みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  高石高等学校   >>  口コミ

高石高等学校
出典:KishujiRapid
高石高等学校
(たかいしこうとうがっこう)

大阪府 高石市 / 北助松駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.32

(61)

高石高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.32
(61) 大阪府内111 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
61件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い雰囲気の高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に大きなトラブルもなくみんな仲良く真面目でいい高校だと思います
      (ただ海に近いので津波がきたらどうしようとたまに考えてしまいます)
    • 校則
      他の高校の校則がどのようになってるかは知りませんがそこまで厳しくはないと思います。 …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    仲間と個性を養える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      賢い学校とはいい難いですが、規則正しいまともな高校だと思います。いろんな分野の部活動があるので好きなことをしやすくて力を伸ばすにはいい学校です。
    • 校則
      高校生らしい生活を送れる程度に緩い校則だったと思います。スカートの丈には厳しかった記憶があります …続きを読む(全405文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    ボート部がある高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平均以上の成績の学生が多く 全体的に統率のとれた学校だと思いますクラブ活動も熱心で 進学についても学生全体に意欲がある
    • 校則
      制服は着崩すと不格好なので 個性を表現できる程度に抑えていて持ち物で個性を表現しようとしているように思われる …続きを読む(全898文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    普通の高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に普通の高校なので、何も気にすることはないと思う。自分は三年間自転車で通学していたので、自転車を漕ぐスピードが早くなった。
    • 校則
      髪色には厳しく、元々髪の色素が茶色い友人も染めたことを疑われた。定期的に行われる身だしなみ検査で、なんとかしていれ …続きを読む(全788文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    男女の仲が良すぎるw
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に活気があり、男女の仲もよく充実した学校生活が送れる!先生方もみな気さくな人で過ごしやすいと思います。
    • 校則
      アルバイトに関しての厳しい規則はありません。茶髪や遅刻に関しては厳しく、スカート丈に関してもやや厳しめです …続きを読む(全758文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    コース選択が豊富で進路を決めやすい
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りのクラスメイトは気さくですぐに仲良くなれる!先生方も面白く授業が楽しい!コース選択が豊富で進みたい進路を選びやすい。部活と勉強の両立が出来、とてもよい環境だと思う!テスト前には自習室を利用する人が多い
    • 校則
      ピアスや化粧などあまり注意しないのに …続きを読む(全763文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学業と部活動を両立できることがいい。
      【校則の自由さ】
      ピアスや化粧は自由 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    みんなでワイワイできる学校
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      本気で勉強して大学に行きたいならおすすめしないです。
      みんなで仲良くワイワイしながら頑張りたいならおすすめです。
    • 校則
      緩いですが、The公立高校の校則って感じです。
      なにしてくれてもいいけど、平常点なくていいならご自由に的な感じです。 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入ることにおすすめはしない。
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しんでる子にはすごくいい学校かもしれませんが、そうでもない身からすると入学して損してます。先生も当たりはずれあります。わかりやすい先生や親身になってくれる先生もいますが、授業など聞いてても全く意味が分からなかったりします。
      授業では、寝て …続きを読む(全794文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学を考えている方は入らない方がマシ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校なのに生徒に受験勉強をさせない学校です。
      テスト前は無駄に課題が多い(特に数学)のでテスト勉強ができないです。
      さらに三年生になってもほとんどの人が受験に必要ない政治経済・家庭科などをやらせます(必修)
      三年で受験で必要ない科目を …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気あふれる高校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒がおおく、勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。
      駅からもちかく、通いやすいです。
    • 校則
      学年によります。
      学年によってスカートの長さとか髪の毛などの校則が違います。
      また、遅刻指導習慣がありその期間に遅刻を5回すると早朝 …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    good!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まー、いい学校だと思います。
      先生もいい人たちばかりだし、とても楽しいです。
      授業もわかりやすい教科が多い。
    • 校則
      どこの学校も同じようなもんだと思うけどね、
      服装とかはもちろんきちんとして置かないといけないね、 …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても楽しく明るい生徒ばかりです
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学してすぐですが、馴染めやすく部活もとても楽しいです。
      人間関係のも …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全部がまあまあな学校
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強やクラブは盛んでいろいろなことにチャレンジはしやすい学校ですがそれ以外は全然ダメだと思います。生徒の意見を聞き入れてくれることなんてほぼ0に近いしいい先生はちらほらいてもそれを消してしまうぐらいな先生が多いです。
      でもクラスの数は多いの …続きを読む(全645文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入ったばっかでおもうこと
    2015年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんなひとがおって楽しい学校やけど
      充実してるかって言われたらそうでもないかな
    • 校則
      ゆるいと思う
      正直、集会とか以外やったら校則関係ないかな …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やめとけ。他の高校へ行った方がいい
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・課題が無駄に多い
      ・変な教師がそこそこいる
      ・校則が厳しい
      ・色々と効率が悪い
      ・マラソン大会がある
      ・三年でも家庭科とかある。いい大学目指してる人からしたらいらないと思う
      ・退学者、何名かいる
      ・楽しみたい人も勉強したい人も、もっと違う …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とにかく楽しい高校!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しすぎる!校則は厳しくないけど、遅刻週間に遅刻したら反省文書くことなるけど、結構短いし大丈夫!!!
      勉強が得意な子もおるし得意じゃない子もおる
      そこは別れてる!
    • 校則
      校則は全然厳しくない
      携帯OK、化粧OK、ピアスOK、髪飾りOK、染める、パ …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学を考えているならおすすめしません。
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がハズレの先生ばかりです。ひいきもあり自分のことしか考えていない先生ばかりだと思います。
      おすすめしない学校です。
      入学を考えているなら1個上を目指すか1個下げたところにしたほうがいいと思います。
    • 校則
      スカートの丈までみられたりしますがそこま …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    普通で平凡な学校です
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      本人次第で良くも悪くもなる学校です
      比較的地味な生徒が多いです、うるさく、やんちゃな人もいますが浮いているのでそんなに心配しなくてもいいと思います。
      先生はいい人もいますがあまり良くない人の方が多いですので期待しないほうがいいです。
      テスト …続きを読む(全1026文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    表は真面目、裏は動物園
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      そこそこに自由にしたいけど、周りの人に笑いものにされたくない!
      ギリ優等生でいたい!って人にオススメです。
      先生の質は悪いです
      耳と滑舌の悪いおじさんおばさんが多いです
      生徒は陰キャ陽キャが完全に分かれていて
      陽キャはヤンキーのなりそこない …続きを読む(全626文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高石高等学校
ふりがな たかいしこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-265-1941

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 高石市 千代田6-12-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  高石高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校