みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  北千里高等学校   >>  口コミ

北千里高等学校
出典:Tossy2379
北千里高等学校
(きたせんりこうとうがっこう)

大阪府 吹田市 / 北千里駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(85)

北千里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(85) 大阪府内142 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いている
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学しやすい雰囲気で、みんな関関同立をめざしてるひとがおおいです。落ち着いていると思います。。
    • 校則
      こうそくじたいは厳しくないと思いますが、カーディガンの色の規定が厳しい。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    感じの良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強と部活が両立して頑張れる高校です。生徒たちは文化祭や体育祭の行事も、全力で取り組み、良い思い出を作っています。
    • 校則
      校則でいうと、遅刻に対する指導が他のところよりも厳しいと思います。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良すぎることは決してない汗
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもないです。
      良いところは良いし、悪いところは悪いです。
      良いところの例は部活が盛んです。
      悪いところの例は遅刻がここら地域で圧倒的No.1という全く嬉しくない実績です笑
    • いじめの少なさ
      2学期、3学期の終業式でいじめの報告がありました。詳し …続きを読む(全606文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    大人しい人におすすめの学校
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自称進学校って感じです。他の学校よりも真面目な人が多い印象です。自分は青春できてるかと言われればできてませんが、みんな楽しそうにやってるんじゃないかと思います。ドラマみたいな青春を謳歌したい方は山田高校への進学を強くおすすめします。
    • 校則
      それほ …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    基本的にみんな真面目
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      穏やかに過ごせます。ぼっちで居ようが騒いでいようが誰も気にしません。年によって違いはあると思いますが他人にあまり興味が無い人が多い気がします。悪く言うと冷たい。良く言うと人に気を遣わないで居られる。でも人の質はいいと思います。先生は向き不向 …続きを読む(全572文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い。それなりに勉強ができたら行ける。
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい高校だと思う、特に不満はない。それなりに勉強を頑張ったら入学できると思う。先生も生徒も特に当たり障りのない学校。ただ、自分だけかも知れないが周囲が真面目な人が多く少し退屈を感じることもある。生徒次第でどんどん楽しくなる高校。国公立を目指 …続きを読む(全496文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    やる事はやって青春したい人には向いている
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しい。いじめなどは見た事がないし、充実した生活がおくれる。
      スマホにうるさい先生が多いけれど我慢できるレベル。
      自主性のある生徒は少ないけれど、それなりに楽しめる。
      恋愛をしたい人には向いてないかもしれない。笑
      クラスでも、このクラスで良 …続きを読む(全604文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    いろいろな体験ができる学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      そこそこ賢いで青春したい人に向いている高校だと思います。
      先生の性格もおおらかで体育の先生以外で怒った先生を見たことをありません。
      一年生の頃から大学について考えさせられます。
    • 校則
      パーマ・髪染めはだめですが体育祭・文化祭になるとスプレーで一日だ …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    昭和な校則と平和な生徒。全てあなた次第
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      学校の古臭い校則を除けばいい高校。3年間過ごしてきたけど、北千里で良かったって思う。生徒はいい人がいっぱいなので平和ボケ要注意。
    • 校則
      最大の曲者校則、制服登下校。部活だけの日でも制服で登校するのが絶対です。理解不能です。『学校をより良くしよう』と …続きを読む(全1224文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    成長
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      みんな仲がよい。治安がよく落ち着いた環境で学習や学校生活が送れます。
      …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の青春を求めるならいいと思います。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      個人的にはとても満足しています。
      北千里でよかったと思っています。
      私は荒んだ中学からの進学だったので、本当に平和で素晴らしい高校だと思っていますが、周りの友達(とくに箕面方面から来た子達)はあまり楽しくないようです。
      中学校楽しかった!み …続きを読む(全1032文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道で真面目な生徒が多い。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時に、そこそこ勉強を頑張った人が多く、校則を守ることや、挨拶をすること、礼節を重んじる生徒が多い。協調性もあり、全校集会(全生徒とほとんどの教員が集まる集会)で、北千里生を誇りに思うと主張する教員もいる。一括りにして言うのは良くないが …続きを読む(全1566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    北千里高校について
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的に綺麗です。生徒も礼儀正しくて良いと思います。

      【校則】
      他の高校 …続きを読む(全404文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    高校生らしい子が多い
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりとした校風です。
      部活に熱心な子が多いですが、勉強もやるときはやるという感じで、卒業後の進路も希望を叶えている子が多いと思います。
      全体的にいい学校だと思いますが、比較的おとなしめの印象なので、もっと外に向けてのアピールがあってもい …続きを読む(全1051文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通に楽しいし、青春できる学校!
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に青春できるし、結構楽しいです!
      特に行事がいいですね、自分たちの時は修学旅行も3泊4日で北海道行きました!
    • 校則
      髪染めOKにして欲しいなーとは思うけど、まぁ仕方ないかな。正直メイクはしたあかんとか言われてるけど、薄くしててもバレないし、特に …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    伸び伸び過ごせる良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北千里は校風がゆったりとしていて、伸び伸びと過ごせる良い学校だと思います。部活動に励んでいる人ばかりで、活気に溢れており、先生方も優しい先生が多いです。あまり縛られる事もありませんが、 自己責任 というような雰囲気です。
    • 校則
      校則は緩いと思います …続きを読む(全1275文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目でありつつ楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校に比べれば大人しいと思うけど、文化祭も体育祭もみんなで楽しんで思い出になるし、部活も入ってよかったって引退の時に本当に思えるぐらいがんばれたし、顧問の先生もすごくいい先生で怖い中にもみんなのことを思って教えてくださってるんだと分かる …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    元気で楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の立地が駅にまあまあ近く、行きやすいところにあります。
      学校は、一棟で、横に100メートルあるので、同じ学年が全て同じ階なので、交流が簡単にできます。
    • 校則
      土日の部活などでの登校は制服でなければならないので、少し面倒です。 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ザ普通。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は基本的におとなしく 勉強しやすい環境だと思います。
      ただ 学校の制度であったり行事のやり方については少々意味が分からない点があります。
      しかしそれを踏まえても 校内の雰囲気などは素晴らしいので いい学校だと思います!
    • 校則
      全く厳しくなく …続きを読む(全458文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強を両立させる、良い高校です。体育祭、文化祭共に教員はほとんど頼らず生徒で作り上げていきます。
    • 校則
      カーディガンの色は決まっています。スカートの長さは短すぎたら注意をされます。 …続きを読む(全403文字)
85件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北千里高等学校
ふりがな きたせんりこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6872-0535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 吹田市 藤白台5-6-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  北千里高等学校   >>  口コミ