みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   明聖高等学校   >   口コミ(評判)   >   口コミ詳細

明聖高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.04( 74件 )
入学エリア
千葉
学費目安
-円/年
学校の特徴
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    中学で不登校になりこの学校に来ましたが、本当に来て良かったです。 人と話すのが苦手で1年の頃はかなりの日数欠席した私に何度も声をかけ、勉強の面でも精神的な面でもフォローしてくださり、最終的に「まだ卒業したくない」と思う程助けていただきました。今でも感謝の念でいっぱいです。 「学校は怖いけど、一度でいいから楽しい学校生活を送ってみたい」という方、「学校に行けない自分が嫌」という方に強くお勧めします。一度体験授業に行ってみてください。

    【授業内容・コース】
    普通の高校と違って文系理系で分かれないので、3年間基本的な科目は全て受けます。 2年までは選択科目もあるので、好きなものを選んで履修できます。 肝心の授業内容ですが、先生方の話が上手く、興味を持てるような授業をしてくれるので学ぶことが好きな人は楽しいと思います。 高校生の時点で知る事が好きという方はそう多くはないと思うのでこればかりは人によるでしょう。個人的には新しいことや、身近な物だけど知らなかったことなどを聞けて面白かったです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    年に一度も学校に行かないなど、よほどのことがない限りは卒業できます。 テストの点数ではなく授業でとったノートを提出して単位を取る形になっているので、学校の勉強に追いつけるか不安という方でも大丈夫です。学校に行きづらい方のために簡単なレポートも用意されています。 授業はかなりゆっくり進めてもらえるのでノートが取りやすいです。レポートには「教科書○ページ参照」と書いてあり、レポートの問題も教科書とほぼ同じなので読めばできる難易度です。 仮にわからない箇所があっても先生に聞けばいつでも教えていただけますので、非常に卒業しやすいです。

    【スクーリング】
    明聖高校では通信コース、全日コース、ウェブコースの3つのコースがあり、全日コースだけは週5日登校します。 通信コースは月に2回隔週で金曜日に、ウェブコースは年に4回登校するだけですので比較的スケジュール調整はしやすいのではないかと思います。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートはかなり充実しています。 全日コースでも毎日登校できなくても問題ないですし、カウンセリングは希望すればいつでも受けられます。 また、個別学習室や少人数学習室もあるので希望すればいつでもそちらに移れます。 先生方の不登校経験者への対応も良く、生徒を追い詰めないよう慎重に、それでいて腫れ物に触るような扱いではないので精神的にはとても楽でした。 不登校だったから行けるか不安、学校に行くのが怖いという方にこそ通って欲しい学校です。

    【先生の親しみやすさ】
    明聖は良い先生ばかりです。 不登校だった子が多く集まる高校のため生徒への対応が非常に良く、授業もゆっくり丁寧に進めてくれます。お昼は生徒と雑談することが多いですし、生徒一人一人に合わせて話題を振ってくれるので気が楽でした。 時間があれば(無くてもつくって)相談にも乗ってくれますし、ここがわからないと言えばすぐに教えてくれます。本当に良い先生ばかりです。

    【進路実績】
    先生方はかなり親身になってサポートしてくれます。卒業後は専門学校、大学、就職でそこそこバラけますので人によります。 1年の頃から進路について意識させられるため、3年に上がった時点でどうするか決めている人が多いです。突然進路を変えても応援してくれますし、決まっていなくても一緒に色々調べてくれますのでサポートは充実しています。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはほとんどないです。 先生方が目を光らせているのもありますが、そもそも不登校だった子が多いのでまずいじめは起きません。仮にそれらしき事や、いじめに発展しそうな事があってもすぐに対応してくれますので、安心して通学できます。 友人も比較的作りやすい方だとは思います。前述の通り不登校だった子が多いため入学当初は教室中静まり返っていますが、入学後すぐにあるオリエンテーションや先生のフォローなどで友人を作れる環境を整えているので、人と話すのが苦手な方も友人を作りやすいです。

    【学費】
    私立のため公立よりは高いですが、妥当どころか安過ぎるくらいです。年間100万もしません。 冷暖房完備で設備は充実しており、授業もとても丁寧で望めば放課後や夏休みでも教えてもらえます。動画での講義も行なっていてこちらは任意で受ける事ができ、テストなども無いので本当に自由に学べます。 また、1年から2年前期までは同じ施設での研修を何度か行い、2年の最後と3年の始めには北海道研修、海外研修があります。それら含めての授業料なので海外研修用に費用は取られません。 とにかく様々な場面でのサポートが手厚いため、非常に満足しています。



    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
コメント
明聖高等学校の一番高い評価・低い評価

明聖高等学校の一番高い評価

卒業生

★★★★★ 5

続きを読む

注目の口コミ

ご利用の際にお読みください

  • 利用規約」を必ずご確認ください。
  • 学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。
  • 出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
  • サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.