みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

岡山南高等学校
出典:Fxnunva
岡山南高等学校
(おかやまみなみこうとうがっこう)

岡山県 岡山市北区 / 清輝橋駅 /公立 / 共学

偏差値:53 - 55

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(82)

岡山南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(82) 岡山県内49 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

50件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    外面がいいだけの学校。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、授業がわかりにくいです。生徒達の授業態度も悪く、他科目の宿題、読書、睡眠、私語などなんでもありの状況。国語や数学、商業系の科目などに優れた教員はいますが全体的にそこまで質が高くないというのもあります。また、なによりも問題なのが生徒の質 …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    びみょー
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職、進学についてはいい学校です。
      進路指導も充実していて求人も沢山あるのでいいと思います。
      しかし、教師と授業の質が悪すぎる
      3年の商業系の授業はほとんどほったらかし、提出範囲も曖昧で訳がわからないことが多い。
      教師以前に人としてヤバイ人 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    さすが岡山南!!!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はどの学校よりも厳しいですが、社会にでるため、自分のために成長できる学校です。社会に出たら自由には生きれません。社会にでたとき岡山南高校で学ぶ、礼儀正しい実力派に成長できます。
      普段厳しい分、飛翔祭という学校行事、文化祭、体育祭がとて …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目に過ごすつもりなら...
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路を見い出せる学校。不自由なことも多いが、将来役に立つ力を身に着けることができる場所。良くも悪くも集団で評価され、誰かが何からやらかすと全校・学年集会で説教が始まる。しかし団結力も強く、部活の応援や体育祭等での盛り上がりは県下1ではなかろ …続きを読む(全1118文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    専門学科なら南高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南高校は商業科、国際経済科、情報処理科、生活創造科、被服デザイン科の専門科に別れています。私は情報処理科の在校生です。勉強面では申し分ないと個人的には思っています。情報処理科は、検定が秋頃が多いので、少し詰め込んでいる感覚はありますが五教科 …続きを読む(全1255文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の行きたい高校へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業学科と家庭学科があります。家庭学科でもパソコンとかもするし、選択授業で簿記も勉強できます?
    • 校則
      厳しいです。
      服装頭髪検査があります。眉毛を剃っていたりアイプチをしていると生徒指導です。
      携帯を使ったり電源を切ってなくて鳴ったら1週間没収で反 …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    資格が多く取れる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はいい人だし、たくさんの資格が取れる!!
      でも文化祭は規則が多く、屋台もないので…
      3年生は演劇、2年生は合唱、1年生は展示をします!!
    • 校則
      まぁまぁ普通だと思います。
      ただ、身だしなみについては少し厳しいし靴下が他の高校よりも長いのでそこが …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ぜひオープンスクールに参加してください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいため、生徒はみんな礼儀正しいです。
      厳しい先生もいますが、基本的にみんな良い先生です。
      飛翔祭という行事はとても盛り上がり、最高の想い出になります。
    • 校則
      女子は、髪の毛が肩につく長さの人はくくる。
      男子は、耳につかないくらいの髪 …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒同士の仲がよく、イケメンが多い
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の仲もよく、礼儀が身につきます。
      男子は少ないですがイケメンがおおいです。
    • 校則
      かなり厳しいです。
      でも礼儀などを学べて良いと思います。
      座り方まで指導があります。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業学科と家庭学科の学校だが、偏差値はそこそこ高い。岡山県の商業高校ではNo.1と言われている。進学にも就職にも強いのが魅力。国公立や難関私大にも毎年数十人合格者を出しており、就職でも大手から求人をもらい続けている。
      ただし校則やきまりに …続きを読む(全978文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    毎日が充実!!!
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生です。
      生活創造科です。
      将来、食関係の道に進む人にとってはとてもいい学校だと思います。
      1年生のときから、自分が受けたい授業を選択でき3年では選択肢も広がり自分にあったことをできます!
    • 校則
      校則はどこの学校よりも厳しいとおもいます(笑)
      …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人間性が鍛えられる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校卒業後に就職を考えている生徒にはぴったりだと思います。
      検定がたくさんとれ、実技なども多く、色々な経験ができます。
      また、求人も様々なところから送られてくるので就職にはいいとおもいます。
    • 校則
      校則はとてもきびしいです。
      前髪の長さ、かみのく …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則が厳しすぎる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      検定をたくさん取得したい人に向いています。
      商業学科と家庭学科があります。
      交通の便も良くて通いやすいです
      制服が可愛いと有名ですがその分校則は厳しいです。
    • 校則
      靴下やスカートの丈の長さ 髪の毛の長さ
      眉毛はそらない 規定のかばんをもってくる
      …続きを読む(全577文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行きたいとこいきや!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校だとおもう。
      さまざまな検定を取得することができるので履歴書とかに
      かけることがふえる!
    • 校則
      すごく厳しい!けど、なれる。
      頭髪検定があったり、携帯は校内使用禁止。 …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔する人もいるし、納得する人もいる笑
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してみたら、自分のやりたいことができないって事に気づく人もいて、後悔する人もいます。
      反対に、南に来て良かったと思う人もたくさんいます。
      自分の将来に合った高校を選択すれば、南は良い学校です?
      楽しむ面で言えば、他の高校より規則が厳しい …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    風は南から
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な科があり、専門的な事を詳しく学ぶ事が出来る学校です。
      色々な検定取得にも挑戦することができ、進学でも就職でも充分に役立たせることが出来ます。
    • 校則
      毎学期ごとに服装頭髪検査があり、違反をしていれば要指導となり、毎月指導があります。髪の毛はくく …続きを読む(全718文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    礼儀正しい実力派
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいです。食堂はなく、パンやジュースのみ販売しています。ですが、検定などの、資格をとるのには、すごく適しているし、信頼できます。!進学率、就職率ともに100%と、すごくいい学校です
    • 校則
      礼儀正しい実力派のため、校則がすごく厳しいです。スカ …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    器用さや、要領のよさがいる高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから進学をする生徒にも、就職をする生徒にも先生方が手厚くサポートをしてくださいます。
      また、部活動や資格習得活動も盛んです。
      とにかく、3年間で自分の武器をたくさん増やすことができます。

      私は生活創造科に在籍していました …続きを読む(全1970文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢を叶えやすい場所です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校より厳しい校則の元、専門的な知識を学ぶことができます。また、科の特色に応じた資格が取れるのも魅力の一つです。
    • 校則
      他の学校と比べると校則は厳しい方だと思います。女子はスカート丈の長さが決められていたり、男子も髪の毛の長さに厳しい規定があります …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則は厳しいけど進路には強い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率も就職率も良いと思います。先生方が真剣に進路に対する話を聞いてくださったり応援したりしてもらえます。
      また部活動も盛んで勉強と文武両道する人も多いです。
    • 校則
      他校に比べると校則はかなり厳しいです。新学期が始まるごとに服装頭髪検査がありとて …続きを読む(全542文字)
50件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岡山南高等学校
ふりがな おかやまみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-224-2226

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 岡山市北区 奥田2-4-7

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服