みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  瑞陵高等学校   >>  口コミ

瑞陵高等学校
瑞陵高等学校
(ずいりょうこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市瑞穂区 / 瑞穂区役所駅 /公立 / 共学

評判
愛知県

1

偏差値:50 - 67

口コミ: ★★★★★

4.54

(103)

瑞陵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.54
(103) 愛知県内1 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
103件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強もする、行事も全力でとてもいい学校だと思っています。
      入学当初は勉強面で少し不安がありましたが、高校生活が残り半分になったぐらいからみんな日常的に本気で勉強に取り組むようになっていきました(もちろん一年生のうちから勉強を頑張ってる方もいますが)
      公立中学と違ってみんな根がまじめなので、自然に2年生のうちに勉強モードに切り替わっています。
      また全体的に部活が盛んなのがとても素敵なところだと思います
      特に忙しそうな部活の人も、テスト週間に部活がなくなるとすごく集中して勉強して、いい成績を収めているので根本的に優秀な生徒が多いと感じます。
      どの部活も頑張っているので表彰の時間が長いです。笑
      とにかく勉強を頑張っていい大学に行きたい!!という方はあまり向かないかもしれませんが行事も部活も青春も勉強も全部全部頑張りたい、楽しみたいという方には本当に本当に胸を張ってお勧めできる学校です
      ぜひ瑞陵へ!!!
    • 校則
      ゆるいです
      髪染め以外基本オッケーですが髪染めている生徒もいます
      先生からはあまりきつく言われないようですがほとんどが染めていないので浮きます。
    • いじめの少なさ
      見たことないです
    • 部活
      ゆるいところから毎日あるところまでたくさんの選択肢があります
      有名なのは陸上部だと思いますが運動部はどこも強いです。
    • 進学実績
      正直まだ二年生なので叶いやすさわかりませんが旧帝志望が多いです
    • 施設・設備
      ぼろいけど明るくて好きです!
      校舎の白壁は恒例の行事写真スポットです
    • 制服
      なんともいえません
      ブレザーにスカートが欲しいです
      上にパーカーやカーディガンがきれます
    • イベント
      間違いなく最高です
      体育祭、文化祭、前夜祭、後夜祭、などあわせた記念祭ウィークというものが9月に6日間あります。まあまあ長いほうなので他校の友達から羨ましがられます。
      瑞陵の花火は瑞陵志望の受験生のなかでは有名かと思いますが、本当に感動します。1年の花火は泣きました笑
      最近は花火をやる高校が増えていますが個人的には瑞陵のものが一番長く大きいので一番きれいだ思います
      あとは年2回球技大会があります
      どの行事もめっちゃjk楽しめます!
      ハロウィンや誕生日、バレンタインなどもお菓子okなのでみんな楽しんでます
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自由な校風、レベル、花火
    投稿者ID:975099
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    一人一人の個性を発揮できる学校!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒の自主性がかなり高い。伝統校であることにプライドも持っているけれ …続きを読む(全698文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    基本自由ですが自由ならではの高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学でいい成績を取っているものの手を抜いてきた、というような人たちが多い学校で、みんな勉強をさぼりがちなので、意識高いひとは他にもっといい学校あるとおもいます。でも先生方はとてもいい先生ばかりです。
    • 校則
      校則は全く厳しくありません。
      よっぽどひど …続きを読む(全376文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由の元で切磋琢磨できる!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      もともと向陽が第一志望で
      ここは第ニ志望として入学しましたが、みんな優しく、部活も楽しく、勉強も切磋琢磨できてとても満足しています
    • 校則
      中学が厳しかったせいかとても緩く感じます
      頭髪などは何も言われません
      …続きを読む(全392文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    運動すごい
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、学問だけでなく運動もさかんで、人とのつながりなどの社会的に必要な力にについても習得できます
    • 校則
      この高校では、とくに厳しい校則はないように思います。各人の意識レベルが高い為、必要でないからでしょうか …続きを読む(全645文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自由、自主、自立と青春
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      全てにおいて完璧!普段の学校生活からイベントまで全部が思い出になる。学校の先生も大抵の人が寛容でよいと思う。勉強もちゃんと出来てほんとに入ってよかったと誇りに思える高校!
    • 校則
      校則に関していってくる先生が少なく自由。言ってくる人は基本スルーでいい …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由で楽しい学校!瑞陵生最高です!
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由でとてもいい学校です!ほとんとが自主性に任せられているので入学してから毎日たのしく過ごしています。
      通学も便利なところにあるのでオススメです!
      ただ、自主性に任せられすぎているところもあるので、自分でしっかり勉強していないとどんどん置い …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    まさに文武両道。自由な校風で最高の高校。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく学校行事が充実しています。学校行事楽しみたいし勉強も頑張りたい!という学生にはぴったりな学校です。主に年2回の球技大会や9月には体育祭と文化祭を1週間で行う記念祭があります。また映画等を見に行く文化的行事や、先着ではあるけど浜島事業 …続きを読む(全587文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    過ごしやすい良い学校です。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はとても良い学校だと思います。
