みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
長野県
信州スポーツ医療福祉専門学校
介護福祉学科
信州スポーツ医療福祉専門学校
介護福祉学科
2年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 介護福祉士
- 取得を目指す主な資格
- 介護福祉士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
学科の特色
就職先・内定先
若槻ホーム、豊野清風園、メディケア千曲中央、グリーンヒル、森の里、博仁会桜荘、グレイスフル塩尻、須坂やすらぎの園、すめらぎ、北信病院、上山田病院、松本ひよこ、西駒郷、等 2024年10月更新
口コミ

-
就職
3.47 -
資格
3.59 -
授業
3.47 -
アクセス・立地
3.60 -
施設・設備
3.26 -
学生生活
4.12
-
ほんとに全部素敵です介護福祉学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価総合的に考えて凄く自分の中では満足だったのでこの評価にしました。環境とか学校の様子が自分には凄くあっていて、居心地がいいです
-
就職サポートがしっかりされているし、実績もめちゃくちゃ良いと思います
-
資格サポートがしっかりされてます。実績もめちゃくちゃいいのが特徴です
-
授業先生もしっかり教えてくれるのでわかりやすい。分からないところはみっちり教えてくれます
-
アクセス・立地環境も整ってます。少し乱れてる所もありますが、あまり気にならないです
-
施設・設備色々充実してます。施設も豊富で、居心地が良いのが特徴だと思います
-
学費学費も安いと思いました。自分からしたらめちゃくちゃ安いなとおもいました
-
学生生活友達がみんな優しいし、フレンドリーです。基本みんな友達がいて楽しそうです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護について学べます。介護の仕事に就きたい人には凄くおすすめですこの学校・学科を選んだ理由 介護の仕事に就きたいと昔からめっちゃ思っていたのでここにしました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・募集要項等- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10072452024年08月投稿 -
介護の仕事をしたいなら、ぜひ!介護福祉学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価先生も丁寧で、実技など、幅広く教えてくれます。
資格勉強もわかりやすく、しっかりと勉強すれば、充分取得できると思います。 -
就職先生がとにかくいいと思います。
授業も90分3コマと少なく、集中できると思います。 -
資格各専門授業の教師が分かりやすく、資料や小テストを行っています。
介護福祉士は二年間きっちりとべんきょうすれば、比較的簡単にとれるかもしれません。 -
授業実技の実習授業や施設実習などのアドバイス等丁寧に行ってくれました。
-
アクセス・立地権堂駅や善光寺下駅に近く、長野電鉄を利用する人は行きやすいかなと
-
施設・設備学科人数も少ないので、妥当な広さだと思います。
ただ、移動が階段が基本なので、少し大変かもしれません。 -
学費専門学校なので高いですが、奨学金制度等学校内で、色々教えてくれます。
-
学生生活同じ資格を目指す仲間なので、授業等はワイワイと楽しく行えると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護福祉士、介護予防運動士、初級障害者スポーツ指導員など、
福祉に関する資格取得に向けて、1年時は介護の基礎、2年時には応用や発展した介護の知識を学ぶことができます。コース・専攻
介護実習をメインに行います。
1年生は5日間、7日間、10日間
2年生は3週間、1ヶ月間としっかりと施設実習が行えます。この学校・学科を選んだ理由 高校時代進路に迷っているとき、先生に介護を勧められ、そこから専門知識が必要だと感じ、この学校を選びました。 取得した資格 介護福祉士 希望業界に就職できたか はい 就職先 介護施設 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・募集要項等- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10315562025年02月投稿 -
楽しくなかった専門学校介護福祉学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職1|資格1|授業1|アクセス2|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価一流の介護士になりたいと思う学生にはむいているが先生の教え方次第ではダメな介護士になる可能性もある。
-
就職先生の授業の教え方は良かったがどこが違うのかとかを教えてなかったのが不満だ
-
授業先生の教え方ひとつで生徒への受け取り方が違うと思いました。
もう1つ例を出したりするとわかりやすいのかと思います -
アクセス・立地友達や同級生たちにこの場所を教えるのが難しく、文化祭の時に場所を教えるのが難しかった
-
施設・設備長野電鉄の権堂駅や、善光寺下に属していていい場所だなと思いました
-
学費値段が高すぎるから無償化してもいいのではないかくらいだと思いました
-
学生生活仲良くできる方もいたが、同学年世代の方々だったので仲良くできた方もいたので良かったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 介護福祉学科 スポーツ医療福祉の福祉コース この学科で学べること 学科
介護試験合格に向けたカリキュラム構成していたが、これといったカリキュラムがなかったコース・専攻
介護のこのコースでは調理実習や、対人でのやり取りが難しかったこの学校・学科を選んだ理由 御年寄と接する時間が長かったため、将来介護施設に務めることできて来た時に困らないために 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 特養・老健・障害施設に行く 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・募集要項等- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9111362023年05月投稿 -
可もなく不可もなく。介護福祉学科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
