みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 専門学校名古屋デンタル衛生士学院

  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
  • 専門学校名古屋デンタル衛生士学院画像
1/12
★★★★☆ 3.5 (14件)
学費総額 223 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 48年の歴史と伝統、2500名を超える卒業生実績
    本校は昭和51年これからの良質な歯科医療と社会貢献を真剣に考える多くの歯科医師によって開設され、以来40年間2500名を超える歯科衛生士を社会に送り出してきた信頼の厚い伝統校です。本校の教育理念は、医療人にとって何よりも大切な「学ぶ心」「優しい心」「素直で謙虚な心」を育むことを目標に、人間性豊かで、優れた知識・技術を持った真の医療人を育成することにあります。
  • 専門の国家資格だから、一生続けられる!
    歯科衛生士は口の中の予防処置や保健指導、歯科医師をサポートする歯科診療補助などを行う歯の専門職です。高齢社会を迎え人々が健康に豊かに暮らすための重要な仕事であり、国家資格の強みを活かして結婚・出産後に自分のライフワークに合わせて再就職も可能な魅力ある仕事です。
    就職先は歯科医院にとどまらず、総合病院の口腔外科や保健所、歯科関連企業の歯科衛生士、障がい者の方の施設など。中にはフリーの歯科衛生士として活躍されている方もいます。
  • デンタルで学ぶこと・・・。
    【知識(学問)】【技術(実習)】【人間性(教養)】の3つの学びを核としています。専門職としての知識・技術を学ぶととも、豊かな教養を身につけ、医療人として不可欠な倫理観・コミュニケーション力など、必要な科目が用意されています。
    ”独自のカリキュラム”
    【女性学】歯科衛生士としてはもちろん、女性としても輝きたい!【芸術】芸術に親しみ自分の感性を豊かにする!
    【国語表現法】言葉による表現力に磨きをかけよう!
    【人間関係】いつまでも人と楽しく関わりたい続けたい!
    【倫理】人の痛みを知る医療の世界の第一歩!

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.5
(14件)
悪い
良い
  • 就職

    3.95
  • 資格

    3.76
  • 授業

    2.98
  • アクセス・立地

    3.74
  • 施設・設備

    3.70
  • 学生生活

    3.98
は歯科分野の平均を表しています
  • 授業も楽しくとてもいい学校。
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      こうゆう仕事をしたい人にはとてもいい専門学校だと思う。とても通いやすい学校だし、楽しいからいいと思う。
    • 就職
      就職実績はあまり調べたことはないから分からないけど、いいと思う。
    • 資格
      学科の資格取得実績もあまり調べたことないから分からないけど、いいと思う。
    • 授業
      授業はわかりやすく、いろんなことを説明してくれるから充実している。
    • アクセス・立地
      電車で通えるし、周辺環境もいい方だと思うから、僕はいいと思う。
    • 施設・設備
      設備もそこそこ充実していていいと思うけど、もうちょっとよかったらよかった。
    • 学費
      学費は決して安いわけではないけど、払える金額だからいいと思う。
    • 学生生活
      優しい人ばっかりだからあまりいじめなどもなく楽しく充実している。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    いろいろなコースが選べて充実しているからとても僕はいいと思う。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からこうゆう仕事に興味があったからそんな仕事ができる専門学校だったから。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:851029
    2022年07月投稿
  • 清潔なので心配はありません。
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      この学校は歯科衛生士になりたい人が通う学校ですが十分にサポートもあり立地もいいので評価は高いです。
      また駅チカで色々な場所へのアクセスもいいのでとても充実しながら資格を取れると思います。
    • 就職
      歯科業界では有名な学校で歯科系の就職率はとても高いので卒業後も安心です。
      歯科系に進みたいと思ってる方にはとてもオススメです。
    • 資格
      学校では歯科衛生士になるための学力を十分につけるだけのサポートがあり、
      ほとんどが必修のためきちんと行っていれば単位を落とす心配も必要ないので安心です。
    • 授業
      先生は十分な知識があるため自分の意欲しだいではありますが十分充実した指導が受けられる環境であると思います。
    • アクセス・立地
      駅からとても近くにある学校なのでとてもアクセスがいいです。それに名古屋市内とのこともあって放課後もアクセスがとてもいいです。
    • 施設・設備
      施設や設備は十分に充実しており、よりリアルなものを感じることができると思います。
    • 学費
      この学費で資格も取れるのであってその先の就職もできるのであればとても十分だと思います。
    • 学生生活
      年齢層が広くどのような方でも馴染めるいい環境にあると思います。なので孤立する心配もありません。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    ワクチンも医療系の繊毛学生ということもあり打つことができ、学校自体も感染予防としてアルコール消毒と検温を実施しているので予防は万全にできて言 います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科衛生士になるために必要な物は網羅して学べる環境にあります。
    なのでその道に進みたい人はとてもオススメな学校です。
    この学校・学科を選んだ理由 歯科衛生士の資格が取れるので志望しました。
    また、在学中の歯科でのバイトもあり就職も歯科系のところが豊富なところもとても魅力に感じました。
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:780369
    2021年10月投稿
  • 普通の歯科衛生士学校
    歯科衛生士科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業2|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      普通の歯科衛生士学校です。普通に通っていれば国家試験は問題ないとおもいます。ただ、教務の要領がわるくてイライラする事がありました。
    • 就職
      2年生なので詳しくは分かりませんが、いいと思います。歯科医院などで、卒業生の衛生士さんをよくみます。
    • 資格
      前回は何人かおちたそうですが、サポートして貰えると思います。自分自身がしっかり勉強をし、やる気があれば資格はとれると思います。
    • 授業
      わかりにくい授業はあります。受ける価値があるかわからないような授業も1年生の時にありました。わかりやすい先生もたまにいます。
    • アクセス・立地
      駅が近く、飲食店も多いので、便利。車がうるさい時があります。
    • 施設・設備
      設備は特に問題は無いですが、1年生の時の教室が冬、寒かったです。
    • 学費
      受ける価値があまりない授業は払いたくないと思う時もありますが、特に問題なし。
    • 学生生活
      今のところ私自身は特にはありませんが、去年はあったみたいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科衛生士国家試験合格に向けたカリキュラムです。1年生は主に座学。実習はマネキンでのスケーリングや、印象材の練習など。2年生からは保健センターなどの臨地実習、11月からは臨床実習が始まります。
    この学校・学科を選んだ理由 安定した職につきたかったことと、医療関係の職につきたかったからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:769531
    2021年08月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

専門学校名古屋デンタル衛生士学院

(せんもんがっこうなごやでんたるえいせいしがくいん)

住所

愛知県名古屋市天白区平針3-1601

地図表示
最寄り駅

名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針駅 徒歩1分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

223 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・書類審査・適性検査
推薦入試 面接・書類審査・適性検査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 専門学校名古屋デンタル衛生士学院

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校名古屋デンタル衛生士学院の学科一覧