みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 北海道農業専門学校

北海道農業専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.8
4件
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科紹介や卒業生のコメント、寮生活などを中心に掲載させて頂いています。
- 発送予定日
- 毎年4月に学校案内更新します。
学校の口コミ(評判)

口コミ一覧
-
-
農業科 / 在校生 / 2017年入学やりたいことが見つかる2017年10月投稿認証済み
- 4.0
就職-|資格3|授業4|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活4
-
総合評価良い牛、野菜、果樹、機械、花などの各科を一年通してローテーションし、色々な知識を身につけることが出来るし、本当にやりたい事が見つかります。
-
資格普通国家資格から農業機械の資格など色々な資格が取れます。
ですが高校の時点で持っていると言う資格の方が多いです。 -
授業良い夏時間は1時間日替わりで各科の座学を行うので沢山の知識が身につきます。
冬時間は必修科目、選択授業に分かれているので、選択授業で自分の受けたい授業が受けられます。 -
学生生活良い寮生活なので友達同士で誕生日会を開いたり、ハロウィンパーティーを開いたり出来るのでとっても楽しいです。
一学年30人居るか居ないかなので3~5人班に分かれてローテーション実習を行うので1年間を通して男女関係なく楽しくお喋りしたり、実習出来たりします。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 中学生の頃から北海道に憧れて居てずっと住みたかったというのもありますが、1年を通して色々な科を回れるという所にとても魅力を感じました。牛もやりたかったし、野菜や果樹などもやりたかったのと教員の方がとても面白く優しかったのでこの学校を選びました。 学校が返信できない口コミ -
-
農業科 / 在校生 / 2017年入学農業学ぶならここ 八紘学園2017年10月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備5|学費3|学生生活5
-
総合評価良い農業について沢山学べる
毎日が充実してて楽しい -
就職良い色んなところを紹介してもらえる。
好きな仕事につける! -
資格良い家畜人工授精の資格とか、農業機械とか、いろんな資格がとれる
-
授業良い実践的な実習だから経験が積める
職員さんはほとんどが卒業生だから、いろんなアドバイスがもらえる!! -
施設・設備良い牛舎や菖蒲園、果樹園など実際に自分たちで管理ができる。(職員さんに指導してもらいながら)
-
学費普通いろんな設備があって充実している。
-
学生生活良い同じ目標を持ったもの同士気軽に話せる!
口コミ投稿者の情報学べること 学科まだ一年生だから、牛、花、果樹、野菜、耕作を回って基礎を学ぶ
二年生になったら、自分が学びたい学科でもっとたくさん学ぶ!この学校・学科を選んだ理由 高校で牛やっててもっとたくさん勉強したかったから。
勉強するなら本場の北海道でやりたかったから。取得した資格 まだないが、二年生になったら人工授精の資格をとる予定。後、冬には、農業技術検定を受ける予定 就職先 酪農家さんに就職したいと思っている 学校が返信できない口コミ -
-
農業科 / 卒業生 / 2014年入学農業は楽しい2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職3|資格4|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活-
-
総合評価良い農業高校出身や農家の生徒にとってはスキルアップの場になり、非農家出身の生徒には分かりやすく説明してくれ、それぞれのペースに合わせて指導してくれる。
-
就職普通学校で就職説明会もあり、求人も学校内に貼られ、面接の練習などもできる。
-
資格良いフォークリフト、溶接、人工授精士など農業に関する様々な資格が取得可能。
-
授業普通選択授業があり、学びたい事がある人にとっては更に知識が深まり、実習でやってきたことの理解が深まる。
-
施設・設備普通古いものが現役で使われていたり、壊れたら新しいではなく自分で点検や修理をしたり、実際の現場で役立つことが学べる。
-
学費普通奨学金制度が充実してるので、行きたくても行けない、ということがない。
口コミ投稿者の情報学べること 学科基礎的なことから応用まで。自分で考えて工夫することもあり、実際の現場に役立つ。就職先 畑作 学校が返信できない口コミ
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科紹介や卒業生のコメント、寮生活などを中心に掲載させて頂いています。
- 発送予定日
- 毎年4月に学校案内更新します。
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 帰省就農、 幌延町農業協同組合(幌延町)、有限会社 石田牧場(神奈川県)、株式会社 北海道産直センター(福島県)、フラワーランドかみふらの(上富良野町)、栗城牧場実習生(標津町)、全国農業協同組合 ET研究所(上士幌町)、JA標津農業協同組合(標津町)、宮崎県経済農業協同組合連合会(宮崎県)、有限会社 久津間装蹄所(江別市)、有限会社 ディリーサポート(士別町)、JA苫小牧 広域ヘルパー組合(苫小牧市)、中道農園(新ひだか町)、有限会社 ディリーサポート(士別町)、農村漁村文化協会(東京都)、留萌市ちいきおこし協力隊(留萌市)、株式会社 栗栖牧場(標津町)、日本ニューホランド株式会社(札幌市)、海外研修(マウイ島 Triplen Farms) 、小華和牧場(安平町)、(株)定山渓ファーム(札幌市)、佐藤牧場(中標津町)、(株)藤井牧場(清水町) |
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科紹介や卒業生のコメント、寮生活などを中心に掲載させて頂いています。
- 発送予定日
- 毎年4月に学校案内更新します。
学校の基本情報
学校名 |
北海道農業専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ほっかいどうのうぎょうせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
北海道 札幌市豊平区月寒東2条14丁目1番34号 |
||||||||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 福住 (865m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年10月01日(木)~2021年02月01日(月)
【注意事項】
|
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学科紹介や卒業生のコメント、寮生活などを中心に掲載させて頂いています。
- 発送予定日
- 毎年4月に学校案内更新します。
農業分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
農業分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 北海道農業専門学校