みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪ビジネスフロンティア高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大阪ビジネスフロンティア高等学校
出典:KishujiRapid
大阪ビジネスフロンティア高等学校
(おおさかしりつおおさかびじねすふろんてぃあこうとうがっこう)

大阪府 大阪市天王寺区 / 桃谷駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(90)

大阪ビジネスフロンティア高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(90) 大阪府内142 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

66件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    推薦圏内に入るには偏差値60以上は必須
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上位層は偏差値?10以上の学力がある。推薦を取りたいなら偏差値60以上はいるとおもいます。上位層は本当にレベル的には清水谷高校に入れる生徒が数十名おり非常に層が厚いです。名実共に全国トップの商業高校と言える学校です。ただ偏差値が下がる要因は …続きを読む(全642文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    英語、簿記、パソコン!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      先生方、設備、生徒の雰囲気など、
      全体的に満足しているからです。
      おかげさまで、毎日とても楽しく過ごせています。
    • 校則
      内容はごく普通だと思いますが、
      校則に厳しい先生が多いです。
      そのおかげで、学校の規律は良いです。 …続きを読む(全528文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    興味なくてもオープンスクール来てみて!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      1番は徹底したビジネス教育!
      パソコン400台あり、ビジネスのテストもあります
      タイピングが速くなり検定もとれます
      英語を学びたい人にオススメ^o^
      進路充実!
      推薦があったり就職も企業からの評価抜群!
      駅近!
      徒歩5分
      クラブ活動も盛ん! …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力が報われる高校。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校をどのように評価するかは自分次第ですが、勉強を熱心にしていると進路先も充実しているし、将来役立つ検定がたくさん取れるのでいい高校だと思います。特に関関同立や産近甲龍など有名大学に入れるチャンスが大きいです。
    • 校則
      他の学校に比べると化粧が出 …続きを読む(全685文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    同レベルの普通科と迷ったらOBF
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      公立高校で、関西大学の推薦枠20人以上など、あり得ないから。
      その他にも、関関同立、産近甲龍、大阪経済大学、関西外国語大学、その他など、大学の推薦枠が極めて豊富で非常に素晴らしい高校だと思ったから。
    • 校則
      私にとっては丁度良いと思います。
      確かに、 …続きを読む(全960文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本当に入ってよかった!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      PowerPointを使ってチームで創作したビジネスプランを英語でプレゼンするEBCやオープンキャンパスでスクールツアーやビジネス系の模擬授業を生徒自らが行う広め隊活動など参加意義のある楽しい活動が多いです。
      勉強は情報処理や簿記はみんな1 …続きを読む(全865文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    将来役に立つ高校ですので入学まってます
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってる学生さんにはとてもいい学校だと思います。この学校はとても施設がよく他の学校には無いことを体験させてもらえます。校則などは、他と比べてとても厳しい部分がありますが社会に役立つと思います
    • 校則
      他の高校と比べると校則はかなり厳 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    だいすきな学校です!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      今高校3年生です。公立高校で、大学が関西大学や関西外国語大学など他にも推薦で行けるところがあり、とってもいいです。就職率も高く先生方が最後まで応援してくれるので心強く、就職先もいいところばっかりです。他の学校より就職先は断然obfがいいので …続きを読む(全755文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大阪最強高校だが英語苦手な人はやめるべき
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本校は非常に素晴らしい高校です。
      ただし、絶対に間違えてはいけないのは、
      ビジネスに長けて、なおかつ英語力のある人ではなく
      英語力に長けて、なおかつビジネスのある人を育てます。
      よって、英語が、からっきしできない人は
      絶対に入学してはいけま …続きを読む(全2165文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通にしていればとても楽しい!!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      授業を聞いていれば欠点をとる心配もないし、わからなければ先生に聞けば丁寧に教えてくれる。そんな学校です。挨拶や先生との接し方、社会に出る上で大切なことを教えてくれます。
    • 校則
