みんなの専門学校情報TOP >> 愛知県の専門学校 >> 豊橋歯科衛生士専門学校
5.0
6件
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
歯科衛生士科 / 卒業生 / 2017年入学先生方は親身になって対応してくれます。2019年11月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良い一流の歯科衛生士になりたい!と思っている学生、歯科衛生士の仕事に興味がある学生にとってはとても良い専門学校です。
-
就職良い市内だけでは無く、県内や県外まで求人表が届くので就職活動はしやすい環境だと思います。
-
資格良い各教科で国試対策の授業があり、過去問の解説を行ってくれます。
-
授業良いとても親身になって考えて下さいます。
分からない問題は分かりやすいように説明して下さいます。 -
アクセス・立地良い車屋で通学している子が多いです。
勿論バス通学や自転車通学している子もいます。 -
施設・設備良い実際ユニットでの相互実習もあります。
術者側と患者側で交代して実習を行います。 -
学費良い妥当な金額だと思います。
教科書代もですが、実習で使うエプロンや制服等もあります。 -
学生生活良い1クラスだけで女子校なので気兼ねなく話せる環境ではあると思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科歯科衛生士国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。
2年生では実際に臨床へ出て実習させて頂く臨床実習があります。この学校・学科を選んだ理由 行きつけの歯科医院で働いてる歯科衛生士さんに憧れを持ち、志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 回答不要 学校が返信できない口コミ -
-
歯科衛生士科 / 卒業生 / 2016年入学歯科衛生士を目指すならここ2020年11月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
-
総合評価良い歯科衛生士になりたいと思っている人はとてもいいと思います。就職率も国家試験合格率も高いです。一生の友人もできました
-
就職良い学校の歯科衛生士の先生の他にも近隣の歯科医師の先生方のサポートも手厚い。 就職先もたくさんあるので自分に合う就職先を見つけることができる
-
資格良い先生が手厚く、いつも助けてもらえます。安心して勉強ができます。
-
授業良い質問がとてもしやすいです。難しい授業もありますが、仲間と協力しながら上を目指せます
-
アクセス・立地良い学校の近くに遊べるような場所があります。駅からは少し遠いので自転車を使っている人が多かったです
-
施設・設備良いとにかくキレイです。 自動販売機もあります。実習の模型も一人一つずつあります。
-
学費良い学費に関してはよくわからないです。ただ将来のことを考えるといいのかなと思います
-
学生生活良い約40人で構成されたクラスです。全員が同じ目標に向かってるので一生の友人ができます
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科基礎的な歯や身体のことや、技術的なものは相互実習で学んでいきますこの学校・学科を選んだ理由 歯科衛生士になりたいと昔から思っており、国家試験への合格率の高さや就職率の高さから志望しました 取得した資格 歯科衛生士 希望業界に就職できたか はい 就職先 一般歯科診療所 学校が返信できない口コミ -
-
歯科衛生士科 / 卒業生 / 2016年入学とても良い学校です。2019年08月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良いとにかく学校の雰囲気がよく専任の先生やドクターもとても親切で学生思いなので集中して勉強に取り組むことができます。
-
就職良い就職実績もとてもよく、先生方も丁寧にサポートしてくれます。建物もとてもきれいで雰囲気も良く、勉強に集中できる環境が整えられています。
-
資格良い過去の国家試験の分析もしっかり行っているため、ピンポイントで対策をしてくれます。分からないところがあれば専任の先生やドクターが分かるまで丁寧に教えてくれるので安心して国試を迎えることができました。
-
授業良い一つ一つ丁寧に説明をしてくれてみんなのペースに合わせて授業を進めてくれるのでついていけなくて焦る、ということがなくとても良かったです。
-
アクセス・立地良い最寄りのバス停もあるしマイカー通学ができるので立地的にはとても便利です。
-
施設・設備良い新しく建てたばかりなのでとてもきれいで日当たりも雰囲気もとても良いです。チェアも13台設置されているので少人数で内容の濃い実習ができます。
-
学費良い歯科医師会設立なのでほかの衛生士学校に比べると学費は安い方だと思います。
-
学生生活良い1学年40人前後の1クラスなのでみんなとても仲が良く、団結力があります。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科専門分野はもちろん、英会話、話法接遇、ヨガなどさまざまな分野の授業を受けることができます。この学校・学科を選んだ理由 昔から医療系の職種に就きたいと思っていました。自分が矯正をしていたこともあり歯科医院に定期的に通っており、その時に担当してくれていた衛生士さんがとてもかっこよく憧れたからです。 取得した資格 歯科衛生士免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 地元の歯科医院 学校が返信できない口コミ
学校の特徴
-
就職先の企業中小企業が多い1人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い1人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心1人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導1人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態実習中心1人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない1人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい1人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量少ない1人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている1人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある1人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か1人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校1人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない1人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い1人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない1人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い1人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い1人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない1人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい1人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし1人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する学校の基本情報
学校名 |
豊橋歯科衛生士専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | とよはししかえいせいしせんもんがっこう |
||||||||||||
口コミ順位 | 歯科医療分野 1位 | ||||||||||||
住所 |
愛知県 豊橋市中野町字中原100-4 |
||||||||||||
最寄り駅 | 豊橋鉄道渥美線 高師 |
||||||||||||
学費 |
総額
|
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
【注意事項】
|
豊橋歯科衛生士専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
歯科医療分野 x 東海おすすめの専門学校
歯科医療分野 x 東海おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 愛知県の専門学校 >> 豊橋歯科衛生士専門学校