みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

鳳高等学校
出典:KishujiRapid
鳳高等学校
(おおとりこうとうがっこう)

大阪府 堺市西区 / 富木駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.51

(78)

鳳高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.51
(78) 大阪府内85 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

48件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学した人、3年間お疲れ様
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      近いなら行ってもいいが、好き好んで行かなくてもいいと思う。
      授業は静かなので黙々と勉強したい人におすすめ。単位制に憧れて行く人もいるが、他の学校とやっていることは、あまり変わらないので、ただの普通科。
    • 校則
      いちいち、校則で縛ってこようとする風習が …続きを読む(全706文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    鳳高等学校の口コミ
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 校則
      校則は私立高校と比べればかなり緩くなってます。ただ定期的に厳しい週があります。 …続きを読む(全330文字)
    • いじめの少なさ
      ただ指導するだけです。本当にいじめをなくそうとはしていません。実際いじめている状況があっても何も言いません。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    雰囲気のいい学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      鳳高校は勉強しやすい環境だと思います。部活と両立している人も多いです。単位制で説明会では全ての科目が開講されるように話していましたが、当然人数が少ないと開講されない科目もあります。校庭が広い分立地は悪いです。駅から遠い上周りに町工場なども多 …続きを読む(全1121文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    世界を滑る鳳高校いざ参る
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      魅力は沢山あるが校則や指導によって薄められています。仲が良く、友達同士勉強を教え合える反面、授業中も少し騒がしくなっています。
    • 校則
      口紅や服装、髪型などは怒るのは分かりますが少しカッターシャツが出てるだけで物凄く怒ってきます。
      …続きを読む(全476文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    鳳高校はオススメしない
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則まじで終わってる
      化粧&色付きリップ指導
      下ネタ指導(下ネタで一緒になって笑うのも指導対象)
      休み時間歌うの指導
      その他行事事に関しても厳しい
    • 校則
      すぐ指導をしてすぐに親連絡が行く
      生徒からしてみれば悪い
      他の高校に比べて厳しい
      …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学することはオススメできないです
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      ほとんどの先生方は授業もわかりやすいが、授業アンケートで悪い点を報告したにもかかわらず授業が改善されない方もいました。
    • 校則
      現時点では携帯は使用できるがおそらく禁止になるだろう。化粧は禁止されており、休憩時間中に歌を歌ったりすることも禁止されてい …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢を自分で叶える学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業について、英語の授業も熱心にしてくれます。ですが、私は2年間、文法も教えてくれない先生一人に当たったので全然分かりませんでした。他の担当の先生は違いますよ!その先生一人だけです。単語帳すら買ってくれません。基礎もないのに応用ばっか …続きを読む(全1300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    基本的には自由な学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にはとても穏やかな雰囲気ですが、競技会などの行事の準備をしているときは活発です。また、単位制は完全に自分の好きな科目だけをとる、ということはできませんがある程度自由がきくので、やる気にも繋がるかと思います。
    • 校則
      授業中にスマホが鳴ると放課後 …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もなく平凡な高校です。
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しもうとしたら楽しめる、逆もまた然り
      なかなかいい学校だと思います
      ただ、生徒の質が少し悪いです。
      授業が停滞するようなことも多々あるので、微妙です。
      普通にしていれば結構誰でもやっていけそうな雰囲気です。
      先生に関しては悪い先生はいない …続きを読む(全516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    年によって楽しさが違うかも
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によって厳しい先生の学年と緩い学年の先生の年などなります。クラスマッチは毎年する学年もあれば1回もしていない学年もあり波があるかもしれません。ただそこそこの学力でノリのいい子も多く接しく楽しい3年間になると思います。今まさに受験勉強しな …続きを読む(全581文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      先生達はとても積極的に授業に取り組んでくれますし、
      生徒達の仲もよく、行事ごとはとても盛り上がります。
    • 校則
      少し、厳しいですね。
      男子では、カッターシャツは出さない。
      女子はスカート丈。ピアス、髪染もダメですね。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    天高く
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強も部活動もしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。グラウンドが広いので、運動部もとても活発です。
    • 校則
      スカートの丈を注意されているところなどたまに見るくらいです。 …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通科の高校に行きたい子におすすめです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりに賢い高校で普通科である学校に行きたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。最初はみんなが同じことを勉強するので何も迷うことはありません。
    • 校則
      他の高校と比べると校則の厳しさはさほど変わらないと思います。当たり前の格好をしていれ …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過しやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても過ごしやすくて良い学校です。学習環境も整っており、また生徒も良い楽しい方たちでいっぱいです。3年間を充実できるはずです。
    • 校則
      割りと、「とても厳しい!」なんてことはありません。
      月に1度の持ち物チェックがあります。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を実践する高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので勉強したい科目を将来の夢によって選ぶことができます。また、授業もしっかりと先生が教えてくれるのでわかりやすく、教科ごとの部屋があるので質問もしやすいです。
    • 校則
      それなりにきびしいです。女子はスカートの丈が短いのはだめですし、男子はボタ …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    専門的に学びたい人にはオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので専門的に学びたいと思ってる人にはすごいいいと思ってます。校庭が広いのも特徴の1つです。部活も盛んです
    • 校則
      特には厳しくはないと思います。真面目に常識を持って行動していたら指導が入ることはないですし、厳しくはないと思います …続きを読む(全350文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく元気で何事にも全力な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が将来どういうものになりたいかなど、目標がはっきりしている生徒にはとてもいい学校だと思います。
      行事も多く、夢に向けて、受講科目も選べるので充実した学校生活が送れると思います!
    • 校則
      中学校と比べて、普段はそんなに厳しくないと思います。
      …続きを読む(全755文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しくて高校生活を満喫できると思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動を両立している人が多く、文武両道を目指して頑張りたいと思っている人にオススメです。特に有名な部活動はダ ダンス部で、全国大会にも出場しました。
    • 校則
      他の公立高校と比べても校則は比較的緩めだと思います。頭髪検査などは、年間3回ほどです。 …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔全くなし
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制ということもあり、早くから自分の進路のために必要な教科を知り、真剣に勉強に取り組むことができると思います。
      行事も楽しいです!
    • 校則
      厳しいほうです。不定期で生活確立週間があり、遅刻やスカート丈、シャツ出しなどすると呼び出されます。もちろん …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、勉強ができる環境です。先生のレベルは様々です。普通の公立高校ですが、駅から少し遠く、高校周りは工場のようなものがあり、治安が良いとは言えません。
    • 校則
      真面目な生徒にとっては厳しいものではないと思います。ただ最近、スマホを休み時 …続きを読む(全535文字)
48件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鳳高等学校
ふりがな おおとりこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-271-5151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市西区 原田150

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  鳳高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