みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 東京基督教大学 >> 口コミ
東京基督教大学
(とうきょうきりすときょうだいがく)
私立千葉県/千葉ニュータウン中央駅
口コミ
私立大
2位
東京基督教大学 口コミ

(17件)
私立内2位 / 567校中
-
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]神学部神学科の評価-
総合評価良い大学生活をenjoyしたい人にはとてもいい学校だと思います
私は友達ととても仲が良くなれて、とっても楽しいです!! -
講義・授業良いとても充実した大学生活ができます。
先生も施設もよく、将来のこともしっかりと考えられる環境です。 -
研究室・ゼミ良い充実してます。
-
就職・進学良いサポートがとても充実していて、就職実績も多く、とても良いと思います
-
アクセス・立地良い私の家から近いので、通学は比較的しやすいです。
遠くから通っている人もいます -
施設・設備良い新しいところと、老化している所でとても別れているイメージが
あります。 -
友人・恋愛良いみんないい人ばかりで、いじめは自分が見たところないと思います。
-
学生生活普通サークルは多くの数があり、楽しいですが、他のだいがくに比べて劣るところがあると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から3年までを通してしっかりと学べ、4年には卒業論文を書きます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学院に行きます
-
志望動機家から近いのと、将来なりたいものがなかったので、ここに入りました。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607254 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]神学部神学科の評価-
総合評価良い勉強をしたい大学も遊びたい大学もここに決まり!なんでもできます基督教大学!学科は一つしかないですが、たくさんの人がいます。
-
講義・授業良い学習が盛ん。とてもよい環境が整っており勉強も研究も自分のやりたいことができる
-
就職・進学良い実績もよく、サポートのおかげで良い道が開ける。と確信できる。
-
アクセス・立地良い駅も近く、コンビニもあるので交通の便にこまることはほぼないだろう。
-
施設・設備良い施設もとても充実しており、サークル活動、部活動、研究、勉強、すべての閑居が整っている。
-
友人・恋愛普通大きい大学ですが、男子が多くあまり女子はいません。しかし恋愛はできると思います。
-
学生生活良いイベント、とくに学園祭は代表的な行事といえるだろう。とても面白いサークルも多く人気なものが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々なことを学ぶことで多岐にわたって将来活躍できるようにしている
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機基督教を学びたいと思い、また就職でもその道に進みたかった
ため。
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:596361 -
- 在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]神学部神学科の評価-
総合評価良い1年生は英語の勉強が多く2年からは人によってすごく変わります。自分が好きなものが選べます。とりあえず英語です。
-
講義・授業良い生徒の数は少ないですが先生はそれなりの数いるのでいろいろ聞けます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは行った方がいいと思います。
-
就職・進学良い部活の先輩は皆さんいいところに就職できていて、満足していました。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は武蔵境で、中央線なので便利だと思いますまた駅から学校へのバスも出ています
-
施設・設備良い新しい建物も多くすごく綺麗です。またすごく綺麗な体育館もあります
-
友人・恋愛良い交流する場が多く沢山の人と知り合いになれると思います。またみんなとてもフレンドリーです。
-
学生生活良い学祭はすごく盛り上がっていますまた部活の屋台がありとても美味しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は英語の勉強が多く2年からは人によってすごくかわります。また自分の好きなものが選べます。とりあえず英語です。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先まだ決まってません
-
志望動機学校の雰囲気がとてもよく楽しそうだったからです。また便利でした。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613632 -
- 在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]神学部国際キリスト教学専攻の評価-
総合評価良い教授陣が優秀で学ぶ環境は整っている。伝統もありOBが多く、ちゃんと勉強すれば就職も悪くない。自分で勉強しようと思えばいくらでもできる環境はある。
-
講義・授業良い教授のレベルも高く、生徒の意識も高いので充実しているとおもいます。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期から研究室配属されます。研究に熱心なところとそうでないところの差が激しいので、先輩に聞いたりしてください。説明会には出た方が良いです!