就職2|資格3|授業3|アクセス3|設備1|学費2|学生生活2
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。介護福祉学科に関する評価
-
総合評価どうしても介護福祉士が良いのであれば問題はないと思うが特別良いこともない。利便性が高いだけで他の専門学校と変わりなし。
-
就職介護福祉学科は求人数が多いので就職に困ることはないと思う。サポートは可もなく不可もなく。
-
資格現在は国家試験が必要だが、そこまで難しくない。授業でも対策の時間はあるので特に問題はない。
-
授業講師によって良い授業と悪い授業の差がとても大きい。いい意味で学べるかも
-
アクセス・立地駅に近く、大通り沿いにあるので利便性は高い。市街地にも近くそこは良い。
-
施設・設備先ず狭すぎる。余裕が全くない。介護福祉について学ぶのにありえない。
-
学費私学なので高い。奨学金制度はあるがそこまでして介護福祉士になる必要はない。
-
学生生活他の学科と交流はほぼ無し。1クラスしかなく狭い関係しか築けない。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 介護福祉学科 なし この学科で学べること 学科
介護福祉の分野のみ。専門学校なので余計なことはしない。当たり前だが。この学校・学科を選んだ理由 他に行くところがなく、必ず国家資格は取得できることは可能であるから。 取得した資格 介護福祉士 希望業界に就職できたか はい 就職先 介護福祉関係 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・募集要項等- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:5287772019年07月投稿 -
介護福祉士になりたいのあれば良い介護福祉学科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格4|授業3|アクセス-|設備2|学費2|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。介護福祉学科に関する評価
-
総合評価専門学校なので介護福祉科なら介護福祉についてしか学ばない。確実に介護・福祉の世界で働くことを決めていないと進学しない方がいい。最近は、定員割れしている事がほとんど。介護・福祉へ就職を考えている人も少ないので定員割れの状態。
-
就職今は求人が1人に対して2倍以上あるような状況。条件を気にしなければ困ることはないと思う。サポートは良くもなく悪いこともない。普通であると思う。結局は自分でどうにかするしかないと思う。
-
資格介護福祉士の資格取得の条件が変更になっている。詳しい条件は調べれば分かるが私の時は卒業すれば取得出来たので現状については分からない。
-
授業講師は昔、現場にいた方もおり、最新の介護技術を知っている方もいたので不安はないと思う。ただ、非常勤講師の方だと教え方にバラツキがあり、その人の個性的過ぎるやり方もあるので注意した方がいい。
-
施設・設備街に近いところにあり、ビルである。介護福祉の学校として狭い廊下・教室、暗くて急な階段などありえないところがある。エレベーターも使えない。実技教室も狭く、福祉用具も数が少ない。設備は良くない。
-
学費私立なので当たり前だが高い。奨学金制度は色々とあるので利用すればいいと思うかがそこまでして介護福祉士になる必要はないと思う。
-
学生生活定員割れしている状態なのでクラス人数は少ない。1クラスでもあるし合わない人がいるときついところがある。他学年とも関わりがほとんどなく、他学科とも関わりはほぼない。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護福祉士になるための学校です。実習もあり、2学年時は、1ヶ月の実習が2回ある。基本を学ぶことが多い。この学校・学科を選んだ理由 介護福祉の求人数が多く、先を見ても無くなることのない業界だと思ったため。給料は安いと言われているが人と関われるか、。 取得した資格 介護福祉士 就職先 介護福祉の事業所 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・募集要項等- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:4906102018年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計4名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
この学科の時間割モデル
1年次
介護福祉現場を支えリードしていく専門職を養成する充実したカリキュラム!! 充実したカリキュラムの内容と豊富な実習体験を通して、即戦力をのある人材育成を目指します。 ワークショップを取り入れた授業展開!! ワークショップを行うことにより、様々な考え方に触れ、幅広く物事を考えることが出来るようになります。 また、自分の意見を人に伝えることを通し、自分の考えを言語化できるようになります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 9:15~10:45 |
生活支援技術 | 障害の理解 | 介護過程 | 生活支援技術 | 文章表現法 |
2時限 10:55~12:25 |
生活支援技術 | コミュニケーション技術 | 介護総合演習 | 人間関係論 | 心と体のしくみ |
3時限 13:10~14:40 |
介護サービスマナー | 生活支援技術 | 生活支援技術 | レクリエーション | 介護の基本 |
4時限 14:50~16:20 |
スポーツコース |
※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
※木曜日4限目のスポーツコースは希望者のみ
基本情報
信州スポーツ医療福祉専門学校
(しんしゅうすぽーついりょうふくしせんもんがっこう)
介護福祉学科 2年制
長野電鉄長野線 権堂駅 徒歩5分
長野電鉄長野線 善光寺下駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
221 万円
- 介護福祉士を目指せる学科の学費総額の相場
-
216万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科、入学試験日程、オープンキャンパス情報などの資料をお送りします。
- 発送予定日
- 随時
福祉介護分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
長野県
信州スポーツ医療福祉専門学校
介護福祉学科
