みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
愛知調理専門学校
愛知調理専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
プロの現場と同じ施設で、学びの環境が充実日本料理、中国料理、西洋料理、レストランと各コース専用の調理実習室を完備し、プロ仕様の最新設備が整う環境で、即戦力の技術を身に付けます。
▼その他主な施設
・ハーブガーデン
屋上に季節を感じる庭園を設置。丁寧に管理し育てたハーブは西洋料理のほか、パンやスイーツづくりの調理実習でも使用します。
・和室
28畳の広さを持つ和室は水屋を設けた本格仕様。ここで茶道を通しておもてなしの心を学び、華道では盛り付けのセンスを磨きます。
・カメラ&モニター付きキッチンスタジオ
最大120人が収容可能な階段教室。講師の微妙な手元の動きなども克明にモニター上に映し出されます。 -
就職にも直結する多種多様な校外実習1年次と2年次の計2回、調理師が活躍する幅広い分野の中から実習先を選択し、プロの現場を体験します。
▼1年次実習 ~一流ホテル研修(西洋・日本・中国から選択)~
・研修先への事前の挨拶も本校職員が同行するなど手厚くサポート
・ホテルの厨房で研修しながら一流の調理スタッフの方達の技術や料理を身近に見ることができる
・2年次の専攻コースや就職先を検討する上で参考になる
▼2年次実習 ~希望する実習先での研修~
・長年の実績と信頼により、調理師が活躍する多種多様な受け入れ先を用意
・面談を通して希望をヒアリングし、個々の就職を見据えた研修先を決定
・研修後の学生の感想や意見を基に就職をサポート -
一人ひとりの学生を納得のいく就職先へ導く全力でバックアップ就職までの手厚いフォローで就職活動を全力バックアップしています。
▼就職ガイダンス
1年次5月の早期から就職ガイダンスを実施し、学生が興味のある業種を見つけやすくします。
▼キャリアプランニング
面接指導や履歴書の書き方のアドバイスを実施。
▼資格取得講座
レストランサービス技能士3級取得講座、食育インストラクター取得講座、ふぐ処理師免許取得講座にて
資格取得をサポート
就職活動以外にも、担任制によるきめ細かな対応を行っており、
学生との距離も近く、学校全体でサポートする環境が整っています。
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.05 -
資格
4.07 -
授業
3.92 -
アクセス・立地
4.17 -
施設・設備
4.34 -
学生生活
4.29
-
努力すれば報われるので、自分次第調理専攻科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
調理専攻科に関する評価
-
総合評価中華に関してはそんなにお薦めはしないです。
洋食とパティシエの方がバイト先や、就職先など斡旋してくれると思います。
-
就職選択枠はそこまでないですが、紹介とかで入ってる人とかはいました。
それを考えたら良い人はいいと思います。 -
資格和食、洋食、中華、パティシエなどコースがあり、中華選択してて中国に実際行って勉強できるみたいなのはあったと思います。
-
授業全部かどうかはわからないですが、中華は先生も親身になり色々教えてもらいました!
実際カフェを経営してる先生も居ましたので、学ぶには良いところだと思います。 -
アクセス・立地平安通駅からだと少し歩きますが、上飯田駅からなら徒歩10分もかかりません!
大通りから少し一本入ったところにあるので分かりづらいかもです。 -
施設・設備不便だなと思ったことごないので、不自由なく実習もできると思おます。
ただ最新ではないので注意を。 -
学費他と比べて相対差ないと思います。
決して安い訳ではないですが、まぁ妥当な金額かなと思います。 -
学生生活僕の時は結構みんなと話したり、学校以外でも遊んだり、バイト先が同じだったりと交友関係はよかったと思っています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
和食、洋食、中華、パティシエ、あとカクテルだったり細かく色々ありました!
最初は全体的に教えてもらえますが、途中からコースに分かれる形だった。この学校・学科を選んだ理由 昔から料理作るのが好きで、将来パン屋になりたいと思っていました。
なので学ぶ為にここの学校を選択しました。希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ホテルの厨房のコック 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8417472022年07月投稿 -
料理のことならこの学校!調理専攻科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
調理専攻科に関する評価
-
総合評価全体的にフレンドリーで、授業も分かりやすいため、個人的には、入って満足しています。
そして、自分の家からは遠くもないので困りません。 -
就職とても、将来に役立つことが学べて、調理に関することなら、愛知の他の学校では、学べないことも学べます。
-
資格先生方が、一人一人に真摯に向き合ってくれるので、とてもフレンドリーな学校です。
-
授業とても分かりやすく、皆がついてこれるスピード感なので、授業を聞きそびれることがほんとにすくないです。
-
アクセス・立地家からの距離が、遠いところもあるかもしれないが、立地は良く、学校からの見張らしもよいです。
-
施設・設備調理に特化した学校なので、調理に関するものなら、ほぼ揃っていて調理器具に困ることぱないです。
-
学費授業内容などの、観点でもちょうどいいぐらいの学費なので、妥当だと、思います。
-
学生生活学校の全体的にフレンドリーなので、すぐに友達もできるし、仲良くなれます。
感染症対策としてやっていること
消毒、換気はもちろんのこと、教室が、広いため広がって授業を実施しています。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理に関することなら何でも学べるし、分からないことがあれば、先生に教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 個人的に、調理に関心があったため、そういう学校に通いたいなとずっと思ってて、志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7644962021年08月投稿 -
個性の癖がすごく強い調理専攻科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
調理専攻科に関する評価
-
総合評価小さい頃から調理師を目指していたので、これから一生懸命頑張ります。高校の時でも何度か諦めようとしましたがこの道選んでよかったです
-
就職学校の生徒もみんな明るく、先生方もみんな面白い先生ばかりですごくたのしいでふ。
-
資格資格に関しては、一生懸命取り組む学校です。指導に関してはいい指導だと思います。
-
授業授業はみんなのペースに合わせた授業をしてくれます。分からないところがあれば授業後に丁寧に教えてくれます。
-
アクセス・立地駅からは近く、どこから出ても分かるようになっています。楽です
-
施設・設備学校比較的に綺麗な学校です!高校とは違って広さもあり、勉強するのにもいいスペースです。
-
学費学科の学費に関しては、専門学校っていうのもあり決して安くは無いです。
-
学生生活友達関係は、みんないい人が多く話しかけてくれたりしてくれるので嬉しいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色んなことが学べます。とりあえず調理系は全てに関して学べますこの学校・学科を選んだ理由 小さい頃から、調理師になりたいという夢があり、高校から専門に通いました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7864502021年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
愛知調理専門学校
(あいちちょうりせんもんがっこう)
名鉄小牧線 上飯田駅 徒歩2分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
304 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
調理分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
愛知調理専門学校の評判は良いですか?
-
愛知調理専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
愛知調理専門学校
