みんなの高校情報TOP   >>  沖縄県の高校   >>  首里高等学校   >>  口コミ

首里高等学校
出典:Hykw-a4
首里高等学校
(しゅりこうとうがっこう)

沖縄県 那覇市 / 儀保駅 /公立 / 共学

評判
沖縄県

TOP10

偏差値:43 - 55

口コミ: ★★★★☆

4.15

(70)

首里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.15
(70) 沖縄県内7 / 65校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道をモットーにしている、伝統校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、行事などほとんど全て生徒主体で動いており、生徒の自主性を尊重している学校です。文武両道がモットーの学校で、県内では進学校の部類に入りつつ、部活も盛んで実績のある部も多いです。文化系、運動系ともに部活の数は多いです。
    • 校則
      基本的な身なり …続きを読む(全821文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年学校行事があり団結してとても盛り上がります。学習面や部活も充実しており、遊ぶ時は遊ぶ、勉強 する時は勉強 するというようなメリハリがあります。
    • 校則
      校則違反をする人はほとんどいないため比較的自由な校風だと思います。 …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春をしたいなら首里高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しい!
      先生もいい人が多いし、楽しみながら勉強できるからいい!
      行事とかは、他の高校よりも盛り上がる!
      みんな一致団結してるから、先輩とも仲がいい!!
    • 校則
      校則は、そんな厳しくないと思う!
      校則破ってる人はいないし、そんな人見たこともな …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強も部活も行事も楽しみたいならここ!
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、部活、イベント頑張りたいなら持ってこいの学校です。
      沖縄県の中でも大規模な学校でほんとに、色々な人との出会いが多いです。そこ中で成長したり、色々なことを学べる機会は多いと思います。
    • 校則
      特に厳しくは思ってないです。スマホに関しても普通かなと …続きを読む(全639文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方のサポート体制が完璧です。仲間意識が強く、また地域の方からのバックアップや、信頼も厚いです。親身になって相談にのってくれる先生が多く、先生と生徒というよりは、気の合う先輩と生徒くらいの距離感で接することができます。
    • 校則
      厳しいけど、当たり前 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    チーム首里高最高の学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の高校で、進学率もよく、生徒も先生方も活気がある。チーム首里高として団結力があり、伝統を守りながら、かつ、それをさらに発展させていくための力があるとおもう。行事に関しては、盛り上がりはどこにも負けないくらい盛り上がります。
    • 校則
      昼休みに校 …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道で生まれ変わっても首里高校に行く
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道ができていて何事も全力で楽しくて
      周りの人もとても優しい
      先生かたもいい人ばかりで勉強も分かるまで教えてくれる
    • 校則
      校則はそこまで厳しくないです。
      でも行事の時に携帯使えないのとこは変えて欲しいです
      身なりは厳しくはないです …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事が楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も行事も一生懸命できて充実した3年間になると思います。どれを優先することもなく全部を頑張るという学校方針なので大変ですがとても楽しいです!
    • 校則
      校則は緩くなくキツくなくって感じです。二年生くらいになるとなんのために禁止されてるのかとか、 …続きを読む(全414文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道を重んじる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内上位の進学率と、他の学年との絆を生み出す生徒主体の楽しいイベント等、とても素晴らしい高校でした。
    • 校則
      これといって厳しいとは思いません。普通に過ごしていれば特に問題はないでしょう。自転車やアルバイトは許可がいります。 …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道したいなら絶対この学校がいいと思います!
      部活も勉強も行事も全力投球!
      本当に最高の学校でオススメです!
    • 校則
      苦痛ではないほどの校則だと思います。
      携帯が使えないと嫌なら厳しいかもしれないです。 …続きを読む(全298文字)
70件中 61-70件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

沖縄県の偏差値が近い高校

沖縄県の評判が良い高校

沖縄県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 首里高等学校
ふりがな しゅりこうとうがっこう
学科 -
TEL

098-885-0028

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

沖縄県 那覇市 首里真和志町2-43

最寄り駅

-

沖縄県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

沖縄県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  沖縄県の高校   >>  首里高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

沖縄県の偏差値ランキング