      私は普通科普通コースの理系でしたが、最初から理系に行きたいと考えている人は普通コースでは出来ない実習などが出来るコスモサイエンスコースをお勧めします。
      詳しくは以下の通りです。
    • 校則
      厳しくはないです。
      …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自主自立を校訓とする学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史のある伝統校で進学校と言われていて堅く聞こえますが学校の雰囲気はとても明るく自由な学校です。楽しい高校生活が楽しめること間違いなし!
    • 校則
      頭髪検査やスカート丈の調査は一切ありません。注意はされるけど髪を染めてる人もピアスをしてる人もいます。パ …続きを読む(全976文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    ”Z”が好きな瑞陵生
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も高校生活も全てに対して全力。瑞陵出身の先生も多いからか、先生方も学校に愛があるように思う。進路や部活などの相談にも寄り添ってくださる、素敵な学校。
    • 校則
      髪については指導が入る。それ以外(スカート丈、カーディガンの色など)は注意されたことない …続きを読む(全718文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    入学して心から良かったと言える高校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても充実しています。1年に2回も球技大会がある学校は稀だと思います。勉強の面でも、自由自主自立とゆう校風のため、自分次第で良くも悪くもなると思いますが、丁寧に授業をしてくれるのでためになります。1、2年生から予習復習を怠らないで勉強 …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な分、すべて自己責任。
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に自由でゆるゆるしてる分、勉強をしっかりやる人とやらない人の差がはっきりと出ます。全て自己責任です。部活に熱を入れすぎたり、ダラダラと3年間を過ごして後から苦労する人は少なくありません。
      ですので勉強と部活の両立ができ、行事は思いっ …続きを読む(全610文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    旧制中学校の伝統がいい意味で残る進学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても盛んで、みんな自主性があります。万年、高校入試で倍率が高くに人気である理由は入れば分かると思います。勉強もそれなりにしっかりやります。
    • 校則
      私が3年生になってから生活指導のうるさかった先生が某高校へ転勤となった結果、無法地帯になりまし …続きを読む(全706文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全力で高校生を駆け抜けたい人向け
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性が尊重されていて、自由に自分の表現ができます。
      学校全体の雰囲気がとても良く、けじめがついていて勉強も部活も遊びも全部楽しみたい!最強の高校生活を送りたい!という人にぴったりです。大好きです。
    • 校則
      厳しくて理不尽な校則は全くないです。皆常識人 …続きを読む(全1019文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    基本的に素敵な高校です
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      記念祭(文化祭)や球技大会などの行事が学校全体としてとても盛り上がり、充実していた。
      また私が所属していたコスモサイエンスコースでは、月に一度、大学や専門施設での実験や実習、大学教授等の講義を受けることができ、将来への指針となった。とても貴 …続きを読む(全1036文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い学校です
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本自由な学校です。
      校則も緩く、生徒達が自分で判断するという感じです。
      先生も生徒のことを信頼してくれているため、のびのびしています。
      しかし、行事などでは楽しいけど何か盛り上がりに欠けるなというかんじもあります。千草高校などオスス …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した学校生活を送ることができます。行事ではクラスや、ブロックが一体となって全力で楽しめます。部活も勉強も行事もなんでも頑張りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
    • 校則
      厳しくないほうだと思います。服装検査などもなく、普通にし …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    瑞陵高校は世界1素敵な学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず学校行事がとても楽しいということを在校生みんなが口を揃えて言います。生徒主体で運営する行事はどれも楽しいです。
    • 校則
      自由自主自律がモットーの学校です。
      他の高校に比べて、格段に校則は緩いと思います。
      しかしそれで風紀が乱れたりもしていないの …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由自主自律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由自主自律の校風に則った素敵な学校です。高校生活をエンジョイしたいと思ってる方にはとてもおすすめします。
    • 校則
      ピアス髪染めくらいなら3年生になるとほとんど言われません。強いて言うならバッチを付けろとは言われます。他の学校と区別がつけられないから …続きを読む(全379文字)
103件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 瑞陵高等学校
ふりがな ずいりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-851-7141

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市瑞穂区 北原町2-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  瑞陵高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校