みんなの専門学校情報TOP
長野県の専門学校
長野平青学園
長野平青学園
長野県 長野市
/ 長野駅

学費総額
150~243 万円
奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
地元就職に強い「職業実践専門課程」認定校!長野平青学園では、留学生専門の科を除く、ICTシステム・デザイン科、医薬サポート科、歯科衛生士科の3科全てで「職業実践専門課程」の認定を受けています。
「職業実践専門課程」の認定を受ける為には、①学科に関連する業界との連携が行われているか②講師は常に新しい学びを提供できる自己研鑽に努めているか③学校自体の評価が行われ、その評価が学校改善の為に活かされているか④学校のさまざまな状況を公表しているかなど、多くの基準を充たさなくてはなりません。これらの厳しい基準を充たすことで、学生のみなさんの夢の実現に近づく事が出来ます。 -
少人数制できめ細やかな対応長野平青学園では、学生一人ひとりの成長にしっかり向き合う為、少人数制授業を大切にしています。その為、学生と先生の距離が近く、何でも気軽に質問しやすい環境が整っています。
分からない事を分からないままにせず、一つ一つ丁寧に学ぶことが出来るからこそ、一人ひとり学習の成果を実感できます。
どんな時でも学生ファーストで「一人ひとりを大切に」するのが平青学園のモットーです。 -
社会人も多数在籍!長野平青学園は、社会人経験を経て、新たな道にチャレンジしたい!という方を応援しています。
全ての学科が専門実践教育訓練給付金の指定講座となっています。
社会人向けの学校説明会も平日夕方開催しますので、ぜひご参加ください。
①2023年9月27日(水)18:30~
②2024年1月31日(水)18:30~
学科一覧
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(10件)
悪い
良い
-
就職
3.76 -
資格
3.43 -
授業
3.71 -
アクセス・立地
3.42 -
施設・設備
3.81 -
学生生活
3.87
※●は歯科分野の平均を表しています
-
Pick Up
学びやすい環境が整っています医薬サポート科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
医薬サポート科に関する評価
-
総合評価先生たちも優しくてクラスのみんなも仲良くて、授業のカリキュラムが医療関係だけではないので息詰まりせずに授業を頑張れます。
-
就職先生たち全員が就活に協力的で、面接練習から履歴書の書き方、ボールペン字講座、コミュニケーションなど、就活で有利になることや、話のネタになる授業ばかりです。
-
資格私は在学中に受けた試験や検定は全て合格しました。高校時代決して頭が良かったわけではありません
-
授業先生たちが親身になって教えてくれているのですごいわかりやすいです!
-
アクセス・立地長野駅から徒歩だと30分前後かかってしまうのが難点です。 バスがあるので雨や雪の日も通えますが、日々の自転車での通学がすごく大変です
-
施設・設備パソコンがたくさんあったり冷暖房の設備がしっかりあったり最高です
-
学費兄弟制度がしっかりあったり免除があるので金銭面がとても楽です。
-
学生生活本当に最高で大好きですクラスのみんな! 卒業したくないです。 人数が少ないからこそのよさがたくさんあります!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業、アルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保、換気口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年生は医療事務、2年生は登録販売者がメインで授業が行われます。あたしが好きな授業はアロマセラピーとボディセラピーですこの学校・学科を選んだ理由 お姉ちゃん達がいたのが1番の理由ですが、医療に関わりたかったので選びました 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業の調剤事務 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7008392020年11月投稿 -
私は入学して後悔しました歯科衛生士科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職1|資格1|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
歯科衛生士科に関する評価
-
総合評価毎日毎日不満しか出てきません。正直この学校に入学して後悔してます。
-
就職就職率100%の理由はそもそも受からない人は受けさせないからです。
-
資格罵るように怒られたりします。先生たちが優しいとか買いてありますがごく一部です。
-
授業授業内容はとても充実してます。ユニットも多数あり、充実して授業を受けることができます。ただユニット授業の先生の指導は精神的に悲しむことを言われる時があります。
-
アクセス・立地学校から徒歩2分のバス停がありそれを乗れば長野駅に着きます。
-
施設・設備設備は良いと思います。建物は少し古いですが良いと思います。。
-
学費他の場所から指導しにくる先生の授業は妥当だと思いますが、学校の先生の教え方を考えると高すぎると思います。
-
学生生活年齢層関係なくみんな仲が良くとても楽しい日々を過ごしています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
資格に対して基本的な内容が学べます。
技術もセンスによりますが基本的なことができるようになります。この学校・学科を選んだ理由 元々歯科衛生士になることを決めてました。説明会でこの学校があがり説明を聞いたりパンフレットを見たりして決めました。ですが騙された気持ちでいっぱいです。 就職先 歯科クリニックなど 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8583752022年09月投稿 -
楽しめる学校をこれからも作っていくためにICTシステム・デザイン科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5
ICTシステム・デザイン科に関する評価
-
総合評価一流の○○になりたい人にはとてもいい学校だと思います。私も一流程ではありませんがなりたい気持ちがあるので頑張っています!
-
就職先生がたくさんいろんなことを教えてくれてとても分かりやすいです!
-
資格資格取得実績では十分にいいですし、サポートの方も分かりやすいのでいいと思います!
-
授業テストの時でも頑張れ!そう言ってくれてとてもやる気や頑張るぞ!っていう気持ちが出ていいです!
-
アクセス・立地いいです!めちゃくちゃ環境がよくてその学校に住み着きたいぐらい綺麗でとてもいいです!
-
施設・設備掃除も徹底的にしていてとても校舎内が綺麗です。外も花が咲いており綺麗です!
-
学費学費はやっぱり意外とかかってしまいますが、それでもいいほうだとはおもいます!
-
学生生活クラス内でもクラス外でも仲良い子が沢山いてめっちゃ充実してます!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
薬の開発をもっと進めるか、ここまで来てしまっているから無くなるまでの辛抱を私たちが耐えられるかが問題だと思いました。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医薬の説明やどんなものがあるのかを、知ることができ医学大学も受けられそうなぐらいです!この学校・学科を選んだ理由 昔から医薬に興味があって入ってみたいと言うしっかりとした理由を持ち通いました。 就職先
学校が返信できない口コミ投稿者ID:8677802022年09月投稿
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
学校紹介ムービー
先輩のインタビューや、社会に出て活躍する卒業生のインタビューなどをご覧いただけます。
基本情報
学校名
長野平青学園
(ながのへいせいがくえん)
最寄り駅
JR信越本線 長野駅
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
150~243 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査(※歯科衛生士科のみ筆記(国語)あり) |
推薦入試 | 面接・小論文・書類審査(※歯科衛生士科のみ小論文(60分)あり※ICTシステム・デザイン科のみオープンキャンパス参加者は原則として面接を免除(面接実施の場合は連絡します)) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
長野平青学園の評判は良いですか?
-
長野平青学園にある学科を教えてください
-
長野平青学園の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
長野県の専門学校
長野平青学園
