みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪ビジネスフロンティア高等学校   >>  口コミ

大阪ビジネスフロンティア高等学校
出典:KishujiRapid
大阪ビジネスフロンティア高等学校
(おおさかしりつおおさかびじねすふろんてぃあこうとうがっこう)

大阪府 大阪市天王寺区 / 桃谷駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(90)

大阪ビジネスフロンティア高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(90) 大阪府内142 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

90件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学びやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒に対して一生懸命な人先生が多い。検定などのサポートがとてもあつい。商業科目は高校からのスタートなので5教科が苦手な人でも、再チャレンジできる。
    • 校則
      他の高校と比べると、厳しい方だと思う。
      文化祭は平日なので他校の友達を呼ぶことができず、外部 …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大変だけど、いい学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はきれいだけど、簿記とかは難しいのであまりついていけないです。でも、ちゃんと授業を聞いていたらまだいけると思います。
    • 校則
      すごく厳しい。登校する時、正門前で先生がたくさん立っています。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    大学生になったら凄さがわかる高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学生になって本当にOBFでよかったなって思います。
      普通科高校の人たちは、商学とか経営学って何するのかわからないまま進学することが多いようです。勿論それは当たり前と言えば当たり前です。
      その商学や経営学を最先端で学べる環境こそがこの学校だ …続きを読む(全1293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    進路決定早くしたいならここ!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      進学、就職どちらにするにしても進路が決まりやすい高校だと思います。他の学校とは違い、大学に行くなら基本推薦枠で決まるので、関関同立・産近甲龍も枠あるし、他の大学も枠がちゃんとあるのでほぼ必ずと言っていいくらい大学には進学できます。就職では、 …続きを読む(全1151文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    日本一の商業高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業高校としては日本一であると言えるほどの検定取得量や学力ですが、校則が少し厳しく、しんどい時もあります。
      でも私はこの学校が好きです。
    • 校則
      当たり前のことかも知れませんが、化粧は原則禁止です。
      色つきリップやアイプチもアウトです。 …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の努力次第でとて良い高校になる
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      まず、私がこの学校を選んだ理由は学校が綺麗なところでした。今でもその点に関しては選んでよかったと思えるところです。パソコンを使う授業も沢山あり、商業高校なのでプレゼンをする機会が他の高校と比べて多いと思います。普段あまりできない経験も出来た …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大阪ビジネスフロンティア高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への進学や、就職などの、進路のことは頑張っていれば、大丈夫です。
      まだ将来のことをハッキリと決めていない人にはオススメです。
    • 校則
      社会における、普通のことをこなせばいいので、特に厳しいとは思いません。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    グローバルビジネス
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日テストとかで大変だけど
      その分資格が取れたり
      行きたい大学の視野が広がってすごくいい高校だと思う!
    • 校則
      ヘアアイロンがだめなところがちょっと厳しいかなと思う
      あと靴下の色にも決まりがある …続きを読む(全388文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    保護者もお薦めの日本屈指のビジネス系高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      保護者としてもお薦めの学校です。もっと知ってもらいたいので書き込みます。
      中3の時、こちらの学校を志望したいと相談を受けたときは正直戸惑いました。普通科の進学校に進むものと思っていたからです。当時、学校名も知らずに私立の専門学校かと勘違い …続きを読む(全1012文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    推薦圏内に入るには偏差値60以上は必須
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上位層は偏差値?10以上の学力がある。推薦を取りたいなら偏差値60以上はいるとおもいます。上位層は本当にレベル的には清水谷高校に入れる生徒が数十名おり非常に層が厚いです。名実共に全国トップの商業高校と言える学校です。ただ偏差値が下がる要因は …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    商業系の学校だが多くの生徒は進学する。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学にも就職にも対応できる。
      大阪府内の他の商業系の学校と比べて、ずば抜けてレベルが高いので、学習する内容も他の商業高校よりもれべるがたかい。
      また、商業系の学校でありながら、みんなそれなりの学力があるので7割から8割は進学していた。
      本当 …続きを読む(全586文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    進路充実、綺麗な校舎、不満無し
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路に充実しており、検定対策も授業さえ受けていれば取れるものもあるくらい、しっかりしていると思います。また、部活動は勉強と両立出来るように、無理せず続けられる時間に規定されています。真面目に通っていれば、進路が約束されるような学校だと思いま …続きを読む(全791文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    日商簿記検定2級を目指すなら!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      日商簿記検定2級を目指す方、商業科推薦を目指す方にオススメの学校です。英語が苦手な方は来てはいけない。一般入試で大学受験を考えてる方は、オープンスクールで個別相談でしっかり聞いて下さい。
    • 校則
      男子は、まじめな子は特に不満はないと思います。
      女子 …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    英語、簿記、パソコン!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      先生方、設備、生徒の雰囲気など、
      全体的に満足しているからです。
      おかげさまで、毎日とても楽しく過ごせています。
    • 校則
      内容はごく普通だと思いますが、
      校則に厳しい先生が多いです。
      そのおかげで、学校の規律は良いです。 …続きを読む(全528文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    楽ではないですが 頑張った分楽できます
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      大学や就職を見据えての高校としては 満足だと思います
      単に 成績でなんとか入れるのとか 単純にこの高校なら大学や就職は簡単っと思って入った人には 厳しいし辛いかも
    • 校則
      高校デビューを考えているなら 今時ないわーっと愚痴るかも 中学の延長に近いかな …続きを読む(全629文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    興味なくてもオープンスクール来てみて!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      1番は徹底したビジネス教育!
      パソコン400台あり、ビジネスのテストもあります
      タイピングが速くなり検定もとれます
      英語を学びたい人にオススメ^o^
      進路充実!
      推薦があったり就職も企業からの評価抜群!
      駅近!
      徒歩5分
      クラブ活動も盛ん! …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力が報われる高校。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校をどのように評価するかは自分次第ですが、勉強を熱心にしていると進路先も充実しているし、将来役立つ検定がたくさん取れるのでいい高校だと思います。特に関関同立や産近甲龍など有名大学に入れるチャンスが大きいです。
    • 校則
      他の学校に比べると化粧が出 …続きを読む(全685文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学にも就職にも最適な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では普通科の学校では習えない、簿記、情報処理、ビジネスマネジメントなどを重点的に勉強でき、簿記、情報処理、英語では進学、就職で有利になる検定をとるための勉強を授業でしてもらえます。最近は進学率の方が高く進学校になりつつあるみたいです …続きを読む(全834文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    大学に入って改めてOBFのすごさを実感
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      特別入学枠で関西大学に入学しました。普通科から来た人と比べかなり有利に勉強が進んでいます。毎年20名以上進学しているので、先輩も多く安心して大学生活がおくれています。特に、ビジネス系の授業(簿記・情報・ビジネスマネジメント)で勉強したことは …続きを読む(全936文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    同レベルの普通科と迷ったらOBF
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      公立高校で、関西大学の推薦枠20人以上など、あり得ないから。
      その他にも、関関同立、産近甲龍、大阪経済大学、関西外国語大学、その他など、大学の推薦枠が極めて豊富で非常に素晴らしい高校だと思ったから。
    • 校則
      私にとっては丁度良いと思います。
      確かに、 …続きを読む(全960文字)
90件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪ビジネスフロンティア高等学校
ふりがな おおさかしりつおおさかびじねすふろんてぃあこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6772-7961

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市天王寺区 烏ケ辻2-9-26

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪ビジネスフロンティア高等学校   >>  口コミ