みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  津島高等学校   >>  口コミ

津島高等学校
出典:fuuryuudou
津島高等学校
(つしまこうとうがっこう)

愛知県 津島市 / 日比野駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.67

(76)

津島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.67
(76) 愛知県内53 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 61-76件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    伝統ある憧れの学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統があり、文武両道、進学実績、おもむきある校舎、すごく広い運動場、春に咲く桜、祖父母、両親、子供と受け継がれていく素敵な学校。
    • 校則
      昔は、自由で先生が生徒を信頼していて楽でした。
      今は、スカート丈が厳しいと聞いてます。
      女子のスカーフが、つくり …続きを読む(全582文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    整った環境を活かすか否かは自分次第
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も頑張ることができる環境があり、卒業してからも仲良く遊ぶ友達がたくさん作ることができた高校だったので。
    • 校則
      他に比べると割と緩い。
      わたしが在学していた時は、頭髪とスカート丈、靴下の色、携帯の使用が主にチェックされていた気がする。
      ただ …続きを読む(全1590文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一般的な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りは住宅街なのでうるさくもなく、市の図書館も学校裏にあり便利でした。
      ただ、駅からは少し距離がありました。
    • 校則
      個人的には全く厳しいと思ったことはありませんが、私の友人は厳しいと言っていたので人によります。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ダブルライセンスを目指す方はぜひ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をかかげており、大変充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      公立高校として、厳しくも緩くもないちょうどいい校則だと思います。 …続きを読む(全360文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いい学校だと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強と部活を両立したいひとにはおすすめです。部活動は県大会などに多くいくひとがいます。大変いい学校です。
    • 校則
      あまり目立って厳しいこうそくなどはないと思います。服は特に。 …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ほのぼのした学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風の学校です。
      緑が多く、学習環境の良い学校です。
      尾張西部に住んでいる学生にはおすすめです。
    • 校則
      近隣の学校では緩い方です。
      ただ、名古屋の高校と比べると厳しいと思います。
      具体的には、
      スカート丈・・・膝辺り、髪型・・・自由 …続きを読む(全737文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心な学校で、とっても、いいです。
      この学校に入れて、よかったと、おもっています。
      近いし、よかった。
    • 校則
      厳しくないとおもいます。
      まわりの、学校のほうが、きびそいとおもった。 …続きを読む(全304文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    伝統ある高校
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は、伝統があり、部活動も活発で、進学率も高く、文武両道素晴らしい学校だと思います。
      地元では、人気の学校だと思います。
    • 校則
      よく自由な学校というイメージですが、最近では、スカートの丈にはうるさいかと思われます。
      カバンやリュック自由ですし、部 …続きを読む(全572文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    伝統的な高校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良いと思うがやはり考えてみると物足りない感行事などの進行も少し残念だと思う教育面においては全国的に見てもいいほうだと思う
    • 校則
      男子はそこまででもないが女子の制服の着方については厳しいところがある校則はキツくは無いけどそれを破ると指導がある …続きを読む(全692文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道のいい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強もどちらも頑張りたい方におすすめです。偏差値も60以上あるので卒業生は大体が大学進学しています。
    • 校則
      厳しい方だと思います。違反すれば何回か注意を受けた後に反省文をかくことになります。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    普通の高校
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      パッとしない高校。器用貧乏な子があつまってる感じ。 リア充したいなら名古屋市内の進学校のほうが私生活も受験も満足レベルが高い。
    • 校則
      染髪禁止、ピアスも禁止。頭髪検査もまあまあの頻度であり、スカートの長さもうるさい。地味な子にとっては過ごしやすい環 …続きを読む(全539文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最後まで一緒にやってくれます
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      パッとしない気もする高校、だが先生方は受験ギリギリまで補習をしてくれる …続きを読む(全373文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    進学に熱心な学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も盛んで受験のために早く引退とかはなかったと思います。学習面でもしっかりサポートをしてくれて文武両道の精神でした。体育祭文化祭も生徒がしっかりやっていてとても楽しそうでした。
    • 校則
      伝統のある学校ですが、校則はそこまで厳しすぎることはありませ …続きを読む(全897文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    よくある学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史のある学校で古い設備が多いですが慣れます。敷地が広く運動部はのびのびと活動していました。また、図書館の蔵書が多いです。和綴じのものも展示してある一方でライトノベルの蔵書も多く、幅広く読書に親しめます。一応進学校なので、小テストや補充・補 …続きを読む(全631文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    部活も勉強もしっかりできる
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強も部活動も十分に行うことができる。
      部活動を必死にやっていても、補 …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    生活しやすい
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良くも悪くも生活しやすく、色々なタイプの人間が育つ環境である。自由過ぎ …続きを読む(全342文字)
76件中 61-76件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 津島高等学校
ふりがな つしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

0567-28-4158

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 津島市 宮川町3-80

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  津島高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校