みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  北千里高等学校   >>  口コミ

北千里高等学校
出典:Tossy2379
北千里高等学校
(きたせんりこうとうがっこう)

大阪府 吹田市 / 北千里駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(85)

北千里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(85) 大阪府内143 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
85件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    伸び伸び過ごせる良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北千里は校風がゆったりとしていて、伸び伸びと過ごせる良い学校だと思います。部活動に励んでいる人ばかりで、活気に溢れており、先生方も優しい先生が多いです。あまり縛られる事もありませんが、 自己責任 というような雰囲気です。
    • 校則
      校則は緩いと思います …続きを読む(全1275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いている
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学しやすい雰囲気で、みんな関関同立をめざしてるひとがおおいです。落ち着いていると思います。。
    • 校則
      こうそくじたいは厳しくないと思いますが、カーディガンの色の規定が厳しい。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    感じの良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強と部活が両立して頑張れる高校です。生徒たちは文化祭や体育祭の行事も、全力で取り組み、良い思い出を作っています。
    • 校則
      校則でいうと、遅刻に対する指導が他のところよりも厳しいと思います。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目でありつつ楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校に比べれば大人しいと思うけど、文化祭も体育祭もみんなで楽しんで思い出になるし、部活も入ってよかったって引退の時に本当に思えるぐらいがんばれたし、顧問の先生もすごくいい先生で怖い中にもみんなのことを思って教えてくださってるんだと分かる …続きを読む(全503文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はまじめ、行事は全力で楽しむ、部活は真剣な生徒ばかりです。とくに体育祭や文化祭は生徒主体になって大いに盛り上がります。クラスや部活のメンバーとは今でも仲良しで大切な存在です。
    • 校則
      そこまで厳しくはないです。カーディガンの色や髪色に規定はあり …続きを読む(全654文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    元気で楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の立地が駅にまあまあ近く、行きやすいところにあります。
      学校は、一棟で、横に100メートルあるので、同じ学年が全て同じ階なので、交流が簡単にできます。
    • 校則
      土日の部活などでの登校は制服でなければならないので、少し面倒です。 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ザ普通。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は基本的におとなしく 勉強しやすい環境だと思います。
      ただ 学校の制度であったり行事のやり方については少々意味が分からない点があります。
      しかしそれを踏まえても 校内の雰囲気などは素晴らしいので いい学校だと思います!
    • 校則
      全く厳しくなく …続きを読む(全458文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強を両立させる、良い高校です。体育祭、文化祭共に教員はほとんど頼らず生徒で作り上げていきます。
    • 校則
      カーディガンの色は決まっています。スカートの長さは短すぎたら注意をされます。 …続きを読む(全403文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師と生徒間、先輩後輩間、どこをとっても風通しが良く生徒が積極的に授業や部活に取り組むことができ、全体的に仲が良い
    • 校則
      髪色、スカートの長さやセーターの色など、学生時代は細いと思うことがあったが、高校生としての常識の範囲を超えることのないよう指導 …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然に囲まれた北千里高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、先生が生徒のことをきちんと見ていて、生徒も真面目でとてもいい環境で過ごすことができます。特に部活に力が入り、その実績はとてもすごいです
    • 校則
      携帯を授業中以外は普通に使えることができるし、色々自由な学校で他と比べるとそんなに厳しくはない …続きを読む(全616文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私は好きです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校に比べて、自由な校風だと思います。
    • 校則
      カーディガン登校が禁止ですが、今生徒会の方々ががんばっておられます。
      リボンは着けていなくても何も言われません。
      スカートの長さも言われません。
      ただ、ピアス、髪染めについては指導がありま …続きを読む(全271文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    いいですね
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で生徒の自主性が尊重されていると感じました。生徒数もそれほど多くなくみんなが仲が良いイメージです。
    • 校則
      自由がこの校風です。公立高校ということもあり、あまり厳しい校則がなく生徒の自主性にまかされています。 …続きを読む(全658文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    大学を目指すのには良い高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は学校周辺の環境も良く、みんな大学を目指してる姿勢が良く、みんなそこそこの大学に進学してます。いじめとかもないようです。
