みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  桜和高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜和高等学校
(おうわこうとうがっこう)

大阪府 大阪市北区 / 大阪天満宮駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★★☆

3.69

(13)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    マジでおすすめはしません
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      マジでいいところが見当たらないです。校舎も全部綺麗なわけじゃないし、体育館にクーラーはないし、校則も緩くはないし、課題は多すぎるし....。
      先生の質がほんまに悪いです。学校をよくすることしか考えてないです。
      この学校が今定員割れしてる理由 …続きを読む(全484文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
留学に生きたい人、教師になりたい人は超オススメです。
桜和高校の魅力は「教育探究の授業」と「留学制度の充実さ」にあると思います。
まず、教育探究ですが、いまいちピンとこないと思うので、The egg 15という単元を例にあげて説明します。The egg 15では、自分の好きなことを題材に15分のオリ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
マジでいいところが見当たらないです。校舎も全部綺麗なわけじゃないし、体育館にクーラーはないし、校則も緩くはないし、課題は多すぎるし....。
先生の質がほんまに悪いです。学校をよくすることしか考えてないです。
この学校が今定員割れしてる理由もなんとなくわかる気がします

【校則】
校則は緩すぎるわけ...
続きを読む

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  桜和高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細