みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  香里丘高等学校   >>  口コミ

香里丘高等学校
出典:Mariemon
香里丘高等学校
(こうりがおかこうとうがっこう)

大阪府 枚方市 / 光善寺駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(71)

香里丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(71) 大阪府内158 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周りに流されやすい人は要注意
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しいです!私は勉強好きちゃうんでちょうどいい学校です。勉強真面目にガリガリしたい人にはオススメできないです。友だちも自分さえ頑張れば絶対できます!元気で明るい子が多いと思います!可愛い人いっぱいおる!!
    • 校則
      服に関しては、冬とかになると寒 …続きを読む(全914文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒指導において遺憾(校則の欄に詳細)
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      幾つか汚点が見られるものの、全体的に雰囲気もよく、教師も生徒も受験に対して基本的に積極的で、人間的に成長できる要素は十分あると思います。
    • 校則
      夏はポロシャツの着用が許可されているが、それは白色の完全無地のみである。これは校則なのだが、野球部のみ、 …続きを読む(全1126文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    シンプル・イズ・ベスト
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に部活動、勉強ともに頑張ってると思います。
      また、もう少し校舎に明るさがあれば良いと思います。
    • 校則
      校則はあまり厳しくないイメージです。
      中にはメイクをしている生徒もいます。 …続きを読む(全444文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自主性を大事にする学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭、文化祭などの学校行事を通じ、部活をしていない生徒も自ら行事に参加することで、積極的な取り組みが大事なことを生徒が学んでいるように思う。
    • 校則
      細かいところまで高速が決まっていて、わりと服装の乱れに対する指導が多いようで、規則どおりにさせよう …続きを読む(全676文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とにかくダサい田舎モンがたくさん
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目でとても楽しい学校だと思います。
      体育祭文化祭には力をいれていて毎年すごいです
      ただ制服がださい
    • 校則
      髪の毛ピアスにはよく注意されていました
      スカートの丈も言われると思う …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      行事は充実していて、生徒も明るい人達が多く楽しいです。校舎も公立にしては綺麗だと思います。ですが、なにかと不親切なことが多く、いい先生もいますが、悪い先生も多いです。
      例えば「授業を休むと大幅に減点します」「このクラスは欠席者がいなくて、しっかりしていますね」など体調を崩して休むのがとても悪いことみたいに言ってきたり、通院や体調の関係で遅刻した(事前に連絡している)としても反省文のようなものを書かされます。
      大切な連絡事項も配布されたパソコンにギリギリに送られることだってあります。普通に気付きません。もしそれを見逃すと、忘れ物などに繋がり、怒られたりします。ちょっと不親切だなあと思うことがあったりします。
    • 校則
      普通だと思います
    • いじめの少なさ
      聞かないです。
    • 部活
      クラブの種類も豊富で、活気もすごく、大会での実績も多いです。
      なかでもスポルトの部活はすごいですが、なかなかハードです。休みがなかったり、テスト期間でも朝練などがあったりします。勉強する時間少なくなります。
      スポルトの部活に入るのなら相当頑張らないといけないと思います。
    • 進学実績
      頑張ればいけると思う。
    • 施設・設備
      食堂は閉じてしまいましたが、他はいい感じです
    • 制服
      女子は特に制服の可愛さを求めるなら、香里には来ない方がいいです。めちゃくちゃダサいです。が、結局みんな同じなので気にならなくなります。他校の制服がめちゃくちゃ羨ましくなります。
    • イベント
      かなり盛り上がります。楽しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      やりたい部活があった。
    投稿者ID:965028
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    陰キャが多い!!けどそれがまたいい!!
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イキってる陰キャが多いけどそれがまたいい!!

      僕は俗に言う陰キャなんですけど僕みたいな人が
      周りに沢山いるので友達には困らないです!!

