みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    学びたい人を温かく迎え入れる学科です。

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習意欲の高い方には、全力で応えてくれる学校です。勉強以外にも、自分で考え抜く力を身につけられる良い環境です。
    • 講義・授業
      良い
      隣接している病院の医師が講義に来てくださいます。実際の現場の声を聞くことができ、確かなイメージを持ちながら理解することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは任意で選びますが、希望が多い場合には話し合いなどで人数配分を行います。充実度については先生によりけりだと思いますが、自分で進んで取り組む力が大切です。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関するサポートとして、面接の練習があったり、必要であれば先生方に小論文の添削などをお願いすることなどもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにはイオンがあります。最寄駅は桑園駅です。札幌駅までも歩いて15分程度なので、立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しくきれいで清潔です。建物の大きさからしてこぢんまりしてはいますが、充実しているとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すると縦のつながりができますし、実習などで普段関わることの少ない人とも関わるため、友人も増えやすいです。
    • 学生生活
      普通
      主だったサークルはよさこいのサークルですが、それ以外に栄えているサークルは少ないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年、二年次は教養科目として言語学などもありますが、三年次以降は専門科目のみとなります。必修科目が多いです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      卒業後すぐは急性期病棟に就職しましたが、一年後に地域包括支援センターの保健師に転職しました。
    • 志望動機
      看護師と保健師の資格を取得したいという思いがあり、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944805

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。