みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(195)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    幼保資格が取れる四年制公立大学

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部人間形成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幼稚園教諭免許と保育士資格が同時に取れる四年制の公立大学であることが良かった。悪いのは立地と治安の悪さ。県外の就職サポートが手薄なこと。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目はもちろんあるが、教養科目が多すぎる。いまいちなんのために学んでいるのか良く分からなくなる。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心までは最低でも一時間かかり、交通費も高い。そして治安が悪いので、夜道が危険。暗い。
    • 施設・設備
      悪い
      学食は一箇所のみで微妙。生協もそこそこ。大学構内の広さは全国で二番目に小さいらしい。移動が楽だからいいけど、規模は小さい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の性質上、男女の比率が3:7。県大に入った男は絶対彼女ができるという「県大マジック」があるほど。友人には恵まれました!
    • 部活・サークル
      普通
      小さい大学なのでサークル数は少ない。そこまでガチで活動している部活も少ないと思う。自分で作ればいいのでは、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育・養護の専門知識
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      鹿児島市役所(保育園)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定している、地元である
    • 志望動機
      幼稚園教諭免許と保育士資格が同時に取れる四年制公立大学だったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターが主要三教科のみだったので、そればっかしてた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24496

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (122件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。