    • 校則
      学校周辺の環境が良いせいか、校則があまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられてるみたいです。度がすぎると指導は入る …続きを読む(全663文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    生徒の可能性をのばす高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の熱心な教育指導に、クラスの雰囲気や切り替えの良さが自分のやる気を起こさせたと思う。授業後も質問に付き合っていただけることが何よりよかった。
    • 校則
      生徒の自主性に任せることで自立心や適切な判断力、周りと協調することが身に付いたと思います。校則 …続きを読む(全793文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活が強いし、環境がいい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなく体育祭などの行事も協力していて、みんな様々なことに真面目に取り組んでいてこの高校でよかったなと思った
    • 校則
      校則があまり厳しくなくて、のびのびしている。制服は、季節によって服装の期間がありスカートが短すぎたりだらしなかった …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良すぎることは決してない汗
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもないです。
      良いところは良いし、悪いところは悪いです。
      良いところの例は部活が盛んです。
      悪いところの例は遅刻がここら地域で圧倒的No.1という全く嬉しくない実績です笑
    • いじめの少なさ
      2学期、3学期の終業式でいじめの報告がありました。詳し …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      良い友達ができれば青春できる高校です!
      明るい人はいますが真面目な子が多いイメージです。
      クラスの男女比は芸術選択によって変わります。
      先生は良い人が多いですが、当たりハズレがあります。
      授業の楽しさは先生によって変わりますが基本面白くないです。
      比較的自由度は高い高校だと思います。そこそこ賢くて青春したい人にはオススメです。
    • 校則
      スマホは授業中以外OKです。
      頭髪検査やスカートチェックはありません。スカートは折ったり切ったりしてる人もいますが短すぎると注意されます。ブレザーなしでパーカーを着たりジャージの登下校がOKになりました。授業中は制服です。
      髪染めやパーマはダメですがメイクや髪を巻いたりするのはOKです。髪型は染める以外基本OKです。ピアスは禁止ですが開けてる人もいます。
      教室でお菓子やアイスもOKです。
    • いじめの少なさ
      私は聞いたことがありません。友達によるのではないでしょうか。
    • 部活
      ほぼ入っていますが帰宅部でも目立ちません。ただ、部活に入っている方が友達も増えるし行事も楽しめると思います。自分に合う部活を見つけて楽しんでください笑
    • 進学実績
      国公立を推してきますが自分の進路を定めていれば特に何も言われません。
    • 施設・設備
      トイレはほぼ洋式です。綺麗に改装されました。
      教室は汚くはありません。プールは屋上で眺めも綺麗です。
      ロッカーは一階にあるので教科書などを取りに行くのが面倒です。教室の前に置いて欲しいです。(希望)
      廊下が暗いです。
    • 制服
      ネギリボンです。可愛くないですが逆に愛着が湧いてきます。すぐに北千里生だと分かります。男子は学ランです。
      女子のベストやセーターは濃いグレー、黒、紺があります。
    • イベント
      自由度は高いです。インスタでよく見るような事を楽しめます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家から近く自分に合う学力だったから。
    投稿者ID:948206
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いいところが1つもない
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      無駄な課題会や講演が多く、毎日のように小テストがあります。
      いわゆる自称進学校です。
      体育祭などの行事の運営は生徒が主体となっていますが、学校全体として自由度が高いというわけではないです。
      あと、駅から遠くて周りに何もないので少し不便です。 …続きを読む(全571文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    先生は基本的な働きしかしない
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      嫌がらせで鬱になった友達が先生に助けを求めても、我慢しろと言われてしまった。自分も掛け合ったがなあなあにされた。先生はあくまでも自分の授業の準備しかしない風土があると思っていいです。入学しないほうがいい
    • いじめの少なさ
      先生は基本自×するまで対応してくれない …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    無駄な課題が多い 自称進学校
    2023年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      授業を聞いているふりをして、テストでそこそこ7割ぐらい取っとけば推薦ぐらいは貰えると思います。ハッキリ言って授業は先生によって良し悪しです。当たりな先生になればそこそこいい授業だとは思いますが、ハズレな場合は歩く教科書と言わんばかりの授業で …続きを読む(全516文字)
85件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北千里高等学校
ふりがな きたせんりこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6872-0535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 吹田市 藤白台5-6-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  北千里高等学校   >>  口コミ