みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  保健医療福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県立大学
出典:Ebiebi2
埼玉県立大学
(さいたまけんりつだいがく)

公立埼玉県/せんげん台駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.15

(184)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    他職種連携が学べます

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他職種連携を掲げており学科合同の講義や実習もあるので、今後医療現場で働くにおいてとても役立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年次に主に受講する教養科目は多くの種類があり、自分の興味のある分野から選ぶことができます。
      野外活動なども用意されており学外でも講義を展開しています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      看護学科はゼミ活動が4年になるまでありません、、、
      そのため、研究などは1年でおこなうことになってしまいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は悪くはないと思います!!
      サポート体制も整っていますし、先生方が親身に相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      東武伊勢崎線しか通っていないこと、
      徒歩20分かかる距離にあることからアクセスはよくないとおもいます。バスも出ていますが、
      自転車を買い、最寄り駅から大学まで自転車で行くひとが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      グッドデザイン賞を受賞している校舎で、
      ドラマや映画の撮影現場になることで有名です!
      しかし、硝子張りなので夏は暑く、冬はさむいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が1つしかないのでひと学年の人数は多くはないですが、
      学科間のやりとりが多いので友達との交流は広く取れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護についての歴史や概論の基礎を学び2年生では看護技術の実践を学び、3年生から実習を通して学んでいきます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      助産師選考をとるためにこの大学を受験した
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東京アカデミー医療小論文
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策をした。
      また推薦で落ちてしまった場合も考えてセンター試験の勉強もしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118375

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  保健医療福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。