みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和大学
出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(227)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    他学部とも交流があり、仲良しでした。

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は山梨県の富士吉田という場所で寮で生活をします。寮は4人一部屋で、医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部が1人ずつで割り振られていました。そのおかげで他学部との交流のきっかけにもなり、2年生以降も仲良く過ごしました。同じ学部の人とだけではなく、他学部との交流もあって刺激になりよかったと思います。国家試験前は学校の自習室でみんなで夜遅くまで勉強しました。当時はすごくつらかったけど、今となってはいい思い出になっています。
    • 講義・授業
      良い
      他大学の講義を受けたことがないので、比較はできませんが、授業を聞いてわからなかったところは質問すれば先生が親切に解説してくれます。4年間を通して不満は特にありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      1年目は山梨県富士吉田市の田舎でしたが、富士山も一望できるグラウンドなど、のどかでよかったです。2年目からは旗の台(大井町線、池上線)でした。駅からも徒歩10分ほどなので、比較的立地は良いのではないかと思います。周りには隠れ家的なおいしいお店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      1年目の富士吉田校舎は田舎ということもあり、敷地はすごく広かったです。グラウンドも広く、体育祭をしたり、文化祭でグラウンドから打ち上げ花火をしたり、敷地が広いからこそできることがたくさんありました。プールもあります。2年目の旗の台校舎は敷地は狭いのですが、図書館も学食もありそれなりに充実しています。少し離れていますが体育館もあります。校舎自体古いので決してきれいではありませんが、3年もいると愛着がわきました。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強に関しては日々努力型、短期集中型といろいろでした。国家試験前はどんなタイプの子も朝から夜までみっちり勉強していました。みんな国家試験合格という目標に向かって必死で勉強しました。学部内カップル、部内カップルが多かったです。部内カップルは他学部同士であることが多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      アイスホッケー部、ラグビー部、アメフト部、軽音楽部、テニス部は積極的に活動していました。部員もそれなりに多かったです。部活をやっていた人は実習、テスト勉強の合間を縫って文武両道を頑張っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目。選択授業があります。2、3年は生物化学、有機化学、臨床薬学など幅広く学びます。4年になると国家試験の対策もしてくれます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      分析化学教室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      他の研究室に比べて比較的幅広い分野の研究をしていました。生物発光による定量・定性など。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      株式会社EPSアソシエイト
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      当時発展途中であるCRO業界に興味があったから。
    • 志望動機
      医療系の総合大学であり、他学部との交流もできるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的な問題を何回も繰り返し説きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23760

昭和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

昭和大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.24 (38件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (105件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (54件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。