みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 新見公立大学 >> 口コミ

新見公立大学
(にいみこうりつだいがく)
公立岡山県/新見駅
口コミ
公立大
1位
新見公立大学 口コミ

(17件)
公立内1位 / 86校中
-
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部地域福祉学科の評価-
総合評価良い介護福祉士・社会福祉士を目指す人から、将来の夢が決まっていない人までさまざまなひとにおすすめの学科です。
幅広い学問を学ぶことで、社会に出た時に役立つ知識や教養を身につけることができます。 -
講義・授業良い地域福祉学科は、さまざまな資格を取得することが可能です。そのため、幅広い学問を学ぶことができます。学科ごとにクラス制になっており、手厚い指導を受けられます。
-
研究室・ゼミ良い本学には、5人グループに1人の先生がつくチューター制度があります。そのため、先生と生徒の距離が近く、学校生活からプライベートの悩みまで相談することができます。
ゼミは、1回生前期から始まります。クラスで小グループを作り、地域の行事に参加するような形です。地域の方や、生徒同士の交流を深めることができます。 -
就職・進学良い就職率は100パーセントです。
公務員講座も開設されます。
短大時代は、介護福祉士を取得する人がほとんどでしたが、今年から社会福祉士の資格が取得可能になったため、就職先も変動していくと思います。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅は、新見駅です。駅から、大学まで自転車で10分程です。
大学周辺には、3万円くらいから借りられるアパートがあります。
娯楽施設や飲食店はあまりないですが、自然豊かで勉強に集中できる環境です。 -
施設・設備良い校舎は清潔感があり、トイレもきれいです。
冷暖房の効きは良いです。
2020年9月頃に新校舎が経つ予定です。 -
友人・恋愛良い優しく、温かい人が多い印象です。小規模大学なので、生徒同士の交流機会が多く仲を深めることができます。
男性が少ないため、恋愛はあまりできないと思います。 -
学生生活良いサークルは、20個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
文化祭は、出店やステージ発表等があり盛り上がります。芸人さんも来校されます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容介護実習は、1回生からあります。
社会福祉協議会での実習は、3回生からあります。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来の夢が決まっておらず、幅広い学問を学びたいと思い本学を志望しました。
また、自宅からの距離や評判の良さも決め手となりました。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613890 -
- 在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い4年間で看護師としての知識はもちろん、人間としても成長できると思います。私も大学の先生や友人だけでなく新見のたくさんの方たちに育てていただきました。
-
講義・授業良い先生が学生一人ひとりに丁寧に対応してくださいます
ドクターの講義もわかりやすいです -
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まります。一人一本論文を書きます。
先生方もとてもお忙しい中、時間をつくって親身になって指導してくださいます -
就職・進学良い先生方に面接の練習、小論文の添削などをしていただいて、自信をもって試験に臨むことができます
先輩方の受験レポートも参考になります -
アクセス・立地悪いかなり山奥なので、周辺環境が充実しているとは言えませんが、その分勉強に集中できます。
JRも一時間に一本で、交通の便も良くないです。 -
施設・設備良い実技演習や調べもの、レポート作成で困ることはなく、充実しているとおもいます。
-
友人・恋愛良い学生が少なく、友人はすぐにできます。演習や実習を通してより絆が深まります
-
学生生活良いサークルの種類や数自体はありますが、活動の頻度はサークルによります。なかには地域の試合に出ているサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養が中心ですがとても重要な解剖生理を学びます。技術演習は1年の早い時期から始まります。2年次が勉強はいちばん大変で、各領域の基礎、援助、病態を学びます。3年は前半は選択科目が多く、後半は実習が始まります。4年は前半が実習、後半は国家試験の勉強です。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護職になれば家族が病気になったときに役に立てると思ったためです。また地域医療に強い関心があったので、地域ケアシステムを深く学ぶことのできるこの大学を志望しました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594640 -
- 在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い新見公立大学は単科大学で学生の数が少なく、とても先生との距離が近いです。その分相談に乗ってもらえたり、看護技術の練習に付き合ってくれたりしてとても学びやすいです。また、附属病院がなく実習ではいろんは病院にいくので、いろんな病院の雰囲気などがわかり就職選びにとても役に立ちます!
-
講義・授業悪い先生は楽しい授業をしようといろんな工夫をしてくれています。医師による授業もあり、医療のことを深く学ぶこともできます。
-
研究室・ゼミ普通研究室には何人かいますが、研究は1人で行います。就職してからとても役に立ちます。
-
就職・進学普通進学、就職率は100パーセントです!
-
アクセス・立地悪い山奥にあるため、交通の便は悪いですが自然豊かで空気がとても綺麗です。
最寄駅は新見駅で岡山駅、倉敷駅までは1時間半以上かかります。
そのため、学生のほとんどがアパートで一人暮らしをしています。 -
友人・恋愛普通人数が少ない分みんな顔見知りでとても仲良くなります。男女比では男子が圧倒的に少ないので男子は出会いがたくさんありますよ!
