14位
分野内順位
悪い
良い
は歯科分野の平均を表しています
  • Pick Up

    実績もあり、最先端の技術も学べる学校
    歯科技工士学科Ⅱ部 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    歯科技工士学科Ⅱ部に関する評価

    • 総合評価
      歯科技工士を目指すのであれば、新大阪歯科技工士専門学校に通っていれば間違いないでしょう。就職後も多くの卒業生が業界で活躍していますし、私の勤務先にも後輩として2名就職しています。Ⅱ部は夕方からの授業になるので午前中に勤務することも出来ますし、1日の授業時間も3時間程度だったので無理なく通えました。
    • 就職
      就職実績はⅠ部Ⅱ部ともにずっと100%でした。やはり歯科技工士学校の中では全国で最も大きく、実績があるということも1つの理由かもしれません。
      就職活動の際には、担任の先生や就職担当者の方をはじめ面接の練習などもしていただき、すごく親身になって丁寧にサポートしてくれました。
    • 資格
      実績については、間違いなく全国ナンバーワンでしょう。
      それは就職してからも実感します。
    • 授業
      Ⅱ部は少人数制ということもあり、マンツーマンに近い指導を受けることができます。若手からベテランの先生、大学教授や第一線で活躍されている現役歯科技工士の方からなど、さまざまな知識や技術を学ぶことができました。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は御堂筋線だったので都心にも出やすかったですし、駅からも歩いて2~3分だったので大変便利でした。周りにはコンビニや飲食店も充実していた覚えがあります。
    • 施設・設備
      その当時はあまり感じませんでしたが、就職してからすごく充実していたのだなと感じます。
    • 学費
      あの設備や施設などの環境面、教育面などを考えると妥当な金額だと感じます。
    • 学生生活
      Ⅱ部には高校を卒業してすぐの方や、社会人経験のある方、主婦の方から起業している方までさまざまなキャリアをお持ちの方がいましたが、行事なども多くありましたし、すぐに仲は深まりました。いろんな世代の方と関われたのも、今になってプラスだったなと感じます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯冠修復技工学、顎顔面解剖学、歯科技工マネジメント学、歯科英語など
    この学校・学科を選んだ理由 昔から何か物を作ることが好きだったので当時の高校の担任に相談したところ歯科技工士を勧められました。そこで自分なりにリサーチした結果、歯科技工士の中では新大阪歯科技工士専門学校が最大手で実績もあったのでオープンキャンパスに行きました。
    オープンキャンパスでは実技体験などもすごく興味深かったですし、先生方や学生さんもいろいろお話を聞いてくれて安心感もありました。
    取得した資格 歯科技工士
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 歯科技工士
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・2026年度 パンフレット
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:629850
    2020年03月投稿
  • Pick Up

    歯科技工士を目指すなら、この学校でしょう
    歯科技工士学科I部 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

    歯科技工士学科I部に関する評価

    • 総合評価
      歯科技工士の学校では、一番名前が知れ渡っている学校。卒業生も多い。歯科の知り合いからもススメられました。
    • 就職
      就職は、毎年100%で、しっかり 勉強していれば、問題が無さそうです。学校への求人も多いみたいです。
    • 資格
      合格者数が全国トップです。先生も熱心に指導をしてくれるので、安心です。
    • 授業
      優しくて、熱心な先生が多い。歯科の現場で働いているすごい先生達も外部講師として授業を 教えてくれます。
    • アクセス・立地
      新大阪から近く、駅からも近いので、便利で良かったです。学校の周りには、コンビニやお店も多いです。
    • 施設・設備
      不満を感じたことが無いので、充実していると思います。最新の器械もあります。
    • 学費
      普通です。もっと安い方がいいと思うが、安くて内容が悪くなることを思うと、悪くはないと 思います。
    • 学生生活
      高校時代と違い、嫌な生徒はいません。居心地は、良いです。クラスの雰囲気は良いです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科技工士の資格が取れるための授業内容。授業は実習が多いので、自分にはとても良かったです。
    この学校・学科を選んだ理由 資格を取得したかったからです。何かを作ったりすることが好きでした。歯科技工士の学校で、いちばん有名だったからです。オープンキャンパスも良かったです。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・2026年度 パンフレット
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:648131
    2020年06月投稿
  • とても有名な歯科技工士の学校です!
    歯科技工士学科I部 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    歯科技工士学科I部に関する評価

    • 総合評価
      歯科技工士になりたい人、作るのが好きな人、取りやすい資格を探している人にとてもいいと思います。実績もすごくありますし、先生や学生の雰囲気もフレンドリーで過ごしやすいです。
    • 就職
      まだ1年生なので就活は始めてないですが、卒業生が話しに来てくれたり、非常勤の先生が現場のことをいろいろ教えてくれたりするので、情報がすごく入ってきます。
    • 資格
      国家試験はほぼ全員受かっています。今年も100%でした。先輩に聞く感じだと、さぼらず過ごしていたら大丈夫そうです。対策授業は1年生からあって、2年生になると模試も増えるみたいです。
    • 授業
      いろんな先生が教えに来てくれますが、皆さんフレンドリーで教え方も分かりやすいです。スピードも私にはちょうどいいですし、難しかったところは後で聞きに行ったらしっかり教えてもらえました。
    • アクセス・立地
      地下鉄の駅近で、駅から歩いてすぐ着くので便利です。近くにコンビニもごはん屋さんもあるので困ることはないです。
    • 施設・設備
      歴史のある学校なので、建物は少し古めです。その割には教室などきれいなので、使っててそれほど困ることはないです。
    • 学費
      学費はそれなりにかかりますが、授業を受けてて妥当かなとは思います。入る前に他の学校と比べて見ていて、この学校は安い方の印象でした。奨学金も使えたのでよかったです。
    • 学生生活
      先生や学生の雰囲気がフレンドリーで、優しい人が多い印象です。いろんな年齢の人がいますが、割と誰とでも仲良くしている感じです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科技工士になるための勉強をします。実習がたくさんあるので楽しいです。
    この学校・学科を選んだ理由 昔、歯列矯正をした時に、装置を作っているのが歯科技工士だと知り、そこから歯科技工士になりたいな思っていました。ちょうど高校の進路ガイダンスで新大阪歯科技工士専門学校の話を聞くことができ、オープンキャンパスに行ってみると、雰囲気がよかったのと実習が楽しかったので、もうここに進学しようと決めました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・2026年度 パンフレット
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:980198
    2024年03月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・2026年度 パンフレット
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

【学生Voice】新大阪を選んだ理由【新大阪歯科技工士専門学校】

公式SNSムービー

基本情報

学校名

新大阪歯科技工士専門学校

(しんおおさかしかぎこうしせんもんがっこう)

住所

大阪府大阪市淀川区東三国6-1-13

地図表示
最寄り駅

大阪メトロ御堂筋線 東三国駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

361~370 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接(オープンキャンパスに参加、エントリーシートを提出)
一般入試 面接・作文・筆記・工作・適性検査(工作:時間内に定められた形を完成させる、石こう彫刻)
推薦入試 面接・工作・適性検査(工作:時間内に定められた形を完成させる、石こう彫刻)
指定校推薦入試 面接

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・2026年度 パンフレット
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 新大阪歯科技工士専門学校の評判は良いですか?
  • 新大阪歯科技工士専門学校の住所を教えて下さい
  • 新大阪歯科技工士専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 大阪府 新大阪歯科技工士専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新大阪歯科技工士専門学校の学科一覧