みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
宇都宮歯科衛生士専門学校

学費総額
172 万円
奨学金あり
口コミ
みんなの総合評価

(4件)
-
とてもいい学校です。歯科衛生士学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
歯科衛生士学科に関する評価
-
総合評価歯科衛生士を取得し働きたい人が多いのでライバルが多いほど資格取得にも闘志が出るので、とてもいい学校だと思います。
-
就職実績はある学校ですが募集企業が少ないため就職の内定がなかなか決まらない方が多いです。
現に私も30社受けましたが決まらなかったです。 -
資格就職や資格取得には手厚いサポートをしてくれます。先生も優しい方が多いです。
-
授業授業内容は他校と比べ高いほうだと思います。
しっかりとした優秀な先生が豊富です。 -
アクセス・立地周りにもいろいろなお店があり駅から近いのです。
学校付近にはコンビニなどはありますが遊べる所はないので、駅付近までいかないといけません。
-
施設・設備新しい機械が多く就職に向けた実践トレーニングがたくさんできます。
-
学費他校に比べ高いわけではないですが、しっかりと教育が受けられるので妥当だと思います。
-
学生生活学年別であまり交流はありませんが同学年同士は別のクラスでも毎月オリエンテーションがあり仲良くしてます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
歯科衛生士以外にも色々と勉強でき、1年生の一学期はオリエンテーションが多く二学期ぐらいから機械操作がでます。
この学校・学科を選んだ理由 歯科衛生士になりたかったので、一番近いこの学校に決めました。
学校が返信できない口コミ投稿者ID:8545992022年08月投稿 -
歯の看護師さんって呼ばれる歯科衛生士学科 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
歯科衛生士学科に関する評価
-
総合評価歯科衛生士科しかないのでなんとも言えませんがほかの学校に比べると歴史も長いので国家試験に向けての対策がきちんとしている
-
就職とても親身に対応してくださいます。行事ごとや楽しく充実した学校生活を送れると思います
-
資格合格率はほぼ100%で就職率も100%なので安心して勉強していただければ絶対に合格できます
-
授業たくさん授業がありますがテストの出る範囲なのきちんと教えてくださいますので大丈夫です
-
アクセス・立地道が一択なのであさと夕方は渋滞してますなので電車の方がいいです
-
施設・設備実習の際に1つのユニットにモニターが付いていますので先生の手元が見づらいなのがなくていいです
-
学費他の比べると安いと思います この設備できちんとした授業でこの値段だとお得だと思います
-
学生生活女の子が多いので派閥が多いと思う人もいるかとおもいますが全然そうではなくでみんなで支えあいながら勉強していますし時には遊びます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年は座学で20教科?40教科ほど勉強します2年は実習が始まり修学旅行もあります3年は国家試験に向けて過去問とひたすら向き合いますこの学校・学科を選んだ理由 昔から医療系と決めていましたが看護師のようなお仕事は少し難しかったので歯科衛生士にしました 取得した資格 介護職員初任者研修 希望業界に就職できたか はい 就職先 総合病院や診療所 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5638632019年08月投稿 -
多くの実習を乗り越え歯科衛生士となる学校歯科衛生士学科 3年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業1|アクセス4|設備5|学費4|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯科衛生士学科に関する評価
-
総合評価学科に関しては教師の差が出てしまう所はマイナス点ではあるが、国家試験に関しては親身に相談に乗ってくれる事、また実習の数が(宇都宮市にあるもう一つの歯科衛生士学科のある学校とは比べ物にならない程)多く、就職後は直ぐに主戦力になる為 また原則宇都宮歯科医師会に所属している歯科医院への就職となるが逆にかなり就職はしやすい為
-
就職仕方ない所ではあるが教師によってサポートの差が出てしまう為(3点と言うのは担任のサポートだけで判断した場合 ただし、常勤職員全員のサポートで判断した際は4?5点と考える(担任とは相性が悪くても他の教師とはとても気が合い、その人から親身なサポートを受けられる事もある為
-
資格分からないところは(常勤職員も含む)教師に尋ねれば親身に教えてくれる為 また、場合によっては外部の国家試験に特化した教師による授業も開設してくれる為とてもサポートになった
-
授業仕方ない所ではあるが宇都宮歯科医師会に所属している歯科医師が教師を務める為(=その教科が得意ではない医師もいる為(勿論担当になった際は医師も教えられる程勉強し直してはいるが))授業の質に差が出やすい為
-
アクセス・立地宇都宮済生会病院バス停から徒歩3分にある学校である為比較的アクセスは良いかとは思う(バスも駅からであればそれなりに数が出ている為 また、車通学も可能。道もある程度は広い所にある為通いやすいと思う
-
施設・設備実習に関しては比較的最近立った綺麗で新しい設備の揃った機材で実習できる為(ユニットは実際で今も使っている歯科医院もある物を使用) また、学生達が定期的に清掃をしているためとても綺麗
-
学費宇都宮市の補助の入った専門学校なので他の(私立の)歯科衛生士専門学校よりは費用を抑えられている為(ただし宇都宮や宇都宮市歯科医師会の補助がある為、原則宇都宮歯科医師会に所属している歯科医院に就職する必要がある)
-
学生生活自分自身あまり他人と関わっていなかった為3点とさせて頂いた 比較的明るい学生が多い為打ち解けやすい学校ではあると思う
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
歯科衛生士になる為のカリキュラム構成。1年次は学科を一通り終え、2年次は登院試験に合格後ほぼ1年に渡って歯科医院にて実習。 3年時は前半に大学病院や障害者施設への訪問見学(場合によっては実際にやらせてもらったりし)ののち9月からは国家試験に向けてひたすら教室で勉強。この学校・学科を選んだ理由 手に職を、考えた際に自分の学力(成績)で入学出来る医療方面の学校がこの専門学校であった為 取得した資格 歯科衛生士免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 歯科医院や大学病院、老人介護施設なと 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5283562019年07月投稿
基本情報
学校名
宇都宮歯科衛生士専門学校
(うつのみやしかえいせいしせんもんがっこう)
最寄り駅
宇都宮線 宇都宮駅
学費総額
172 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・筆記・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・適性検査 |
指定校推薦入試 | 面接・筆記・適性検査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
宇都宮歯科衛生士専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
歯科分野 x 北関東おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
宇都宮歯科衛生士専門学校

宇都宮歯科衛生士専門学校の学科一覧
-
4.6 4件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 172万円
- 年制:
- 3年制