みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  旭高等学校   >>  口コミ

旭高等学校
出典:Bakkai
旭高等学校
(あさひこうとうがっこう)

大阪府 大阪市旭区 / 関目高殿駅 /公立 / 共学

偏差値:54 - 58

口コミ: ★★★☆☆

3.41

(90)

旭高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.41
(90) 大阪府内96 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
90件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で楽しさは無限に広がる
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校に入って正解と言えるかどうかは自分次第です。どこの高校に入ってもそうです。口コミの1件や2件で決めないで下さい。勉強はしっかり家で自学自習すればついて行くのは簡単です。偏差値も低いわけでは無いですから、自己中にいじめをしたりするよう …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    旭高等学校の口コミ
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は力をいれていて非常によい、全員が本気で挑めている校舎が非常に古く授業環境はいいとは言えない校則は厳しくない。ただ、細かいなっておこうときろはあります。朝の遅刻が他の学校にくらべて少ない方らしく、誇りを持てる。電車通学の場合少し遠い。進 …続きを読む(全758文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    楽しい
    2014年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      行事に力を入れており、特に体育祭の応援団は毎年凄く気合が入っていて、や …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    それなりの覚悟が必要な高校
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      日々宿題を真面目に取り組み、色んな事に積極的な姿勢を持てる学生にはいいと思います。課題が多く、初めは精神的にも体力的にもかなりくるので、覚悟が必要です。

      私の思う、良い点は、
      生徒の質が良いことです。自分の意見を持ち、客観的に物事を見れる …続きを読む(全1009文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    進学、先生、生徒、全体的に中の下。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      四角四面で、対応が古い。
      生徒のことを本気で理解してくれようとする「姿勢」のみで、中身が伴っていない先生が多い。
      勉強にもうるさいが、それだけで大学進学できる程ではなく、微妙。
      生徒同士の繋がりも浅く、見かけだけの仲の良さの奥に、スクールカ …続きを読む(全426文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    一見楽しそうにみえるけどね
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校周りに飲食店が多いのはいいところ。
      校風は普通。
      偏差値は真ん中程度、進学はだいたい近大と龍谷大程度かなあとおもう。
    • 校則
      校則は厳しいのかな???
      セーターは指定じゃないといけないのに、黄色や赤などのカラータイツの着用は認められてて、基準が …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいかんじ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だとおもっています。勉強の環境も部活の環境もとても整っています
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。
      スカートの丈だとか。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    活気があり公私ともに充実した高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活を送ることができるとても素晴らしい高校です。友達は勿論、先生方、先輩後輩など良い人達に恵まれた3年間を私は過ごすことができました。
      姉妹校が海外に3校あり、他にも夏休みの語学研修など留学制度は整っています。逆に留学生も沢山来 …続きを読む(全758文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    みんな明るくて優しい学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく元気な行事などを盛り上げたい!頑張りたい!と思う子にはオススメです。
      海外に興味がある方も、毎年夏に希望制で行くこともできるのでオススメです。
    • 校則
      携帯はロッカーだけど、入れてる人はごく一部です。
      化粧も髪色も濃すぎたり明るすぎたら怒ら …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    基本的楽しい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校で、結構みんななかいい感じがします!自分的には旭高校は好きです。
      通いやすいし制服が可愛いくて行事も盛り上るので楽しい学校に通いたい人にはもってこいの学校
    • 校則
      スカート折るのだめ、化粧だめ、けーたいロッカーにいれる、かみぞめだめ
      自分か …続きを読む(全255文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    国際教養に力を入れている高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、

      時には優しく、時には厳しく、指導してくださいます。

      体育祭や文化祭のときは、先生全員が裏方に回り、生徒の意見を尊重してくれます。言い方を変えると、私たちの好き勝手にやらせてくれます。

      しかし遅刻や校則違反などがあったとき …続きを読む(全1284文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    旭高校はたのしい!
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文化祭や体育祭が活気があってすごくおもしろい学校です!
      学校を楽しみたい …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    素敵な高校
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      凄くいい学校!生徒会が中心となって、生徒みんなが一致団結している。運動 …続きを読む(全303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    はっきり言ってオススメしません
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が厳しいし、自称進学校の中でもずば抜けて課題の量が多いです。長期休暇の課題はもちろん、通常の学校時の課題や小テストも多いです。1日に4教科テストの日もざらにあります。
      先生も若い人は少ないです。
      また、駅周辺は充実していますが、駅から学 …続きを読む(全820文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    最高の学校! 絶対に後悔しません!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても充実した学校生活を過ごすことのできる
      良い学校だと思います!部活動の面においても、
      どの生徒も全力で取り組んでいて活気に溢れています!
      (男子バスケットと男子バレーが公立校の中でも
      強いらしいです)
      他のクチコミを下げる訳で …続きを読む(全949文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    イメージ通りの高校ではない
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      私が中学生だった時に行きたいと思っていた旭高校とは変わってしまいました。よく見かける自称進学校の標本の高校です。
    • 校則
      携帯は使用禁止で見つかれば反省文を書いて(没収は無くなりました)3回目は校長先生からの指導、4回目は停学になります。
      化粧では …続きを読む(全592文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    ノリだけで卒業まで持っていけそうな学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事やクラブ活動を楽しみたい方、留学を体験したい方などにはとても良い高校だと思います。
    • 校則
      校則自体は厳しくはないと思います。多少の化粧などは見て見ぬフリという感じで何も言われません。
      ただ、文化祭ではルールが多すぎて何もできません。 …続きを読む(全532文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    国際教養科があります
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学風がいいと思います。公立高校なのですが、設備がとても充実しています。特に国際教養科は、実践的な英語教育を受ける事が出来ます。
    • 校則
      自由な校風で、あまりしばりがないのがいいと思います。制服はあるのですが、自由にアレンジ出来るのもたのしいです …続きを読む(全685文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    旭高校は、「青春」そのもの
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文化祭や体育祭の行事に力を入れており、活気にあふれて友達想いの生徒が多 …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春出来ない自称進学校
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      ちょっと考え直してみてください!
      近年段々と下がってきている偏差値、全然楽しむことの出来ない学校行事、毎回する小テスト、意味の無い学年集会。
      自称進学校なので模試をたくさん受けさせられます
      青春をしたいと思う人は絶対に来ないでください
    • 校則
      日頃 …続きを読む(全558文字)
90件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 旭高等学校
ふりがな あさひこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6951-3133

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市旭区 高殿5-6-41

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  旭高等学校   >>  口コミ