-
学生生活普通学生のほとんどがアパートで一人暮らしをしているため、学校の後や休日などに、みんなでたこ焼きパーティーをしたり家でみんなで遊ぶことが多いです。川が近くにあり、バーベキューや花火、川遊びなどをしてあそびます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に看護の基礎分野と一般教養の分野を学び2年次には看護の専門分野、3年次には主に看護実習にいき、4年次には実習と、国試の勉強、研究をおこないます!
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379156 -
- 在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学部は少人数指導なので先生方からの手厚い指導が受けられるところが魅力の一つです。また先輩も優しくテストなどについて色々なアドバイスを受けやすいです。
-
講義・授業良い有名な先生や実際に臨床で働いているドクターから授業が受けられより実践的な看護の勉強が出来ます。先生はとても優しく学習面以外からのサポートもしっかりとしてくれます。
-
研究室・ゼミ良い様々な研究室があり自分の研究したい分野についてより詳しく勉強が出来ます。私は研究室、ゼミは本当に充実していると感じております。
-
就職・進学良い看護師、保健師の合格率は毎年高く実績はいいです。
-
アクセス・立地悪い山間部に位置しているためアクセスはなかなかしづらい場所だと思います。
-
施設・設備普通スポーツジムがあり自由に身体を動かすことができます。使用は無料でできます。仲間と一緒に汗を流すことはとても楽しいですよ。
-
友人・恋愛普通優しい人が多く、楽しい学生生活を送ることができています。男子学生の数はとてもとてもとても少ないです。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328579 -
- 在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良いとても優しくて信頼できる良い先生ばっかり!
実習の時も生徒の味方となってサポートしてくれるので安心できます。実習病院は、岡山市内や倉敷などへも行けるので、全国的にも進んだ環境で学べます。反対に、実習領域によっては、地域に密着した新見ならではの地域や診療所へも行けて、これも楽しいです(笑)
田舎ではありますが、その分友達と過ごす時間が多くてみんな仲良しです。 -
アクセス・立地悪いほとんどの子が大学近くのアパートで独り暮らししてます
電車は1時間に1本、
市内循環バスも少なく、多少は不便ですが、
日用品や食料品は近くで揃えられます。
みんな自転車で割りと遠くまで移動してます(笑) -
施設・設備悪い市のジムを無料で利用できます
ヨガやダンスなどのレッスンも無料で受けられるので人気です -
友人・恋愛良い友人関係は、良いです!!!
本当に自慢です
すべて対人職を目指す学科なので優しい子が多いです -
学生生活悪いサークルもいくつかありますが
正直あまり活動してない気がします、、、
試合やイベントに参加しているサークルもあるにはあるみたいです
その他アンケートの回答-
就職先・進学先保健師、看護師、進学
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322311 -
- 在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学部しかなく規模の小さい大学なので、先生と学生の距離が近いです。そのため、気軽に質問や相談ができます。新見は田舎なので遊ぶところはないですが、その分勉強に集中できますよ(笑)ちなみに、2015年の卒業生は国家試験の合格率100%です!!
-
講義・授業良い2年生の後半からは保健師コースの選択もできます。保健師は、看護師の資格も必要なので多くの授業が必修となりますが、先生たちの手厚いサポートがあるのでぜひ検討してみてください。
-
研究室・ゼミ普通2015年から助産師専攻コースが設立され、保健医療福祉の現場で必要とされる人材の育成にますます力を入れています。
-
就職・進学良い2015年の卒業生の国家試験合格率は100%です。また、現在看護師が不足しているといることもあり、資格が取れれば希望の病院かどうかは別に、確実に就職はできます。
-
アクセス・立地普通新見駅から自転車で15分程の距離です。しかし、この大学は約9割が一人暮らしです。私も一人暮らしなのですが、大学まで歩いて5分程のところに住んでいるので昼休みに一度家に帰れたりしてとても便利です。遊ぶところはないですが、友達の家でタコパしたりしています(*^^*)
-
施設・設備良い去年校舎の建て替えをしたので、田舎ですが建物は綺麗です(笑)図書館も看護の専門書など、様々な本で充実しています。
-
友人・恋愛良い友人はたくさんできますよ!みんな色んなところから来ているので、方言の話などで盛り上がります!ただ、看護学部なので男子の数が少なくので恋愛はあまり期待しないほうがいいかと(笑)(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護とは何かという基礎的な所から、実際に看護を行うにあたっての技術などの専門的な所まで幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師になりたいと思ったからです。後、自分の学力で入学できるところだったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか早起きをして、朝に勉強をしていました。電車通学だったので、ずっと単語帳を見たりもしていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111803 -
- 卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い田舎にある大学ですが、1番私が良かったなと思うことは、学生と先生との距離が近いことです。小さい大学ということもあり、先生は私たち学生のことをしっかりと見てくださり、理解してくれます。
先生との距離が近いことで気軽に相談ができたり、勉強を教えてもらえたりします。 -
アクセス・立地普通大学はかなり田舎にありますが、新見駅が自転車で15分ほどの距離にあります。岡山市などの都会に出て遊ぶというのは中々距離があるので難しいですが、皆大学周辺に住んでいるので友達同士でご飯に行ったり、たこパやお泊りをしたりなど、田舎ですが充実した大学生活を送れました。美味しいご飯屋さんもたくさんあります!
