みんなの専門学校情報TOP
福島県の専門学校
郡山健康科学専門学校
郡山健康科学専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.64 -
資格
3.84 -
授業
3.38 -
アクセス・立地
3.18 -
施設・設備
3.43 -
学費
2.86 -
学生生活
3.85
-
資格が取りやすい学校です。こども未来学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備2|学費2|学生生活4
こども未来学科に関する評価
-
総合評価保育士以外にも施設への興味がある方はとても実践的な体験ができるのでいいと思います。施設実習の場所も多く、保育実習もあり、附属の保育所もあるので子どもたちとの関わりを多く取ることができます。
-
就職就職率が100%で多くの就職先があり、とても充実しています。先生方も全面的に協力していて話しやすく距離感が近いため相談もしやすい環境です。
-
資格保育士資格は卒業と同時にもらえます。また、ベビーシッター資格なども取れ自分のもつ資格が多く取ることができます。
-
授業授業を受けてテスト前にしっかりと勉強すれば先生方が範囲を教えてくださるのでよっぽど勉強をしないと言う選択をしなければ進級できます。
-
アクセス・立地郡山駅からスクールバスがでているので学校に通うのに不便はあまり感じられません。
-
施設・設備トイレは和式が多く少し不便です。しかし、ピアノの練習部屋の数が多くとても弾きやすいです。
-
学費学費は他の大学などと比べると高いと思います。一回納めた授業料から施設実習でかかるお金も出ないので後での出費が多いです。
-
学生生活クラスは一つです。1クラスしかないのでみんな協力的で話しやすくクラスの空気はとてもいいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ベビーシッター資格を取るための在宅保育の授業が充実しています。この学校・学科を選んだ理由 昔から保育士になることが夢でした。しかし、施設への興味を持ち施設実習の充実さや保育士資格を生かし施設で働きたいと思ったためです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7712292021年09月投稿 -
辛いことがたくさんだけど、楽しい学科作業療法学科 4年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス2|設備3|学費2|学生生活5
作業療法学科に関する評価
-
総合評価作業療法士になりたいと思っている学生にとってはとてもよい学校だと思います。最初は基礎ばっかりで思っていたのと違うと感じるかもしれないです。でも、学年があがっていくと、とてもやりがいがある仕事だと思えるようになります。
-
就職先生方が親身になって相談にのってくれます。就職先がたくさんあり、また、先輩たちの情報を先生方が伝えてくれます。
-
資格作業療法士の資格が取れる数少ない学校です。過去の分析もしっかり行っています。
-
授業外部の講師がきてくださったりして、とても充実しています。面白い先生もいて、先生方が経験したことなどを話してくださりとても楽しいです。
-
アクセス・立地最寄り駅は郡山駅です。郡山駅から学校までの無料のバスがでています。歩くと30分くらいかかります。
-
施設・設備エアコンがきかなくて教室を一定期間移動したりすることがあります。しかし、いろんな機器がそろっているので、実際の仕事現場と同じことができると思います。
-
学費学費は高いです。本当に高い。学費の他にも、実習着や教科書なども購入します。
-
学生生活作業療法学科はあまり知られてないからか私の学年は少ないです。でも、少ないからこそ、みんなと協力しあったりして仲良くなれました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年、2年次は基礎がおおいです。3年は評価してプログラムを作ってみることがおおいです。4年次は授業はなく、実習と試験です。この学校・学科を選んだ理由 昔から医療系に興味があり、人を助ける仕事をしたいと思い学校を探しました。家から通える唯一の学校だったので志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7813062021年10月投稿 -
よいがっこうです。!!作業療法学科 4年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費1|学生生活5
作業療法学科に関する評価
-
総合評価実習の対策もしっかり行えてるし、先生の話も面白いし、先生方に気軽に相談できるのでよい学校だとおもいます
-
就職就職率は100%です。就職先も充実しています。色々なところへ就職しているので、先生方にも情報が入ってくるため、安心して就職活動が行えます。
-
資格福島県内では唯一の資格が取れる学校です。過去の分析もしっかり行っており、対策も行っています。作業療法士の資格をとるかたにはお勧めできる学校です。
-
授業先生方がいろんな領域で働いてたときの話をしてくれるので面白いです。実技試験も行っており、臨床への対策もしっかりと充実しています。
-
アクセス・立地安積永盛駅から遠い。郡山駅からも遠い。全体的に遠い。バスを使わなければいけない。
-
施設・設備最新の器具であったりが、揃っているので、実際の仕事現場に近づいた形ができるため、とてもよいとおもいます。
-
学費学費が高い。最新の器具とかが揃っているからだとは思う。だけど、それでも高いと思う。
-
学生生活人数が少ないため、みんなが協力的で、すごくよいクラスです。人数が少ないからこそみんな一眼となってとりくむことができるとおもう。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 作業療法学科 作業療法学科 この学科で学べること 学科
作業療法士の試験合格に向けたカリキュラムです。1、2年は基礎的な勉強で、3、4年生は、評価や治療プログラムをたてる授業が多いです。この学校・学科を選んだ理由 医療関係に就職したいと思っていた。作業で治療するというところに、興味を持った。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7651532021年07月投稿
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
郡山健康科学専門学校
(こおりやまけんこうかがくせんもんがっこう)
JR東北本線 安積永盛駅


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・小論文・適性検査 |
---|---|
指定校推薦入試 | 面接・適性検査 |
高校生推薦入試 | 面接・適性検査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
リハビリ分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
郡山健康科学専門学校の評判は良いですか?
-
郡山健康科学専門学校にある学科を教えてください
-
郡山健康科学専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
福島県の専門学校
郡山健康科学専門学校