-
就職・進学良い多くの大企業に卒業生がいるため、就職に関しては日本一の力を持っている
-
アクセス・立地良い最寄り駅は井の頭線の駒場東大前駅であり、渋谷から徒歩15分の場所にあるため立地はそこそこである。
-
施設・設備良い学内の施設は比較的古いが、研究設備は日本で最もお金がかけられているため、とても充実している。
-
友人・恋愛良いサークルの数がとても多く、インカレも多くあるので友人関係、恋愛関係はともに充実していると言える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教授のレベルも高く、生徒の意識も高いので充実しているとおもいます。
-
就職先・進学先いいえ
9人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:248374 -
- 在校生 / 2015年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]神学部神学科の評価-
総合評価良い楽しい
総合的にはいい評価を付けれるほどちゃんとしっかりしている
総合的には評価つけれないほどいい
まじでいい -
講義・授業良い授業がわかりやすく
大学は寝にきている所とか指摘してくれる人がいて生活面もいい -
研究室・ゼミ良いゼミは自分に合っている
-
就職・進学良いサポートがしっかりしていて
安心
実績をみるとどこも成功してるところがあり安心 -
アクセス・立地良い通学はしやすい
環境は綺麗で大学にいきたくなる
まさに勉強の天国や~ -
施設・設備良い設備は完璧
最高最高最高最高
古いところもあるがちゃんとしてるところの方がおおあいいいい -
友人・恋愛良いここはみんな優しく友達ともうまくいったり
恋愛は結構上手くいく
私の場合ですがね、 -
学生生活良いサークルやイベントは結構楽しい
抜けてる部分があまりなくちゃんと楽しめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は分野わわまなび自分が勉強した分野がでたりしたい分野を絞りこめる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機たのしそう
おいしそう
トイレきれいそう
おいしい
のかな?
たぶんね
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617531 -
- 在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]神学部国際キリスト教学専攻の評価-
総合評価良い学校がきれいです。みなさんもよく並木道の写真をパンフレットなどで目にすることがあるでしょうが、あれはあのままです。本当に綺麗で、木の下を通って歩くと葉が風に揺られてたてる爽やかな音を聞くことができます。学校が駅より少し遠いですが、世間から隔離されているような気がして神学部がある学校としてふさわしいとおもいます。
-
アクセス・立地悪いやはり最寄駅と学校が遠い印象はあります。自転車を使ってる人もいますがあまり多くないです。一人暮らしをしてる人は楽ですが、家が遠い人などラストスパーとという感じで歩くのが辛いと思うことは多くあるでしょう。
-
友人・恋愛良いサークルに入っていればまずともだちはたくさんできます。絶対数がただいに比べ少ないので、自分次第でどうにでもなるでしょう。恋愛は、可愛い子もかっこいい人もおおく、価値観の合う人を見つけることができれば交際関係まで発展する可能性は大いにあります。何度もいいますが、どこに通おうがその点は自分次第です。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345412 -
- 卒業生 / 2014年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]神学部キリスト教福祉学専攻の評価-
総合評価良い勉強しやすい雰囲気が出ていた。そしてわかりやすい授業だった。授業内容もしっかりしていてとても意欲的に取り組めた
-
講義・授業良いわかりやすくきょうみがわいてくる。授業内容もしっかりしている
-
研究室・ゼミ良い内装がとてもキレイ。落ち着いた雰囲気で勉強ができる
-
就職・進学良い十分サポートしていると思う。一人一人に対応していて素晴らしい
-
アクセス・立地普通駅からも近く通いやすい。また、周囲の環境も非常に良いと思う。
-
施設・設備良い中がとてもキレイ。施設も充実していて過ごしやすい。勉強しやすい。
-
友人・恋愛良い頼もしい友人がたくさんいる。特に仲の悪い人もいなくて過ごしやすい
-
学生生活良いサークルでは楽しく過ごせた。学内のイベントも充実していて楽しかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会に必要なことを勉強した。他にも就職で困らないようなことも勉強した
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ決まっていないが販売企業の研究就にはいりたい
-