      逆に言えばそこで交友関係を築けないネオ陰キャくんは淘汰されて厳しい3年間を過ごすことになると思います …続きを読む(全557文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    真面目で、かつ活気のある環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は勉強だけでなく、部活動やイベントにも力をいれているため、校内の盛り上がりも凄いと思います。ただ、通学がやや不便なため、そこで妥協できればよい高校だと思います。
    • いじめの少なさ
      真面目な生徒が多く、また複数人で協力してイベントに取り組んでいたため、い …続きを読む(全459文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強とクラブを両立したい人は香里丘高校にぴったりだと思います。どのクラブも賞をとったり大きな大会に出場しています。
    • 校則
      他の高校に比べるとやさしい方だと思います。当たり前のことは当たり前にするだけです。 …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全体的に普通の学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通という言葉がよく当てはまります。
      勉強面でも部活動でも特に秀でたものはなく、全体的に普通だという印象を受けました。
    • 校則
      特に厳しいとは思いません。
      けれど服装への校則は厳しいと思います。染髪、脱色、ワックスや服装に対して少し厳しいのではないで …続きを読む(全762文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    文系の学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      所謂文系の学校です。理系クラスはありますし、理系の大学への進学もありますが、どちらかといえば文系に強い学校だと思います。息子の時には理系の学校推薦は少なかったと思います。
    • 校則
      私自身が感じた限りでは、校則はそんなに厳しくなく、割と生徒の自主性を重 …続きを読む(全974文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学年によるがまあまあ楽しい
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      堂々とわかる悪口とかはないけど影で悪口がゆわれてます。男子のほうが女子より女子でしょうもないいじめをしている部活もあるそうです。でも、うまくやっていけばいい感じに楽しいです。
    • 校則
      化粧をしてる先輩はなにもゆわれないのに、後輩はたくさん指導されます …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ひねくれた奴は絶対やめたほうがいい。
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素敵な友達は出来るけど学校自体はほんとうに良くない。正直行きたくない。若い先生と学年主任は普通にいいけどそれ以外の先生は受ける価値無さげ( ?? ? ) 学期末毎回先生の評価みたいなので時間取られてるのでちゃんと書いて提出してるのに 自分 …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    The 普通
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に普通です。体育祭や文化祭がめちゃめちゃ楽しいわけではなく、それなりに楽しいです。自分から楽しんでいこうと思えば楽しめますが、何もしない人は楽しめません。
      体育祭なんか、2割の楽しんでいこうとしている人達しか楽しめてないと思います。そ …続きを読む(全692文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全体的に中途半端な高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に中途半端な高校です。勉強も頭がいいわけではなく、悪いわけでもなく。ただ、今年の男子生徒はアホが多いので個人的にガッカリです。みんなモンストモンストばかり言っていて幼稚な奴がたくさんいますので、カッコイイ男の先輩は期待できないかも。゚ …続きを読む(全1016文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒が主役
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から歩くと遠くて坂道もあって夏場とか特に大変ですが、行事が本当に楽しくて、緑も多くて過ごしやすい学校だとおもいます。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。
      制服をちゃんと着ていれば上着は何を着ても構いません。
      ヘアアクセサリーもそこまで派手なも …続きを読む(全844文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    !文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と先生がとても仲が良く楽しく過ごせると思います。私は普通科でしたが今はバスケットコースなども増えているのでバスケットを本気でしたい子はいいと思います。
    • 校則
      カーディガンの色などは自由でパーカーも着ている子がいたりスウェットを着たりしている子も …続きを読む(全477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    にぎやかな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学をする人が多いため、大学進学のサポートはとてもしてもらえます。専門学校などはあまりです。行事はうるさいくらいもりあがりますが、普段の授業でも騒がしいことがあります。先生はいい方ばかりだと思います。大学進学を目指してて、行事を楽しみた …続きを読む(全751文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    アットホームな温かい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で、勉強も部活もどちらも一生懸命取り組み、高校生生活を満喫したいと思っている人には、とても良い学校だと思います。
      立地自体は、山の上の方で光善寺駅から徒歩20分程度であり、周りにはほとんど何もないですが、田舎特有の温かさがあると思います …続きを読む(全903文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文系の学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科のみの学校です。文系への進学が殆どです。ある程度勉強して進学してきた生徒ばかりなので、いじめとかは聞かなかったと思います。
    • 校則
      ごくごく普通の校則だったと記憶しています。制服をちょっと着崩していても大丈夫そうでした。だからといって度が過ぎる …続きを読む(全764文字)
71件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 香里丘高等学校
ふりがな こうりがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-832-3421

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 枚方市 東中振2-18-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  香里丘高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校