みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
静岡県
東海調理製菓専門学校
東海調理製菓専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
実践主義で夢を叶える東海調理製菓専門学校は、昭和52年の創立以来、業界が求める真の調理師・パティシエの育成に力を注いでいます。教育のモットーは「プロを目指すなら一流を目指せ」。実践主義を重視した実習授業を通じて、高い技術力と豊かな人間性を兼ね備えたプロフェッショナルを輩出しています。最新の施設・設備、優れた教師陣、充実したカリキュラムなど、夢を実現するための環境が整っています。厳しさの中にも優しさを持った教育で、一流の調理師・パティシエを育成しています。
-
一人ひとりに合った就職指導東海調理製菓専門学校では、学生一人ひとりの希望を把握し、適切な就職指導を行っています。年間を通じた就職支援プログラムには、企業ガイダンス、個人面談、就職セミナーなどが含まれ、学生たちが自分の希望や適性に合った職場を見つけることができます。また、ホテル就職希望者への特別指導や、卒業後の転職、開業、海外修行などの生涯サポートも提供しています。本校の実習教本に沿った実習を重ねることで、業界に通用する即戦力となる人材を育成しています。
-
トップクラスの合格率を誇る東海調理製菓専門学校は、実質100%の資格取得率を誇ります。国家資格の全員取得を目指し、さまざまな民間資格の取得もサポートしています。独自のカリキュラムや集中講義、放課後指導など、万全の教育体制で資格取得をバックアップしています。調理師免許や技術考査合格証、製菓衛生師など、多岐にわたる資格取得を支援し、学生たちが自分の実力を証明できるよう導いています。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.01 -
資格
4.33 -
授業
4.19 -
アクセス・立地
4.50 -
施設・設備
4.22 -
学生生活
4.16
-
専門知識を学ぶ環境が充実した場所調理技術科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4
調理技術科に関する評価
-
総合評価分野別でサポートが充実しているため、どの専攻に行っても高レベルな指導が受けられ、学生レストランの運営等でも経験が積める。
-
就職ホテルでもレストランでも顔の広い先生が多いため、職種に適した面接などのアドバイスをいただけたり、サポートをしてくれる。
-
資格任意で試験を受けることもでき、資格を取ろうとすれば全面的にサポートをしてくれる。
-
授業飽きない授業展開をしてくれるため、退屈になることなく勉強ができる。
-
アクセス・立地車での登校等ができないが自転車や駅から近いため比較的通いやすい。
-
施設・設備本場の設備なども完備されており、充実した環境になっていて、とても良い。
-
学費少し高い気もするが、卒業後の進路や就職先を考えると妥当な学費だと考える。
-
学生生活卒業後も連絡を取り合える仲になるものが多く、同じ職種として関係も続けていける。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年目に日本、中国、西洋料理を全体的に学び、2年目から専攻別に分かれるため、より専門的な知識を得られる。この学校・学科を選んだ理由 昔から調理師になり、料理を提供するのが夢だったためより専門的な知識をつけたいと感じたから。 希望業界に就職できたか はい 就職先 ホテルの調理スタッフ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10036722024年08月投稿 -
料理人になりたければここで学んで下さい。調理技術科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
調理技術科に関する評価
-
総合評価それなり学べてしっかりと資格もとれ就職出来たので良かったかなと思います。浜松の中ではここが1番なのでは。
-
就職それなりに就職は出来ている印象がします。
サポートもあるので安心かと。 -
資格資格自体がそこまで難しいものではないのでより取りやすいかと思います。、
-
授業入学してから気付いたのですが、案外学科も多い印象を受けます。
-
アクセス・立地少し駅から歩きはしますが許容範囲かなとは思います。自転車で通っている人も多いです。
-
施設・設備昔からの建物なので、それなりに年季もありますがまぁ普通かなと思います。
-
学費他を詳しくは知らないのですが、妥当だとは思います。
可もなく不可もなくです。 -
学生生活こればかりは人それぞれになってしまいますが結構和気藹々としています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
日本料理、西洋料理、中華料理などが学べます。
実践経験がなくても基礎からしっかりと教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 調理師の資格が欲しかったことと料理について学びたかったので。 希望業界に就職できたか はい 就職先 旅館 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10239892025年01月投稿 -
県内ではナンバーワンです調理師科 1年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3
調理師科に関する評価
-
総合評価中国料理を専攻しましたが色々勉強になりました。
