みんなの専門学校情報TOP >> 大阪府の専門学校 >> 新大阪歯科技工士専門学校 >> 口コミ

新大阪歯科技工士専門学校 口コミ
口コミ点数
-
- 歯科技工科I部 / 卒業生 / 2013年入学
2017年04月投稿
- 5.0
就職5|資格-|授業2|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活4
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!先生も丁寧に教えてくれ、何処が悪いのとかを分かりやすく教えてくれるので覚えやすい??
クラスもみんながワイワイしていて本当に楽しい学校 -
就職おすすめ!卒業しても、私たちの事を考えてくれて就職先や就職後の事を聞いてきてくれる??
万が一お仕事が嫌で辞めていても、学校に行けば求人を紹介してくれるので本当にいい学校 -
授業イマイチ…授業内容はいいと思います。
しかし、他の学校と比べて授業内容が少し少ないのかなと思います。
他の学校では教えていただいてることも新大阪の学校では教えてもらっていないこともあります。
最初の授業は出席番号で3つのクラスに分かれます。
その時の授業が良かった授業とあまり頭に入ってこない授業かありました。 -
学生生活おすすめ!クラスの人数は大体90人
女の子がだいぶ少ないため友達出来るかなとか心配していましたがみんな歳が近いためすぐに友達になることが出来ました。
6月の球技大会でみんなで力を合わせてドッヂボールをするのでそこでまたみんなと仲良くなれます??
進路について-
就職先技工所
投稿者ID:345944 -
- 歯科技工科I部 / 在校生 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 3.0
就職-|資格-|授業5|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ歯科技工士を目指している学生にとっては、とても良い学校だと思います。就職率も良いし普段の授業でも実習がメインなのですごく楽しく毎日を過ごしています。機材も自分で買うので愛着が湧いてくると思います
-
授業おすすめ!基本的には実習のときにプロの技工士の方が教えに来てくれているのですがとても優しく教えて下さり時には厳しい目で技工物を見て頂いているのでとてもやっていて楽しく学べると思います。そして試験の前には成績の良くない生徒には先生がちゃんと教えたりしていてすごく頼れる先生達だと思います。
-
学生生活おすすめ!60人前後で構成された1クラスあります。クラスの雰囲気はにぎやかだけどやる時はやる感じでとてもいい環境だと思います。球技大会も年に1回やっていて学祭なども毎年行われています。普段の授業でもクラスの人と会話することが多いので友人はとても多くなると思います。
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機高校生のときに歯科技工士と言う仕事を知って、そこから体験入学などにたくさん行きとても楽しい学校だと思い新大阪歯科技工士専門学校に進学したいと思いました
投稿者ID:322873 -
- 歯科技工科I部 / 在校生 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 3.0
就職-|資格5|授業3|アクセス・立地-|施設・設備2|学費3|学生生活4
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあとにかく最低限やることさえやってれば卒業はできると思うので、入れば大学に行くより安い金額で安定して歯科技工士になれると思います。就職自体は人手不足などで比較的マシだと思われますが労働時間が長かったり、収入が腕次第なのでテキトウにやってるだけなら別の仕事選んだほうがいいんじゃないすかね?
-
資格おすすめ!やってれば取れると思います。正直学校を卒業できるレベルがなければ国家試験も通らないと思います。逆に学校を卒業さえできれば国家試験もうかるくらいでしょう。
なお学校の難しさですが一年は試験前にだけ勉強してるだけで学科は通りました。実技は日頃から授業を真面目に受けてないとかなり痛い目をみるでしょう。 -
授業まあまあ他を知らないんで比べ欄ないんですがまぁ標準には達してるんと思われ
-
施設・設備イマイチ…ちょっと古くさい。(現場を知らないのでどれくらい古い設備かはよくわからない)
-
学費まあまあ高いと言う人もいるけど大学に比べりゃまだ安いので
-
学生生活おすすめ!それなりにイベントは用意してくれてます。あとは自分次第でしょうか
投稿者ID:320818 -
- 歯科技工科I部 / 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
就職4|資格4|授業5|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ先生も優しく指導して下さり、ときに厳しくして生徒との信頼もあり、みんな楽しく学校生活を送れています。
-
就職おすすめ!きちんと担当の先生が就職のことを管理してくださっており、サポートも十分にある。
-
資格おすすめ!資格も卒業と同時期にほぼ100%の確率でとれており勉強のサポートも十分。
-
授業おすすめ!時間に厳しく、社会に出ても恥をかかないように優しく厳しく指導してくれています。
-
施設・設備まあまあロッカーも各自1つずつあり、校内も綺麗にされており充実しています
-
学費まあまあ専門職と言うことで機材も安いわけではないのですが妥当な金額だと思います。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容歯冠修復、有床義歯、解剖学、理工学など様々な教科があり、1コマ90分で授業をしています。
投稿者ID:246579
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめコンテンツ
歯科医療に関する仕事を目指せる評判の良い専門学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
専門学校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの専門学校情報TOP >> 大阪府の専門学校 >> 新大阪歯科技工士専門学校 >> 口コミ