みんなの専門学校情報TOP 静岡県の専門学校 東海調理製菓専門学校

東海調理製菓専門学校

静岡県 浜松市中区 / 第一通り駅 徒歩2分

※マイナビ進学経由で資料送付されます

★★★★☆ 4.2 (33件)
学費総額 160~288 万円

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(33件)
悪い
良い
  • 就職

    3.93
  • 資格

    4.32
  • 授業

    4.11
  • アクセス・立地

    4.68
  • 施設・設備

    4.24
  • 学生生活

    4.21
は調理分野の平均を表しています
  • 先生方の指導が厚くとてもわかりやすいです
    製菓技術科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    製菓技術科に関する評価

    • 総合評価
      一流になりたいと思っている方にはとても良い学びのできる専門学校だと思います!
      友人関係もしっかりと築けるため楽しく学べるためよいてす!
    • 就職
      先生の指導が分かりやすくとても成長が感じられます!自分は苦手なことがありましたがしっかりと指導をしてくださったのでできるようになりました!
    • 資格
      対策をしっかりとしてくれるため自分はまだとっていませんが取れる気がします笑
    • 授業
      先程も述べましたが先生方の指導は分かりやすくとても良いです!
    • アクセス・立地
      良いと思います!
      浜松駅からも近く遠鉄電車も近いため交通の便て不便に感じたことはありません!
    • 施設・設備
      とてもいいものがあり社会に出た時や就職した時に助かるものが沢山です!
    • 学費
      食材費はもちろんですが学校の設備や備品などを含めると妥当な値段です!
    • 学生生活
      学年の人数が少ないため誰とでも気軽に話すことが出来るので自分は満足しています!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    2年制になっており1年では主に洋菓子や和菓子製バンなどを行います。2年では分野選択をしそれぞれの進みたい道に向けて学んでいきます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からバティシエや調理師など調理に関する仕事が夢で高校の時先生からここがオススメと聞き兄の知り合いにもここに通っている人がいてその人にどうなのかを聞いてみたりして決めました
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:873497
    2022年10月投稿
  • 一流の調理師を目指すならここに入るべき
    調理技術科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    調理技術科に関する評価

    • 総合評価
      一流の調理師を目指す人にとってはここよりも優れた調理師学校はないと言えると思いますなお先生と生徒の距離も近く料理人はブラックなどの古い考えのような実態は全くありません
    • 就職
      とても良いです。就職率は高く先生方が個々に対してサポートをしてくださります
    • 資格
      自分が取りたいと思った資格に対して応援しサポートしてくれるので熱量を持って取り組むことができます
    • 授業
      先生方がとても素晴らしい料理人の方々でとても学ぶことが多く素晴らしい授業となっています
    • アクセス・立地
      駅から近くまた街中に近いのでコンビニやスーパーなどの店もあります
    • 施設・設備
      世界規模クラスの器具が揃っており実際に社会に出てからも同じものを使うところも多くなれることが出来る
    • 学費
      食材費や、良い設備のことを考えたら妥当な金額だと思われます。
    • 学生生活
      1学年ごとの人数が少なく、全員の人と仲良くなることができます

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    調理師の資格をとるためのもので1年生の頃にたくさんのことに触れ2年でひとつのことを先攻します
    この学校・学科を選んだ理由 自分が将来なりたい像を考えた時ここのカリキュラムをこなすことで近づけると考えたから
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:818383
    2022年03月投稿
  • 楽しく学べるとても良い学校
    製菓技術科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    製菓技術科に関する評価

    • 総合評価
      楽しく学べる、とても良い学校だと思います。一流になりたい人にはとても適している専門学校だと思います。
    • 就職
      就職実績はとてもよく、サポートも充実していてとても安心できます。
    • 資格
      資格取得実績も高く、サポートもしっかりとしてくれてとても良いです。
    • 授業
      授業は楽しくためになり、先生の指導の仕方もとても良いとおもいます。
    • アクセス・立地
      駅からもとても近く、バス停なども沢山あり、とても良い周辺環境だと思います。
    • 施設・設備
      施設や設備、校舎もとてもきれいで、しっかりと備わっています。
    • 学費
      校舎などから見ると高すぎず、妥当な金額になっていると思います。
    • 学生生活
      みんな明るくて仲がとてもよく、楽しい生活がおくることができています。

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業が行われたり、グループ活動での人数を減らしたりしていました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    試験合格に向けてのカリキュラムがとてもしっかりとしていて、過去問も分析されています。
    この学校・学科を選んだ理由 前からお菓子作りに興味があり、料理ができる仕事につきたいと思って探しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:789686
    2021年11月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

