みんなの専門学校情報TOP
宮城県の専門学校
仙台総合ペット専門学校
仙台総合ペット専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
まるで動物園!さまざまな動物と触れあいながら学びます!仙台総合ペット専門学校では、多くのカットモデル犬や、さまざまな猫たち、珍しい爬虫類や小動物、鳥類と触れあえる環境が整っています。それぞれの動物についての専門知識、特性、テクニックを学ぶには、最高の環境といえるでしょう。「トリマー科」、「愛玩動物看護科」、「ドッグトレーナー科」、「飼育管理科」という4つの科でペットについての専門知識を学びながら、ビジネスに不可欠な知識としてパソコン、コミュニケーションスキルなどについての技術も習得。卒業後を見すえた、質の高いビジネスマナーについてもしっかり習得していきます。
-
実際のトリミングサロンや動物病院などと同じ設備で勉強!仙台総合ペット専門学校には、各学科の分野ごとに、実際の現場と同じ環境を用意。学生たちは、この環境の中で実習を中心とした授業を行い、プロとして必要な技術を自然に身につけていくことができます。動物病院の届出がされた動物看護実習室で、現場と同じ環境で技術を学んだり、実際のお客様のペットを預かり、トリミングやグルーミングを手がけるなど、実践さながら…というより、実践そのものを体験することができます。即戦力を育てる本校ならではの設備であり、取り組みといえます。
-
校外研修も豊富。多彩な現場を体験できるチャンスがいっぱい!仙台総合ペット専門学校では、学外での研修も豊富に用意されています。動物と触れあうことも大切ですが、現場を体験することで、より幅広い知識と経験を深めると同時に、接客スキルの向上を目標とすることも狙いです。面接やペーパーテストだけでなく、実際に働く姿を見て採用を決めることが多いペット業界。ペットショップや動物病院などで研修ができる「インターンシップ制度」は、実際の仕事を学ぶ一方で、培ってきた実力をアピールする絶好の機会でもあります。夢に直結する可能性を秘めた、大きなチャンスといえます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
-
就職
4.01 -
資格
4.21 -
授業
4.17 -
アクセス・立地
4.27 -
施設・設備
4.16 -
学費
3.81 -
学生生活
4.04
-
資格取得することができるトリマー科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
トリマー科に関する評価
-
総合評価就職に有利なこの学校に入学してよかったと思います。ペット関係では有名な学校でとても良い学校だと思います。
-
就職有名な学校でたくさんの犬種をトリミングすることが出来るのがメリットだと思います
-
資格就職に有利な資格が取れると思います。就職活動もサポートしてくれるので有難いです。
-
授業分からないことは丁寧に教えてくれるので自分の知識が沢山増えます。
-
アクセス・立地学校終わりに遊びに行けたりするので立地条件はとてもいいと思います。
-
施設・設備施設も設備もとても綺麗だと思います。不自由なくトリミングをすることが出来ると思います。
-
学費安いわけではありませんがそれ以上の知識や技術を身につけられると思います。
-
学生生活比較的同年代が多いので友達はできやすいと思います。とても仲のいい友達が出来ました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
学校が休校になったりオンラインでの授業が増えました。アルコール消毒をしてから教室に入ることになりました。口コミ投稿者の情報学べること 学科資格取得に向けた授業になっています。たくさんの犬を切れます。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から犬が好きで将来犬に携わる職業につきたいと考えていたからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7941752021年10月投稿 -
まあ、それなりに、、トリマー科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3
トリマー科に関する評価
-
総合評価この学校、科に入って良かったと思う気持ち50%、もっと違うところを見つけられたのではないかと思う気持ち50%です。
全てに満足は出来ませんが、優しくて生徒思いな先生たちもたくさんいます。授業も気づけばすごく真剣に聞いてしまうほど分かりやすい授業をしてくれる先生もいます。
評価は人それぞれだと思います。 -
就職就職内定率は比較的高いと思われます。
普通に学校に行って普通に授業に出ていればまず危ないことはないかと。
ただこちらから聞かないと先生がダメなところに気付いていても無視して知らないフリをしようとしていることもあるのでサポートが十分とは言いきれません。 -
資格トリマー科は卒業までにJKC公認トリマーライセンスC級の取得を目指すことができます。
学校の中だけでしか意味の無い、○○専門学校〇級ライセンス のような独自のライセンスしか取得できない学校よりはいいと思います。
ただ、同じ仙台市に東北愛犬専門学校がありますが、そちらの学校ではひとつ上の公認トリマーB級ライセンスの取得を目指すことができます。より高度な技術を求める方はそちらのほうがオススメです。 -
授業先生によって指導することが違うなんてことが多々あります。
例えばA先生は〇〇をやり終わったら報告してね。と言いますがB先生は〇〇を始める前に教えてと言っているでしょ。と言う感じです。
そこら辺は統一してほしいですね。先生が曖昧だと生徒までどうしたらいいのか分からなくなります。
-
