みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
グレッグ外語専門学校横浜校
グレッグ外語専門学校横浜校
神奈川県 横浜市西区 / 平沼橋駅 徒歩4分

奨学金あり
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(7件)
-
多くの留学生と交流できる外国語学科 2年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職2|資格3|授業5|アクセス4|設備2|学費4|学生生活4
外国語学科に関する評価
-
総合評価先生は丁寧に教えてくれますが、内容はいまいち。英語が苦手な人,基礎から学びたいと思ってる人にはオススメします。
-
就職一つ上の先輩に貿易系とエアライン系に就職した人がいました。日本人に対しての就職サポートは、正直言ってほとんど無いです。自分で先生に相談しない限り手厚いサポートは受けられないと考えておいた方が良いと思います。
-
資格ほとんどサポートはありませんが、希望者が多いとやってくれます。
-
授業一年生の後半からゼミクラスが始まります。人数が多いと、クラス分けされます。(例:グローバルA,B)翻訳・通訳のクラスの先生は、過去にテレビ出演の経験もある凄い方らしいです。どの先生もフレンドリーで優しいので、英語が苦手でも丁寧に分かりやすく教えてくれます。
-
アクセス・立地横浜駅から約5分くらいで行けます。平沼橋からもアクセス可能です
-
施設・設備少人数な為教室は狭め。荷物を置けるロッカーは無し。トイレは偶数の階が女子、奇数の階が男子になってます。あまり綺麗では無いです。エレベーターを使用する事もできますが、教室を移動する時は階段を使ったほうが良いです。
-
学費何回か見学に行くと学費が減免されたり、特待生試験を受ける事でも学費を減免できます。この試験は日本人であれば誰でも受けることができます。資格や賞等を持っていると有利です。
-
学生生活留学生が沢山いて毎日にぎやかです。一人でいる人もいますが、友達を作るにはいい環境だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
今年の10月に入ってからようやくオンライン授業を行いました。口コミ投稿者の情報所属 外国語学科 グローバルコミュニケーションB 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること ・TOEICの対策
・英会話で使える用語の勉強
・実際に先生と英語で日常会話を行う(Aクラス)
学べること 学科TOEIC600点以上を目指す為の授業や、会話力を養う為の授業があります。コース・専攻・TOEICの対策
・英会話で使える用語の勉強
・実際に先生と英語で日常会話を行う(Aクラス)
この学校・学科を選んだ理由 英語をもっと勉強したかったから。留学生の友達を作ってみたかったから。 就職先 ホテル・ツーリズム系 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7846852021年10月投稿 -
ビジネスパーソンを育てる学科国際ビジネス学科 2年制 / 卒業生 / 2019年入学 / 男性
就職4|資格3|授業5|アクセス4|設備2|学費4|学生生活4
国際ビジネス学科に関する評価
-
総合評価自分はホテル学を専攻したが、専門知識を色々と身に付けることが出来た。今の仕事にも活きていて、とても良い経験になったと思う。
-
就職外国人の先生たちのユーモアセンス抜群。コロナが直撃してしまったけど、楽しい学校生活でした
-
資格あまり同級生で資格を取ってる人は居なかった気がする。サポートは良いらしいけど、実際受けてないからわからない。
-
授業とても充実してる。外国人講師の先生の授業では、時間が余ったらゲームをしたりもする
-
アクセス・立地横浜駅から歩いて10分ほど。周りに飲食店も多く、お昼にも困らない
-
施設・設備建学50年以上の為、壁や外階段は年季が入ってる。
トイレも隔フロアに男女片方しかなく、綺麗とは言えない -
学費授業内容に見合った金額だと思う。それと、特待生試験というのがあって、学費の減免制度もある。
-
学生生活日本人も多いし、留学生もフレンドリーな人たち多め。とても楽しく過ごせる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 国際ビジネス学科 ホテル・ツーリズムコース 学べること 学科ホテル学。リゾートホテルをモデルとした備品の名称や言葉使い、他にもテーブルマナーや食器の名前、ちょっとしたカクテルレシピ、ワインの産地や名前も学べるこの学校・学科を選んだ理由 ホテルマンになりたいと思い、英語も更に学びたいと思っていた。家から近いし、アクセスも立地も良かったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 ビジネスホテル 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7713282021年09月投稿 -
英語のを楽しく学べる国際ビジネス学科 2年制 / 卒業生 / 2016年入学 / 男性
就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活5
国際ビジネス学科に関する評価
-
総合評価英語が得意ではなかった人がたくさんいましたが全員最終的に頭が良くなってるし楽しく学べるのでいい場所だと思う
-
就職僕がいた時はいじめなどがなく、初対面でも仲良くなれて平和な所でした。就職率も高い方なのでいい所です
-
資格サポートはいいです。資格取得実績もそれなりにいい方だと思います。
-
授業とても充実しています。わかりやすくて、質問も気楽にできます。
-
アクセス・立地僕はバスで通学してました。横浜に住んでるならどこからでもある程度近い
-
施設・設備施設は僕の中では綺麗だと思います。設備も充実しているので、いいと思う
-
学費妥当です。英語が苦手でも楽しく学べるし、就職率も多分高い方なので妥当です
-
学生生活先程もいったようにいじめがなく友達とも仲良くできるので、充実してる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 国際ビジネス学科 外国語学科 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること 英語について 学べること 学科就職するために入りました。
英語を学びたかったので熱心に英語を学びましたコース・専攻英語についてこの学校・学科を選んだ理由 昔から英語が得意だったので、もっと伸ばしたかったから入りました 取得した資格 英検一級 希望業界に就職できたか はい 就職先 英語の教師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7713492021年09月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
学校名
グレッグ外語専門学校横浜校
(ぐれっぐがいごせんもんがっこうよこはまこう)
最寄り駅
相鉄本線 平沼橋駅 徒歩4分
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
AO入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
---|---|
指定校推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
高校生推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
自己推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
一般入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
語学分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
グレッグ外語専門学校横浜校の評判は良いですか?
-
グレッグ外語専門学校横浜校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
グレッグ外語専門学校横浜校