みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  博多青松高等学校   >>  口コミ

博多青松高等学校
(はかたせいしょうこうとうがっこう)

福岡県 福岡市博多区 / 千代県庁口駅 /公立 / 共学 / 定時制

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

4.10

(50)

博多青松高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.10
(50) 福岡県内12 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

50件中 41-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由である故に自主性が求められる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通信制という特性を生徒と教師が理解している。個性はまちろん、年齢まで様々な生徒が通っている。一般的な高校とは異なり自ら時間割を決め、平日は自宅などでレポートの作成を行うため、自主的に学ぶ力を身につけることができる。
    • 校則
      制服はなく、私服で登校する …続きを読む(全441文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    進学にも対応出来る最高の高等学校!頑張れ
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平成28年卒業生。 私は中学校卒業後、家庭の理由にて進学が出来なかった。従って、13年間社会人をしていたのであった。 社会人をしながら年齢を重ねる行く度に、自分自身の教養の無さ、勉学を学びたいという気持ちが抑えられなくなった。よって、社会 …続きを読む(全631文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    通信制は年間5万円以内で済む、あと交通費
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      なんといっても学費がやすいこと、年間5万円以内で、あとは交通費くらいです、2年目は体育館シューズなどを一年目に買っているので、その分もっと安くなります
      土曜日と日曜日に同じ内容の授業があって年間16回x2しか学校がありませんが、ホームルーム …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    やりたい事をやれる時間が取れます。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      明確な意志を持って入学する人にとっては楽園です。
      全日制の高校とは色んな意味で一線を画す学校です。バイトに精を出しつつ最低限の授業に出てやりたい事を存分にやる人もいれば、高いレベルの授業を取って奨学金をもらい大学進学する人もいます。年上の同 …続きを読む(全850文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    卒業して私は後悔してません!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の意思が非常に大事な高校になります。叶えたい夢や勉強したいこと、やりたいことや将来がはっきりしている人にはとても良い学校だと思います。
      受験を考えている人は自分の目指す志望校や自分の得意不得意に合わせた授業を選ぶことができます。授業も基 …続きを読む(全1377文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    先生がいい!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとてもよくて自分で課題などを
      管理しないといけないので
      けして楽ではなかったですが
      ちゃんと頭を使えたのでよかった
    • 校則
      校則がないかんじで
      自由でいろんな格好の人がいました。
      みんなの個性が出ていてよかったです。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由だからなんでもできる!博多青松
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で時間割を選べるため、勉強したいと思っている生徒のモチベーションは高く保てると思います。進路先も、国立大学から各専門学校、就職と幅広くたくさんの選択ができます。
    • 校則
      校則=社会のルールなので、服装や持ち物など全てが自分で選べます。 …続きを読む(全442文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分の時間を自由に使えます。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      博多青松の後期入試は、普通科の倍率がかなり高く自信がありませんでした。かと言って、情報科の定員が少なく、、、。しかし、情報科でも普通科と同じ勉強ができるので、第2希望で受験したところ、見事合格!情報科から推薦で国立大学に進学しました。資格を …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    日本一を目指す定時制高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学びの自由を求める人が通う学校。
      個人が学びの場を求め、また他者の学びの自由を損なうことのないようにしなければならない。
    • 校則
      校則に関して特にはないが、高校生としてふさわしい身だしなみを個人が気を付けることが大切である。
      ある意味では厳しい。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良くも悪くも大学みたいな自由な高校
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校で不登校であった学生でも無理なく卒業し、大学などに進学することができる高校です。単位制なので自分に合わせたカリキュラムを組むことができます。そしてとにかく放任主義な学校なので自立している人には簡単に卒業できる高校ですが、怠惰な人は留 …続きを読む(全1256文字)
50件中 41-50件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 博多青松高等学校
ふりがな はかたせいしょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-632-4193

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  博多青松高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服