アクセス・立地仙台駅も近く、立地はまずまずなのではないでしょうか。
学校のすぐ横には錦町公園があり、春には桜の花が綺麗に咲きます。
学校の目の前にはUniLifeの学生マンションがあります。一人暮らしでそこを借りることが出来たなら学校までは徒歩1分もかかりません。
ただお風呂とトイレが別で築浅、管理がしっかりしていることもあり家賃は高めです。3月に学校を卒業した人達がそこを出ていっても、次の春入学する新入生で部屋はすぐに埋まります。夕食付きなどもあるみたいなので一人暮らしでご飯が心配な方にはいいかもしれません。 -
施設・設備この点は大変満足です。
私が他の学校のオープンキャンパスでは皆がドライヤーを実習着に入れてわんちゃんを乾かす方法をとっていましたが、この学校では大型のスタンドドライヤーがたくさんあり、ほかの学校では学べなかったことも学べています。
就職後、ドライヤーとスタンドドライヤー、どちらかが職場にないとしてもどちらも使い方が分かるのでいいと思います。 -
学費お客様のわんちゃんを無料でグルーミングやトリミングをしている為、お客様からお金を少しでも頂く学校よりはもちろん私たちの学費が高いです。
しかし、そうすることでたくさんのわんちゃんの飼い主様が無料だから、と学校に来てくれるのであればたくさんのわんちゃんを学べるので妥当かと思います。 -
学生生活ペットの学校なだけあって女子9割男子1割という感じですが、やはり友人関係にはネチネチしたものがあります。いじめというほどのものでもないですが、皆で誰かを避けてみたり、聞こえるように悪口を言って笑って煽ってみたり。どこの科の子に聞いてもあるそうです。クラスみんな仲良し!!って感じではないです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科JKC公認トリマーC級ライセンス取得に向けた実習授業や愛玩動物飼養管理士2級取得に向けた授業が受けられます。この学校・学科を選んだ理由 昔から動物が好きで、特に犬が好きで、犬を綺麗に、また、その犬だけの魅力を引き出すトリマーに憧れて志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7426872021年06月投稿 -
動物が教えてくれる管理方法飼育管理科 2年制 / 在校生 / 2018年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
飼育管理科に関する評価
-
総合評価接客マナーや飼育方法をきっちり専門の先生が教えてくれるため将来に役立つことしかない たまに好きな動物を入れてくれる
-
就職就職に困っている時に一緒に探してくれる、ペットを預かってくれる
-
資格小動物、魚、爬虫類の飼育方法について教わる 犬猫も少し勉強する
-
授業飼育コースアクアコースがある 飼育コースに入るとPOPグルーミングをやる
-
アクセス・立地仙台駅からは少し遠いが近くに地下鉄の勾当台公園駅があり楽だと思う
-
施設・設備お金は払うがエプロンやシャツが学校で準備されている エアコンがついている
-
学費奨学金制度もあり金銭が厳しくても先生が相談に乗ってくれる 授業で使うものは基本お金がかかる
-
学生生活クラス別やコース別で実習や授業があるが、普段話さない人とも満遍なく話せる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科家庭動物や愛玩の資格が取れる 自分が学びたいコースを選べば比較的将来に役立つ ジョブパス試験や愛玩は過去問でなんとかなるこの学校・学科を選んだ理由 此処で詳しく生体を学び地元に帰って幸せな人を増やすため 入学した 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5634722019年08月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
仙台総合ペット専門学校
(せんだいそうごうぺっとせんもんがっこう)
仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 196~215 万円 |
---|---|
3年制 | 315 万円 |
<内訳>
入学金 | 12 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 119 | 万円 | ~191万円 | (59~63万円/年 × 2~3年) |
その他 | 65 | 万円 | ~112万円 |
平均学費総額(動物分野)
1年制 | 91 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 222 | 万円 |
3年制 | 340 | 万円 |
4年制 | 421 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
推薦入試 | 書類審査 |
一般入試 | 書類審査 |
指定校推薦入試 | 書類審査(在籍の高校にお問合せください) |
願書受付日程
【注意事項】
- ・願書受付日程は、一番早い入試方式の開始日から、締切が一番遅い入試方式の締切日となっています
- ・その他の入試形式と詳しい願書受付日程については、資料請求の上ご確認ください
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
動物分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
仙台総合ペット専門学校の評判は良いですか?
-
仙台総合ペット専門学校にある学科を教えてください
-
仙台総合ペット専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
宮城県の専門学校
仙台総合ペット専門学校