有名人(卒業生・講師)

講師

  • 横田秀夫 非常勤講師 料理人
    東京プリンスホテル、銀座パティスリードレカンを経て1986年東京全日空ホテルの所属となる。 1992年にフランス食品振興会主催 全国洋菓子コンクール   で優勝優勝。1994年パークハイアット東京勤務となる。2003年洋菓子ワールドカップ クープドモンド 日本チーム団長兼国際審査員を務め、2004年に菓子工房オークウッドのオーナーシェフとなる。2005年厚生労働省より「現代の名工」を受賞。
  • ジェラール・ピエール・ カバレロ 非常勤講師 料理人
    3つ星レストラン「ポール・ボキューズ」でシェフを務め、1993年にM・O・Fを受賞。1999年に国立学校の教授となる。
  • 堀江新 非常勤講師 パティシエ
    1987年専門学校卒業後、「葉山フランス茶屋」、「ルショワ」を経て、1992年に渡欧。フランス「ダニエルジロー」、ベルギー「パティスリーダム」になどで修業し、1995年にシャルルプルーストコンクールで優勝し帰国。銀座和光ケーキショップ ルショワ入社。1996年同社のシェフパティシエとなる。1999年 第6回クープ・ド・モンド・ラ・パティスリー世界大会出場し、個別賞氷細工部門で優勝。2001年「パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース」新宿にオープンさっせる。
  • 藤森二郎 非常勤講師 パン職人
    1979年に明治学院大学卒業後、パティスリーを経て、フィリップ・ビゴ氏に弟子入りする。1984年銀座ビゴの店「ドゥース・フランス」のシェフ兼支配人となる。1989年のれん分けを認められ、独立。株式会社ビゴ東京を設立し、「ビゴの店」鷺沼店をオープンさせる。以降関東を中心に次々に店舗をオープンさせ、オーナーシェフとなり、「カヌレ」や、「クイニーアマン」など、フランスの食文化を数多く日本に送り出している。
  • 守屋金男 非常勤講師 料理人
    スイス、フランスへ修行に渡り、帰国後、磐田「キャトルセゾン」のシェフ、浜名湖「オーベルジュ・キャトルセゾン」を経て、1999年に「シェ・モリヤ」をオーナーシェフとしてオープンさせる。2010年に浜松駅前に「シェ・モリヤ」をオープンさせる。
  • 岡部悟 非常勤講師 料理人
    1981年高松グランドホテル「鳳凰」の料理長、1987年浜松名鉄ホテル「中国料理 鳳凰」料理長を経て、2001年有限会社 佳菜食彩研究所を設立し代表取締役に就任。2005年 名鉄トヨタホテル中国料理「桂林」、金沢スカイホテル中国料理「鳳凰」総料理長となる。
  • 山下真理夫 非常勤講師 料理人
    1988年に「四川飯店」にて修業を始め、1997年に「華市」をオープンさせる。2003年全日本薬膳食医情報協会認定で薬膳調理指導員を取得。2016年に日本中国料理協会の東海地区西部支部 支部長に就任する。
  • 近藤芳保 非常勤講師 パティシエ
    専門学校卒業後、横溝シェフに弟子入りし「リリエンベルグ」で修業を始める。ウィーンに渡り本格的な菓子つくりを学ぶ。帰国後実家の和菓子店を手伝いながら、自身の店の開店準備を進め、30歳の時に「リープリング」をオープンさせる。
【備考】
常勤講師 …月1回以上授業をする講師
非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
有名人をもっと見る(全8人)

基本情報

学校名

東海調理製菓専門学校

(とうかいちょうりせいかせんもんがっこう)

住所

静岡県浜松市中区板屋町101-11

地図表示
最寄り駅

遠州鉄道鉄道線 第一通り駅 徒歩2分

学費総額

160~288 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 静岡県の専門学校 東海調理製菓専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東海調理製菓専門学校の学科一覧

  • 調理技術科 2年制

    ★★★★☆4.1 9件
    目指せる仕事:
    調理師,パティシエ,フードコーディネーター,和菓子職人,パン職人
    学費総額:
    288万円
    年制:
    2年制
  • 調理師科 1年制

    ★★★★☆4.1 4件
    目指せる仕事:
    パティシエ,バリスタ,調理師,フードコーディネーター
    学費総額:
    160万円
    年制:
    1年制
  • 製菓技術科 2年制

    ★★★★☆4.3 20件
    目指せる仕事:
    パティシエ,和菓子職人,パン職人
    学費総額:
    288万円
    年制:
    2年制