みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知総合工科高等学校   >>  口コミ

愛知総合工科高等学校
(あいちそうごうこうかこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 東山公園駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(76)

愛知総合工科高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(76) 愛知県内182 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    就職を考える方にはお勧めです。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      愛知県で一番新しい高校。入学半年後に選科を行う。施設は充実している。行事はかなり少ない。就職には間違いなく有利。
    • 校則
      厳しくもないしそこまで緩くもないと思ういますがスマホには厳しいです。(校則では校門に入る前に電源を切るが実際に切ってる人は少ない …続きを読む(全792文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    頑張れる人にはオススメです
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      客観的に評価しても工業系の授業や資格取得に関しては間違いなく全国でも有数のレベルだと思います
      機械、電気、建設、化学、デザインとどの学科も下手な大学よりも設備が整っていて高卒就職を目指す人にはかなりオススメ出来ると思います
      反面普通教科に関 …続きを読む(全669文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    設備だけは一流。期待はしない方が良い
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      工業のことについてを学ぶのであれば良い学校ではないでしょうか。進学するのであれば他の学校をオススメします。
    • 校則
      頭髪に関しては 教師がチェックする形ですが 人によって不良になる場合があるのであまり納得いきませんね
      携帯は使用禁止で電源がついてい …続きを読む(全1385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学科によって善し悪しがあります。
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      機械科に在籍していますが、とにかく先生が理不尽です。
      また、レポートが非常に多く提出期日が短くて採点もとても厳しいです。
    • 校則
      工業にしては比較的緩いほうですかね。
      スマホは禁止ですが隠れて使用している生徒はいくらでもいます。
      生徒にはしつこく言 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校受験のあの緊張を返して欲しい
    2022年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      人によっては楽しいと思うし、楽しくないと思うかもしれません。
      選科を間違えると三年間を無駄にするかもしれません。
      それと、先生の当たり外れはすごい。当たりな先生はすごいいい先生だが、ハズレの先生は理不尽すぎる。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しめに感じ …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    工業施設の規模は日本一。しかし治安が悪い
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
       工業の事を深く学びたい! という方にはとてもおすすめな工業高校です。設備の規模は全国一で、通常の工業高校で2~3台の旋盤が40台もあります。機械だけではなく、電気、建設、化学、デザインなどを学ぶ事ができ、機械は機械で機械加工科と機械制御科 …続きを読む(全902文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    未来重視、青春は捨て
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      就職を見据えて入るならば、求人の量もかなり多いし有名企業も多い。指定校推薦も偏差値の割にはいいし、工業高校推薦という制度で普通なら受かれるはずもない国公立だって受けれる。先生方もいい人いるし。
      でも、キラキラした学生生活を送りたいならおすす …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    憧れの高校生活...とは違います。
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      学科が多く、さまざまな分野に強い先生方がいらっしゃるので
      気兼ねなく質問できる。普通の公立高校の理想的な高校デビューの難易度が10段階中6ぐらいだとすると、ここは10段階中3ぐらい。
    • 校則
      県内の高校の中では厳しい方だと思います。
      先生によって …続きを読む(全725文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    愛知総合工科高等学校の口コミ
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しい人には楽しいし楽しくないと思う人は楽しくない。
      陽キャのやつは普通に陽キャだし陰キャのやつは普通に陰キャ。
      (選科による、陽キャは電情はいくな)
    • 校則
      無駄に厳しい。意味が分からない。他校は校則などが見直されてはいるがうちではない一人一台タブ …続きを読む(全973文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    別に良い学校じゃn、うわ何するやめ‥.
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      良い先生は普通にいる。だけどヤバイ先生も普通にいるから、入学したら気をつけよう。勉強は中学の内容が出来てるなら結構楽。生徒についてだけど、高校進学して調子に乗ってしまったのか、小学生でも普通に出来る事ができていない。特に先生の話を聞くことが …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    中途半端、色んな意味で人を選ぶ。
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      私は自分の学年しか実情は知りませんが、ロッカーを壊したり扉に穴を開ける生徒がいたりで生徒のレベルは低いです。言っていることが二転三転する・面倒事を避ける先生もざらにいます。1人や2人ではないのでタチが悪いですし、生徒にとやかく言えるような行 …続きを読む(全1002文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    工業一筋で行きたい奴以外は来ない方がいい
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      正直私は星1でもいいかなと思います
      本気で工業一筋で行きたい!という強い意志のある人にしかおすすめできません
      学年約400人いて、1期生は浪人したのは1桁だったので卒業後の進路についてはまあまあなのではないでしょうか
      イベントはかなり少なめ …続きを読む(全2081文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    工業好きのための学校
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に工業が好きで興味を持ち就職希望の方だけのみが向いています。
      少しでも高校生活楽しみたい方は御遠慮ください。
      稀に楽しいクラスがありますが、大体は静かな人が多く退屈です。
      先生は全員頼りなく、専門科は面倒臭い人や変わった人が殆どで …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通科の高校の方が良かったが僕達の口癖。
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      日本中、世界中から注目されているなどと謳っているが、その割には、
      ・新入生は部活強制入部
      ・ケータイ使用禁止
      ・教材がタブレットではなく教科書など
      最先端を行きたいのか、古典的な手段を貫くのかよくわからない。
      部活に関しては本当に酷く、体験 …続きを読む(全548文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    愛知総合工科高等学校の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      オタクの中のやりらふぃーが集まる学校。
      青春などできるはずもなく、先生達が思い描く学校にしたいだけという印象。
    • 校則
      スマホダメ、頭髪検査の時に流している髪を直されて、「これは校則違反だね」と言われます。マッシュは諦めて、5厘刈りか陰キャヘアーにし …続きを読む(全495文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    覚悟をもって入学してください。
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      学校の設備がきれいだから、就職率、進学率がいいからなどといった志望理由で入学するのはやめた方がいいです。実際には生徒思いの先生などごくわずか、学校生活もこれといって楽しいというわけではありません。行事ごと(体育祭、文化祭など)は他校とは比べ …続きを読む(全1129文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    覚悟を決めれないと入らない方がいい学校
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      1年前期は全ての学科が満遍なく勉強できるから、入学後『隣の芝生は青い』状態でも考え直せる点は良いと言える。逆に自分では学科が決めれない(職業適性検査と希望学科を照らして、教師が決めると言われている)こともある。
    • 校則
      工業の中では緩い方。カバンや靴 …続きを読む(全753文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    三軍メンバーが輝く高校。
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      ピカピカ光るキーボードやマウス、PCが好きな方々はとても楽しめると思います。
      ブルーライト好きの仲間がたくさんできて居心地もとてもいいと思います。
      ただ中学を卒業してから、「ああ、中学校は楽しかったな。みんなとまた会いたいな。」と思った …続きを読む(全1229文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    愛知総合工科高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      外見だけの学校。
    • 校則
      ルールだからというもっとも醜い理由で決まっているルールが多い。
      なぜダメかを質問しても誰も答えられない …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    苦痛、束縛の学校生活
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      先生が理不尽で学校のメンツだけを気にしてるとても生徒の事を思ってるとは思えない。就職にすすむなどきちんと進路が決まってる人はまだいいかも知れないが正直ノープランの人はおすすめできない。進学コース等もあるがとても目標の大学に入れるようなことは …続きを読む(全405文字)
76件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知総合工科高等学校
ふりがな あいちそうごうこうかこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-788-2020

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市千種区 星が丘山手107

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知総合工科高等学校   >>  口コミ