みんなの専門学校情報TOP
医療事務の専門学校
愛知県
名古屋医療情報専門学校
名古屋医療情報専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
初心者にも安心の親切・丁寧な指導体制本校は北海道情報大学や全国に10校の専門学校をはじめ、企業や研究所などをグループに持つ、昭和55年に開校した今年で開校45年を迎える伝統ある専門学校です。
本校では医療系(医療事務、医療秘書、調剤薬局事務)とビジネス系(医薬品登録販売者)の資格を取得し、その道のプロになるための勉強ができます。
患者接遇やレセプト(診療報酬請求明細)作成、ビジネスマナー指導など、初心者を前提とした親身な対応をしますので、専門知識ゼロの方でもまったく心配ありません。
また、医薬ビジネス学科では、在学中に実施する報酬型インターンシップにより、授業料の全てを賄うことも可能です。 -
クラス担任+専任の就職担当によるWフォロー本校では学生一人ひとりをきめ細かくフォローする「クラス担任」と、就職活動を支える「専任の就職担当」によるWフォローにより、10年連続就職率100%の実績があります。
就職活動はカウンセリング、リクルートスタイルセミナー、メイクアップセミナー、模擬面接、模擬試験、履歴書の書き方など、入学時から就職を意識した具体的な指導を行います。
本校の先生は殆どが専任講師のため、授業や資格試験の質問、就職活動の相談など授業後のサポートも万全です。
また、学習や生活について相談できるカウンセラーもいるため、勉強だけではなく私生活の面でのサポートもあります。 -
独自の学費支援制度が充実本校では独自の学費支援制度も充実しています。各特典は併用が可能で、奨学金の返済義務もありませんので、学費の負担が少なくなります。
・本校が定める資格・検定を取得または経歴を持つ方
資格検定特典(奨学金:1万円~75万円)
・本学園での修学に熱意があり、人物・適性ともに優秀と認定された方
奨学生資格者特典(奨学金:5万円~30万円)
・父母、祖父母、兄弟姉妹が本校または姉妹校の卒業生または在校生である方
同窓子弟特典(奨学金:10万円)
・本校の学校行事に2回以上参加した方。
入学選考料免除特典制度
その他公共の学費支援制度や提携教育ローンもあります。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.93 -
資格
4.53 -
授業
4.20 -
アクセス・立地
3.91 -
施設・設備
4.07 -
学生生活
4.12
-
情報学科がおすすめだとおもう医療事務学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費4|学生生活5
医療事務学科に関する評価
-
総合評価特に不満はないがこの学校でないといけない的なものはないと思いましたなぜなら私は情報を学びたかったが他の学校でも変わらないと思ったから
-
就職先生がとても優しく良いと感じた
なぜなら相談をすると親身に話を聞いてくれるし自分のやりたいことを聞いてくれるからだ -
資格自分の欲しいものを獲得することができる勉強をすれば良いと感じた
-
授業とても優しく厳しいが楽しくとても良い先生ばかりだと思う
楽ではないが楽しい -
アクセス・立地まあまあ電車や自転車で通ってる子が多い気がする私は徒歩で通ってます
-
施設・設備一人一人のためにたくさんの施設があり自分にはとてもあっていると感じた
-
学費めっちゃ高いだが施設もよく妥当な値段だと思いました
返済が少し大変 -
学生生活まじでめっちゃ仲良い友達ができた
いじめや喧嘩もなく楽しい日々を過ごしている
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
いろんな学科があり全ては知りませんが自分時あったところを見つけれると思うこの学校・学科を選んだ理由 前からこの仕事に興味がありそこへの内部進学があったからこのがっかをえらんだ 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10281312025年01月投稿 -
登録販売者取れる学校医療事務学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
医療事務学科に関する評価
-
総合評価比較的にいい学校だと思うので強くオススメをします。
資格試験がしっかり取れます。
登録販売者以外に他にも沢山試験を受けられます -
就職先生たちの指導が良くいいところに就職が出来ました。
行事も良かった。 -
資格ここで資格試験の勉強はたいへんでしたが。先生が熱心なのでやりやすかった。
-
授業とても詳しく分からないところは教えてくれるのでとてもよかったです。
-
アクセス・立地駅も近くコンビニや飲食店もあるので。お昼とかはそこで食べます。
-
施設・設備とても綺麗で環境はいいです。
夏場も冬場も快適に過ごすことが出来ます。 -
学費学費面もそこまで高くないとおもいます。
学費の割にしっかりした学校です。 -
学生生活とてもよかった。みんな仲良くやっていてすとれすがなかったです。
口コミ投稿者の情報所属 医療事務学科 医薬品ビジネス学科 この学科で学べること 学科
登録販売者試験を受けれるところとしっかり勉強をさせてくれる所ですコース・専攻
登録販売者の勉強この学校・学科を選んだ理由 登録販売者を取りたくて入学しました。
他にも沢山資格試験を取れます。希望業界に就職できたか はい 就職先 富士薬品 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9971842024年07月投稿 -
出来る子とできない子がハッキリと別れます医療情報管理学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費2|学生生活3
医療情報管理学科に関する評価
-
総合評価一流の医療関係者になりたい人にとっては素晴らしいと思いますが、できる人できない人が完全にわかれます。
-
就職素晴らしい教育指導をしているが生徒全体の協調性が低い
医療のことを幅広く学べるので興味がある人はどうぞ -
資格非常に取りやすい。
医療情報がよくわかる 色んな資格がとれる!! -
授業生徒に対しての態度がよく授業がとても分かりやすくなっている。
-
アクセス・立地私立なのでほんといいです。
やっぱりこういう系は私立がいい!! -
施設・設備さすが私立と言わんばかりに施設はめちゃくちゃきれいですよ!!
-
学費本当のことを言うのならば高い。
でも医療だからしょうがないです -
学生生活陰キャなので友達少ないけどかたいゆうじょうで結ばれています!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医師国家試験に向けたカリキュラム構成です
大変素晴らしいと思いますこの学校・学科を選んだ理由 昔から非常に医療のことに興味がありここで学びたい!と思い決意しました 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9192642023年06月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
名古屋医療情報専門学校
(なごやいりょうじょうほうせんもんがっこう)
名古屋市営地下鉄名港線 六番町駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
192~284 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
---|---|
推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
指定校推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
医療サポート 分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
名古屋医療情報専門学校の評判は良いですか?
-
名古屋医療情報専門学校にある学科を教えてください
-
名古屋医療情報専門学校の住所を教えて下さい
-
名古屋医療情報専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
医療事務の専門学校
愛知県
名古屋医療情報専門学校
