みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
アイ・エフ・シー調理師専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
口コミ

-
就職
3.73 -
資格
4.37 -
授業
4.23 -
アクセス・立地
3.70 -
施設・設備
4.04 -
学費
4.22 -
学生生活
4.41
-
みんなにお勧めしたい学校調理師科 1年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4
調理師科に関する評価
-
総合評価一つ一つの技能を磨けたり、必要な知識を学べるので、とても良い学科だと思います。友人関係も良好だし、とてもお勧めしたいです。
-
就職先生方も親切で、就職できるように最善を尽くして貰うことができます。
-
資格先生方のサポートも手厚く、最初はなかなかできなくても、資格を取ることができると思います。
-
授業一つ一つわからないところがあったとしても、根気強く、丁寧に教えてもらえます。
-
アクセス・立地宇都宮市にあるため、駅を使って通うことができて、便利だと思います。
-
施設・設備特に困る設備とかはなくて、快適に学校に通えて、施設もとても充実しています。
-
学費先生方一人一人の指導も適切だし、就職サポートもしてくれるので、適切だと思います。
-
学生生活友人たちと、なんのトラブルもなく学校生活を送れていると思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科調理についての基本中の基本から、将来役立つであろう、応用した内容。この学校・学科を選んだ理由 将来、人生食について関係したところの職業につきたいと思っていたから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7806802021年10月投稿 -
凄く通いやすく、凄くいい。調理師科 1年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
調理師科に関する評価
-
総合評価一流のシェフになりたい方にぴったりだと思います。いい専門学校です。料理業界について,先生か方々からしっかりと教えてもらえます。
-
就職とても熱心にサポートしてくれる学校です。自分もサポートしてくれて助かってます。
-
資格実績はいいです。私は意味で資格を受けましたが、すごくサポートしてくれました。
-
授業先生は面白いし、すごく授業を受けたいっていつも思っています。
-
アクセス・立地周辺は少しうるさいですが、気にならないです。秋は結構近いです。
-
施設・設備学校はすごく綺麗で、心まで綺麗にしてくれます。ほこりもひとつおちてないようにきれいて゛す。
-
学費学費は結構安いと私は思っています。奨学金を借りても全然大したことないと思います。
-
学生生活私はいつも話してくれる親友がいます。すごく仲が良く、プライベートでもカフェに行ったりしてます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
アルコール消毒はもちろん、一般的ですがマスクもみんなきちんとつけています。口コミ投稿者の情報学べること 学科料理についてたくさん学べます。料理の味付けの仕方や,盛りかたなどの基本的なことも教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 昔から料理人になりたいと思っていて、この専門学校に通えて本当に良かったです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7136672021年01月投稿 -
美味しいものを食べれる学科調理師科 1年制 / 卒業生 / 2017年入学 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
調理師科に関する評価
-
総合評価和洋中、集団調理を学べるのでいろんな調理の道に進める学科だと思います。 実際いろんな道に進んでる方がいました。
-
就職他の専門学校に比べ実習が多くたくさんの技術が学べました。実際お店にたっている先生や外部の料理人さんが教えてくれていたので本格的に調理について学べました。
-
資格卒業と同時に調理師免許を取得できたので就職、転職にとても有利でした。
-
授業テストで赤点を取ると合格するまで何度も教えてくれてクラス全員が合格できました。
-
アクセス・立地大通りも近く車があればとても便利ですが駅から少し遠いので車がないと不便だと思います
-
施設・設備2人一台の調理台なのでのびのび実習をすることができました。ピザ窯は何故か使えずだったので使いたかったです
-
学費他の専門学校は2年制が多いのですがここは一年だったのでその分安くて良かったです
-
学生生活年齢層が上から下までいた為仲良く出来る人は出来るけど歳が離れてる方とはあまり仲良くできなかったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科調理について幅広く学びました。 包丁の持ち方から料理盛り付け、衛生についても学びました。この学校・学科を選んだ理由 高校の頃から調理の学科にいてさらに料理について学びたいと思ったから。体験で先生たちが優しくここなら楽しく通えると思った為 希望業界に就職できたか はい 就職先 結婚式場の料理 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7658942021年08月投稿
基本情報
アイ・エフ・シー調理師専門学校
(あいえふしーちょうりしせんもんがっこう)
宇都宮線 岡本駅 徒歩23分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 124~137 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 45 | 万円 | (45万円/年 × 1年) | |
その他 | 59 | 万円 | ~72万円 |
平均学費総額(調理分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 255 | 万円 |
3年制 | 382 | 万円 |
4年制 | 510 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
推薦入試 | 書類審査・面接 |
自己推薦入試 | 書類審査・面接・作文 |
社会人入試 | 書類審査・面接 |
一般入試 | 書類審査・面接・作文 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
アイ・エフ・シー調理師専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
調理分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
アイ・エフ・シー調理師専門学校の評判は良いですか?
-
アイ・エフ・シー調理師専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
アイ・エフ・シー調理師専門学校