-
施設・設備良い学内の施設は比較的新しく、また短大が4年制の大学に変わることから、新しい棟の建設もしています。大学内には医療の参考書などが充実した図書館があったり、学生なら誰でも使うことのできるトレーニングルームなどもあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465246 -
- 卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い先生方との距離が近く、とてもいい大学だと思います。実習や就職活動のこと、国家試験のことなど相談しやすい環境でした。国家試験に向けたサポート体制も充実していると思います。田舎で周りにはなにもないですがその分友達との距離が縮まり楽しい学生生活が送れました。
-
講義・授業良い実習の指導など、それぞれの生徒に合わせて細かくして下さるので、とても安心できました。講義後の質問もしやすかったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生がとても親身に指導して下さり、ひとりひとり自分の興味のある分野の卒業研究ができるところがいいと思います。
-
就職・進学良い就職率も100%で、就職活動中も先生方に履歴書を添削していただいたり、面接の練習をしていただいたりと、サポート体制が充実していたと思います。
-
アクセス・立地悪い一応特急電車は止まるのですが、アクセスがいいとは言えないと思います。周りは典型的な、田舎の街といった感じです。
-
施設・設備普通学内の施設は比較的新しく、食堂も新設される予定だと思います。大きくはないですが、必要最低限の設備はあると思います。
-
友人・恋愛良い周りに何もないのでその分友達との距離は縮まると思います。女子学生が圧倒的に多いので、恋愛関係は充実していないと思います。
-
学生生活普通学内のイベントは、季節ごとに企画されていますが、サークル活動はそれほど盛んではないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教養を学び、2年次から看護の専門的な学習に入ります。3年次から実習が始まり、4年次には実習と卒業研究が中心になると思います。
-
就職先・進学先大学病院の看護師
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494169 -
- 在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い自然豊かで勉強に専念できる環境です。地域との交流もあり、行事では伝統や自然に触れる経験ができるものばかりで、とてもためになります。
-
講義・授業良い学科の人数が少なく、個別的な指導を受けることができます。そのため、わからないところを聴きに行きやすいです。
-
研究室・ゼミ良い自分のしたい研究分野が選べ、それに合った研究室に配属されます。自分が主体となって研究する必要があり、それを基に研究を進めることができます。
-
就職・進学良い就職地や情報がしっかりと提供されます。また、ここに応じて先生と面談し、就職に向けてしっかりとしたサポートを受けられます。
-
アクセス・立地悪い自然が豊かで空気は綺麗です。しかし、田舎すぎて学生が遊べる環境は公園程度です。スーパーや病院も選べるほどありません。バイトもしにくいです。
-
施設・設備良い実習室や教室はとても綺麗で、勉強するには十分な環境です。ただ、食堂は狭いです。図書館は充実しています。
-
友人・恋愛良い田舎で遊ぶ場もないので、友人宅や自宅で遊ぶことが多くなり、仲が深まります。ここのトラブルはあるにせよ、大きないじめ等はありません。みんなが仲良く、団結力があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師を目指すには必須の科目が揃っています。パンフレットを取り寄せたらいいと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:253203 -
- 卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い先生方のサポートが手厚いです。実習も国試対策も、充実したサポートが受けられます。地域の方との関わりも多く、色々な経験もできると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。
実習と就職活動とゼミが並行して始まりますが、時間を見つけて自分のペースで進めることができます。成人、母性、小児、精神、地域保健など、多くのゼミから選択することができます。忙しい中ゼミを行うためゼミ生同士の協力も行うため、ゼミの仲間同士での交流も深まります。 -
就職・進学良い国家試験の合格率は3年間100%です。
先生方のサポートも手厚いです。また就職試験対策も先生方がサポートしてくれます。
全国各地から学生が集まるため、岡山県外の病院でも就職しており全国各地に先輩がいます。 -
アクセス・立地悪い自然に囲まれています。田舎なのでじかんのながれがゆっくりしています。
ほとんどが下宿しているため、大学周辺に住むことができるため通学はしやすいです。徒歩か自転車で通学する人がほとんどです。
周辺にはカフェとか買い物できるところが少ないため、友人宅に集まって遊ぶことが多くなります。遠出するとなった時には電車やバスの本数が少ないので、時間を調べることはカ必須です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先民間病院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330975
- 学部絞込
新見公立大学学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 新見公立大学 >> 口コミ