志望動機将来の夢に向かって入りたかった。そして、楽しそうな学校だったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599252 -
- 卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]神学部神学科の評価-
総合評価良いクリスチャンで神学を学びたい人にとっては最高の環境です。学生や教職員は全員クリスチャンで、日常の中に神学が溢れています。教授陣のレベルも非常に高く、専門的に神学が学べます。図書館の蔵書も充実しています。
-
講義・授業良い神学だけでなく、国際キリスト教学やキリスト教福祉学など、キリスト教世界観に基づいた多様な講義が提供されています。
-
就職・進学普通キリスト教界で就職したい人は多くのコネクションを得ることができますが、一般就職を考えている人へのサポートは決して十分とは言えない現実があります。
-
アクセス・立地普通周囲に公園が多く、自然豊かな場所にあります。交通費が異常に高いこと以外は基本的に住みやすい場所です。
-
施設・設備悪い施設自体は古くなり始めています。エレベーターもありません。寮施設も不便が多く、不満を抱いている学生が多くいます。
-
友人・恋愛良い一生付き合っていけるような友人に出会うことができます。
-
学生生活普通学生生活の中でサークル運営の忙しさに追われてしまうことがあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先東京基督教大学大学院
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468888 -
- 卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]神学部神学科の評価-
総合評価普通全体的に私の主観的評価としては特筆すべきことがどれもなかったです。悪いところではないということです。
-
講義・授業普通特に明記することはありません。 ご自身で見学されて判断されるのがよろしいかと思います。
-
研究室・ゼミ普通比較対象がないため、主観的評価になってしまいますが、教授との仲は近すぎず遠すぎずという感じでした。
-
就職・進学普通就職活動等においての支援などを必要としていなかった為、現状のサポート体制について詳しく知りません。
-
アクセス・立地普通良いところではあったかと思いますが、不便さを感じることもありました。見学の際に判断されるのがよろしいかと思います。
-
施設・設備普通特に不満もなく過ごすことができましたが、素晴らしい設備の中生活をしていたという実感がありません。
-
友人・恋愛普通大学内での友人関係は密なものもありました。学部の特性上今後も会うことになるであろう仲間としての友人関係が多かったです。
-
学生生活普通特別大きくとりあげるようなことはありませんが、楽しく充実したものになったのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容進学される方々はある程度他の学科の方たちよりも私達の学科の特性上、就職に向けたことをされるとおもいます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先明記することは出来ません。
-
志望動機私が尊敬をする方やその周囲の方々に勧められて、またその後の就職についても考えてくださった為、進学をしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571231 -
- 卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]神学部国際キリスト教学専攻の評価-
総合評価良いアクセスも優れており、自身が通った校舎は設備も充実しており、授業内容も非常に面白かった。満足いく学生生活であった
-
講義・授業良いキリスト教の現状及び今後の宗教のあり方について多角的な視点で学べた
-
研究室・ゼミ良いなんとなく
-
就職・進学良い就職科にある過去の卒業生の進路が業界が多岐に渡っていて興味深かった
-
アクセス・立地良い都内の一等地にあり、雰囲気は非常によかった。駅からも近かった
-
施設・設備良い学校設備が最近新調されたのか充実していた覚えがある。よかった
-
友人・恋愛良い同じ内容に興味を持つ仲間に恵まれており、人間関係に難を感じなかった
-
学生生活良いサークルも文化系から運動系と思いのほか充実しており、よりどりみどり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年の間はキリスト教の成り立ちを一から学び直す。以降は、キリスト教が国際社会に果たしうる責任を多角的な視点で学ぶ
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT業界
-
志望動機キリスト教に興味があるというのもそうだが、キリスト教が国際社会に与える影響というのを学びたかったから
投稿者ID:572376
- 学部絞込
基本情報
東京基督教大学学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 東京基督教大学 >> 口コミ