みんなの専門学校情報TOP 長野県の専門学校 信州スポーツ医療福祉専門学校

信州スポーツ医療福祉専門学校

長野県 長野市 / 権堂駅 徒歩5分
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校画像
1/8
★★★★☆ 3.8 (18件)
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(18件)
悪い
良い
  • 就職

    3.89
  • 資格

    4.11
  • 授業

    4.02
  • アクセス・立地

    4.15
  • 施設・設備

    3.40
  • 学生生活

    3.98
は東洋医学分野の平均を表しています
  • スポーツ講座だけは取らなくていいかも
    柔道整復学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

    柔道整復学科に関する評価

    • 総合評価
      資格を取るために入ったなら十分な学習ができる学校だと思います。合格率も高いそうです。今後の研修などに期待している所なのでこの評価です
    • 就職
      余分に払って取っているスポーツ講座では思ったような十分な学習が出来ていないため。
    • 資格
      長野県で柔道整復師の国家資格の国家資格を取得出来る専門学校は少なく、常勤の先生は自分達に親身になって相談などのってくれて良い。
    • 授業
      これは人によって大きく違うが、学校では全体的に上手に教えてくれる人が多い印象をもちます。
    • アクセス・立地
      学校は長野駅から遠すぎず近すぎずで人が多すぎなくていい所にあると思います。隣にはセブンがあっていいです。
    • 施設・設備
      学校自体は広くはないが、学校内に医療機器が入っていたりして見て学べるので良い学校だと思います
    • 学費
      まだ1年なのでどちらとも言えませんが行事などは少ないので今後の研修などに期待したいです
    • 学生生活
      学校内では同じクラスで仲良くなれるような環境が整っていると感じています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    検温、消毒、授業後の各箇所の消毒など色々なところでやっている事はちゃんと対策されています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    柔道整復師に必要な体の知識や包帯、テーピングなどの巻き方などが学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 スポーツをやっていく中で自分もスポーツをする子の怪我などを見ていきたいと思ったからです。
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:794600
    2021年10月投稿
  • とてもおすすめできる学校です
    柔道整復学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    柔道整復学科に関する評価

    • 総合評価
      とてもいい学科であると思います雰囲気もよく、国家資格に合格するためにみんなが頑張れるとてもいい学科です。
    • 就職
      柔道整復師の国家資格の合格率は高い、この辺ではとても有名です。
    • 資格
      合格率は高く、柔道整復師になるために重要な資格を取るために通うならよいとおもう
    • 授業
      丁寧に教えてくれる。追試にペナルティを課すことでしっかり勉強できる。
    • アクセス・立地
      駅やバス停がすぐ近くにあり、とても交通の便も効いていてかよいやすい
    • 施設・設備
      ビルのような学校で中に整骨院を付属であって実習などでとても使いやすい
    • 学費
      学費は安いわけではないが、学校の充実性でいえば妥当な金額であると思います
    • 学生生活
      25人くらいが一つのクラスにいて、みんな仲良く勉強も教え合えるいい環境にあるとおもう

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家資格と臨床に出るさいに必要な事項をまなぶことができる学科
    この学校・学科を選んだ理由 自分がやりたかった職業の国家資格を取るためにはここしかないと思ったから
    就職先 接骨院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:788278
    2021年11月投稿
  • 学校に行くのが楽しいです!
    はりきゅう学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

    はりきゅう学科に関する評価

    • 総合評価
      経験が豊富な先生や生徒を1番に思ってくれる先生が多いので勉強もたのしくできます。テストが多いですがたくさんのことを学べるいい学校です
    • 就職
      成績不振者や3年生になると補習を入れてくれるので1回の授業で身につかないところも吸収できます。
    • 資格
      はりきゅうの資格を取れる学校は県内で一校しかなく勉強や実技のサポートをしっかりしてくれます。
    • 授業
      成績不振者には学力判定試験の前に補習をしてくださり、重要な点を見直し試験にのぞむことが出来ます。
    • アクセス・立地
      最寄りは権堂駅なので駅からも近く映画館もあります。長野駅まで15分くらいなので比較的交通はいいと思います。
    • 施設・設備
      パルスの機械が最新で使いやすいです。教室に1個人体模型があり、勉強する時にイメージしながら出来ます。
    • 学費
      医療系の学校なので安くありません。鍼などの備品が足りなくなることがあります。
    • 学生生活
      実技の練習でペアになることがあるのでクラスの仲はいいです。先輩とも仲良くなれます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    昨年は3か月ほど休校になり、毎日先生方が学校中を消毒して下さいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    はり師きゅう師になるために必要な知識はもちろん、臨床にでてから困らないように実習もあります。
    この学校・学科を選んだ理由 医療の職につきたかったことと、家族や地域の人が健康でいて欲しいから。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 詳しくは決まっていませんが、県内の治療院で働きたいです。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:794229
    2021年10月投稿

基本情報

学校名

信州スポーツ医療福祉専門学校

(しんしゅうすぽーついりょうふくしせんもんがっこう)

住所

長野県長野市三輪1313

地図表示
最寄り駅

長野電鉄長野線 権堂駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・小論文・筆記・書類審査
推薦入試 面接・小論文・書類審査
指定校推薦入試 面接・小論文・書類審査
社会人推薦入試 面接・小論文・書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
概要
国家資格取得へ、確かな一歩を。
信州スポーツ医療福祉専門学校は、長野県長野市にある専門学校です。
《ダブルスクール制度でトリプルライセンスを取得》
「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」の資格を取得するため、両学科を並行して学ぶことが可能です! 同時入学することも、ずらして入学することも、卒業後に再入学することも出来るので、自分の生活に合わせて学ぶことができます。
《他校にないオプション講座でスキルアップをバックアップ。》
信州スポーツ医療福祉専門学校では他校にはない、低価格で学べるオプション講座が充実しています。 本来なら介護福祉学科でしか学べない「介護予防運動指導員」「キネステティクス」の講座も、他学科の学生でも受講できます。 また、課外活動としてスポーツトレーナーの現場を体験できるボランティア活動にも率先して参加しています。
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

信州スポーツ医療福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 長野県の専門学校 信州スポーツ医療福祉専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

信州スポーツ医療福祉専門学校の学科一覧