みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  港高等学校   >>  口コミ

港高等学校
出典:Bakkai
港高等学校
(みなとこうとうがっこう)

大阪府 大阪市港区 / 弁天町駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(62)

港高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.34
(62) 大阪府内110 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

62件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    港☆go!go!
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      港高校は私が入学する前の年までは金髪など派手な人も多く、自由だなと言うイメージで入る子も多かったです。私もその内の1人でした!ですが、私が入学した年から非常に厳しくなり頭髪指導はしょっちゅうでイメージしていた港高校ではなくなりました、ですが …続きを読む(全969文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オススメはしない
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事もたくさんあるし楽しめるのは楽しめると思う。勉強したい人にはあまりオススメはできない。
    • 校則
      他に比べたら厳しくない方とは思うけど入学当時よりかなり厳しくなった。入学当時は化粧はリップしか言われなかったが今では目まで言ってくる先生もいる。スカー …続きを読む(全450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    良い思い出が出来た
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女の仲もよく楽しい高校生活を送れた。
      部活もある程度の厳しさもあり社会人になっても活かせている。
      校内は高校の中でも広く授業の場所が教科ごとに違う教室になっていたりと勉強する環境も悪くなかったと思う。
      制服もお洒落になって女子が可愛 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    校則
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近校則の変化があり、いきなり厳しくなった。
      いくら風化のためとはいえ、やりすぎですが、
      先生や周りの生徒は、みんな仲が良くて居心地は、いいです。
    • 校則
      厳しくなりました。
      中学よりも厳しいのでは、ないかといいたくなるくらいです。制服は、スカ …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    viba青春
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校は勉強意欲は少ないけれど、ともだちと仲良く過ごせて、先生もフレ …続きを読む(全288文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由に学ぶ。
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本自由でその中で楽しく学ぶ感じ。
      【校則の自由さ】
      めっちゃ自由。そこま …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入って損は無い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事もいいこともなく悪いとこもなくという感じの学校です。
      入学前はすごく校舎もすごく綺麗だと思っていたのですが中はさほどです。
    • 校則
      校則は結構厳しいほうだと思います。
      髪の色は少しでも茶色だとすぐに注意されるし学校に携帯の持ち込みがばれるとすぐに …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても自由で自分の思い通りにできます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業中は集中できる空間ではありませんが、高校生活を楽しみたい人には向いてると思います。
      先生については熱心な人が多く、馴染みやすいです。
    • 校則
      比較的ゆるい方だと思います。メイクもしている人はたくさんいますし、多少濃くても何も言われないことが多いで …続きを読む(全390文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とても楽しいところです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です!勉強もしっかりできて行事ごとも楽しくて有意義な高校生活楽しめました。先生も素敵な人ばっかりです!
    • 校則
      髪の毛の色やピアスなどは禁止されていますが、私立高校に比べたらそんなにだと思います …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しみたい人にはお勧めです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事を楽しみたいひとにはお勧めです。体育祭では応援団がすごくかっこいいです。文化祭も二日開催でとても楽しめます
    • 校則
      化粧 頭髪 スカート丈は厳しいです。ですが、ほかの学校に比べてはあまり厳しいほうではないと思います。 …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    港高生最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では楽しみたいと思っている学生にはとても良い高校だと思います。特に行事には力が入っており、とても楽しめると思います。
    • 校則
      厳しいです。化粧や頭髪、服装などはほぼ毎日、校門前で生徒指導の先生にチェックされています。 …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校です。
      どこにでもいる先生のあつまりです。
      頭髪や装飾品にはきびしいです。
      何もしていない人にとってはあきれるほどです。
    • 校則
      スマホは校内持ち込み禁止です。見つかると没収されます。没収される回数ごとに没収期間が増えていきます。 …続きを読む(全326文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    普通の学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずまず普通の学校です。行っていて楽しくありませんでしたし、人間関係が苦痛でした。当たる担任の先生でかなり変わると思います。いい先生は一握りです。
    • 校則
      厳しすぎます。全く染めていない生徒の頭髪までチェックします。痛んでいて少し茶色いだけで、黒染め …続きを読む(全856文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      他の人が書いてあるのをみいたので覚悟して入学しましたが、思ったより緩かったし、先生もいい人しかいません!
    • 校則
      透明ピアスは髪の毛下ろしていたらバレないのでみんなつけてます。
      髪の毛も巻くのは校則では禁止されてますが、みんなしてます。
      ただ担任がハズレだと巻いてても怒られます。
      ほとんどの先生は言ってきません。メイクも少しくらいならラメついててもなんも言われません。
      髪の毛も度合いによるけど、色落ちくらいなら先生に口で言われてすぐに直したらそのあとなんもない。
      でも明らかに染めてると、指導になります。
      スカートも2回くらいなら折ってもなんも言われません。
    • いじめの少なさ
      恋愛系でバチってるとは聞くけど、それ以外は穏やかです
    • 部活
      7割が部活入ってるとか言われてるけど、運動部がまじで少ないです。
      軽音は毎年10人は入部しますが、運動部は0人のところもあります。
      運動部でもマネジャーは人気の方かもしれません。
    • 進学実績
      近畿大学とか関西外国語大学に行ってる人はいます。
    • 施設・設備
      部室はめちゃ汚いけど、教室とかは別に気にならない!
    • 制服
      可愛いでしかない!
      女子でも意外に結構ネクタイの子もいる!
    • イベント
      文化祭とかではクラスTシャツとか旗を作ります。
    投稿者ID:832046
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    The青春!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でいかにも「青春」って感じの学校生活を送りたい人にはとてもオススメ!校舎は8階建てで、エレベーターは2個あるけど、左側のエレベーターは教職員しか使えないから実質1個やな。
      体育館は3階と1階に2つずつあって、図書室も2階にあるよー。
      …続きを読む(全1357文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    楽しき高校生活
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      卒業して少し時間が経ちますが、個人的には物凄く思い出のある高校生活にな …続きを読む(全670文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    港高校生になってよかった!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。
      制服も良いですし、行事等色々豊富な学校です。
      45分7限の授業(週1、午後50分2限あり)。
      メロディチャイムで遅刻回避できるかも…!?
      駅から徒歩約5分と近く、JRと地下鉄の2つもあって便利。
      通学に30分以上かけて来る人 …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく笑って卒業できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭が盛り上がって楽しい。
      部活も充実しています。
      卒業生にはますだおかだの岡田さんや萬田久子さんなどがいらっしゃいます。
    • 校則
      厳しくはないと思います。
      ですが携帯は持ち込み禁止ですし
      ピアスやネックレスなどのアクセサリー類も禁 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい高校だと思います。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      割と自由ですが、とてもいい高校だと思います。いろんな先生がいらっしゃり楽しいです。
      コンビニが近くにありますので放課後などにコンビニで何か買うこともできます。
    • 校則
      携帯の持ち込みは禁止です。ロッカーに預けておくのは可能です。髪の毛は染めてはいけ …続きを読む(全356文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通に楽しめる高校です
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間通して普通に楽しめます。
      良い大学に行きたいと思う方は、あまりオススメできません(本人のやる気次第ですが)。
    • 校則
      男の自分からすれば校則に関しては全く気になりませんでしたが、女子は14年度辺りから厳しくなった模様です。
      服装や髪色など。 …続きを読む(全988文字)
62件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 港高等学校
ふりがな みなとこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6583-1401

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市港区 波除2-3-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  港高等学校   >>  口コミ