      校則は厳しいですが、それはすべて私たちのためです。本校には大学の先生方や …続きを読む(全812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    同レベの偏差値の普通科行くなら来るべき
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校デビューしやすい学校。
      勉強してなくても提出物出して、学校来てたら大学行けます!
      行事は基本生徒が全て会計とか企画含めするので自由です。
      特に体育祭、文化祭はこの偏差値でこの自由さは他には無いと思います。
      浴衣の日という行事はこの学校の …続きを読む(全1956文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    スマホの持ち込みOK
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      OBFを選んで良かったと思っています。
      校則が厳しいや先生が良くない等の投稿が多いですが
      学校にスマホ持ち込み、休み時間には自由に使用可能
      という大きな利点のある学校だと思います。
      他にも運動部系はとびきり強いわけではないものの、商業科の部 …続きを読む(全1275文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    多くの経験を積みたい人向け!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      非常に忙しいです。
      ただその分色々な経験もできます。
      図書館の蔵書や自習室などの設備も満足です。
      先生がいろいろ話を聞いてくださるのも嬉しいです。
      女子が多いのでそこで苦労することも稀にですがあります。
    • 校則
      厳しいという声もありますが特にそうは思 …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ザ・ビジネス学校!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      進路には困らないと思う。英語やパソコンを使った授業が多くある。そのため将来必要となってくる事をしっかり学べるので1年から真面目に授業を受けると高いスキルを身につけられる。
    • 校則
      他校に比べれば厳しい。予鈴遅刻というものがある。靴下の色は決まっており …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    努力すればよき道を示してくれる学び場
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      学校自体はとてもいいとは思う。
      ただし、入学する時はよく考えるべき。(高校自体そうやけども)
      まず前提に、この学校は簿記かという、商業科目がある。これは得意不得意はもちろんあるがそれは別として、最終目標である「検定に合格する」ことを目指して …続きを読む(全1068文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    グローバルに活躍したい人にはおすすめ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      経済や経営を大学入学前に学びたい人、将来のために資格を取りたい人にはおすすめです。5教科の授業は他校に比べ少ないですが商業科目やビジネスについてなど専門的なことは学べます。特に簿記検定と英語検定に力を入れてるので、その検定を取りたいなと思っ …続きを読む(全1359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    個性豊かな人が多く楽しい!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒だけでなく、先生も個性豊かで楽しいです。
      普通科ではあまりできない体験も多くできて個人的には楽しいです。
      しかし検定などのテストや課題がそれなりにあるので激務です。
    • 校則
      ツーブロックに厳しいなど身なりの決まり以外は普通です。
      携帯電話N …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    世界で活躍するための登竜門
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      進学先には困らないと思う。
      他の高校に行った人が受験しているときにここの生徒は遊ぶことができ優越感に浸れると思う。
      その分1年から勉強は真面目に取り組まないといけない。
      この高校でしている勉強は将来必要になることばかりなので無駄にはならない …続きを読む(全705文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しめる人には楽しめる学校!!
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ここのクチコミでかなり悪く書かれていますが、そんなことはありません。他の学校を知らないから言ってる人が多いと思います。在校生の男子の私が保証します。ちなみに私は英語欠点祭りですが、商業科目はメリットとして、指定校推薦の枠が多いので成績をある …続きを読む(全1374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    規律に厳しい、真面目な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職や推薦で大学を受けたい人にはおすすめできると思います。比較的あらゆる資格が取得しやすいとおもいます。
    • 校則
      厳しいほうだとおもいます。当たり前ですが化粧や服の乱れ、染髪はNGです。それに加え、かなり細かいところまで規律が定められています。 …続きを読む(全512文字)
66件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪ビジネスフロンティア高等学校
ふりがな おおさかしりつおおさかびじねすふろんてぃあこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6772-7961

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市天王寺区 烏ケ辻2-9-26

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪ビジネスフロンティア高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