中国語もなんとなく覚えられて楽しいし得した気がします。 -
就職就職はしっかりした企業に就職出来る様になっている。
知名度は高いと思う。 -
資格調理師免許を取得出来るので就職には有利。
資格は取得出来ます。 -
授業先生は経験豊富なプロの調理師なので指導はしっかりしていて良い。
-
アクセス・立地最寄り駅からは徒歩で直ぐなので便利。
街中なので近くに色々有って便利。 -
施設・設備施設、設備はしっかりしていて充実しているので色々経験出来る。
-
学費普通がどのくらいが分からないですが将来の事を考えたら妥当だと思う。
-
学生生活色んなタイプの人達が集まるので合わない人も居ますが友人関係は充実している。
口コミ投稿者の情報所属 調理師科 中国料理 この学科で学べること 学科
色んな技術やマナーとか就職してから役に立つ事を色々学べます。コース・専攻
包丁の使い方や研ぎ方や色んな技術を学べる。
料理の作り方も学べます。この学校・学科を選んだ理由 将来就職の時に有利になるかと思い選びました。
しっかり就職出来ました。取得した資格 調理師免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 卒業後は県内のリゾート施設の調理場に就職しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10228032025年01月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
有名人(卒業生・講師)
講師
-
- 横田秀夫 非常勤講師 料理人
- 東京プリンスホテル、銀座パティスリードレカンを経て1986年東京全日空ホテルの所属となる。 1992年にフランス食品振興会主催 全国洋菓子コンクール で優勝優勝。1994年パークハイアット東京勤務となる。2003年洋菓子ワールドカップ クープドモンド 日本チーム団長兼国際審査員を務め、2004年に菓子工房オークウッドのオーナーシェフとなる。2005年厚生労働省より「現代の名工」を受賞。
-
- ジェラール・ピエール・ カバレロ 非常勤講師 料理人
- 3つ星レストラン「ポール・ボキューズ」でシェフを務め、1993年にM・O・Fを受賞。1999年に国立学校の教授となる。
-
- 堀江新 非常勤講師 パティシエ
- 1987年専門学校卒業後、「葉山フランス茶屋」、「ルショワ」を経て、1992年に渡欧。フランス「ダニエルジロー」、ベルギー「パティスリーダム」になどで修業し、1995年にシャルルプルーストコンクールで優勝し帰国。銀座和光ケーキショップ ルショワ入社。1996年同社のシェフパティシエとなる。1999年 第6回クープ・ド・モンド・ラ・パティスリー世界大会出場し、個別賞氷細工部門で優勝。2001年「パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース」新宿にオープンさっせる。
-
- 藤森二郎 非常勤講師 パン職人
- 1979年に明治学院大学卒業後、パティスリーを経て、フィリップ・ビゴ氏に弟子入りする。1984年銀座ビゴの店「ドゥース・フランス」のシェフ兼支配人となる。1989年のれん分けを認められ、独立。株式会社ビゴ東京を設立し、「ビゴの店」鷺沼店をオープンさせる。以降関東を中心に次々に店舗をオープンさせ、オーナーシェフとなり、「カヌレ」や、「クイニーアマン」など、フランスの食文化を数多く日本に送り出している。
-
- 守屋金男 非常勤講師 料理人
- スイス、フランスへ修行に渡り、帰国後、磐田「キャトルセゾン」のシェフ、浜名湖「オーベルジュ・キャトルセゾン」を経て、1999年に「シェ・モリヤ」をオーナーシェフとしてオープンさせる。2010年に浜松駅前に「シェ・モリヤ」をオープンさせる。
-
- 岡部悟 非常勤講師 料理人
- 1981年高松グランドホテル「鳳凰」の料理長、1987年浜松名鉄ホテル「中国料理 鳳凰」料理長を経て、2001年有限会社 佳菜食彩研究所を設立し代表取締役に就任。2005年 名鉄トヨタホテル中国料理「桂林」、金沢スカイホテル中国料理「鳳凰」総料理長となる。
-
- 山下真理夫 非常勤講師 料理人
- 1988年に「四川飯店」にて修業を始め、1997年に「華市」をオープンさせる。2003年全日本薬膳食医情報協会認定で薬膳調理指導員を取得。2016年に日本中国料理協会の東海地区西部支部 支部長に就任する。
-
- 近藤芳保 非常勤講師 パティシエ
- 専門学校卒業後、横溝シェフに弟子入りし「リリエンベルグ」で修業を始める。ウィーンに渡り本格的な菓子つくりを学ぶ。帰国後実家の和菓子店を手伝いながら、自身の店の開店準備を進め、30歳の時に「リープリング」をオープンさせる。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
東海調理製菓専門学校
(とうかいちょうりせいかせんもんがっこう)
遠州鉄道鉄道線 第一通り駅 徒歩2分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
160~288 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
調理分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
東海調理製菓専門学校の評判は良いですか?
-
東海調理製菓専門学校にある学科を教えてください
-
東海調理製菓専門学校の住所を教えて下さい
-
東海調理製菓専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
静岡県
東海調理製菓専門学校
